- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診療報酬支払基金が損をしている?)
診療報酬支払基金の損失とは?
このQ&Aのポイント
- 診療報酬支払基金が損をしている可能性について調査
- 健康保険組合からの支払い遅延に疑問を持ち、詳細を解説
- 病院、診療報酬支払基金、健康保険組合の関係性について考察
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者の仮説のとおり、健康保険組合に請求書が回っていないことが考えられますが、その理由として、 (1)支払基金のところで、審査に疑義が生じ、留め置かれている。 (2)医療機関が入院の請求書をまわしていない。 ことが考えられます。 特に、質問者が記載されている内容から判断するに、入院分の治療が保険外の治療であったことが考えられます。 この場合には、もちろん、支払基金に請求するものがないので治療費の分は62000円すべてが自費料金であったのではないでしょうか? そのうち、外来で診察した分の1日分が外来4日分として増えているのではないかと思われます。 もちろん、あくまでも推論でしかありません。 今後のこともありますので、可能なら領収書を健保組合に見せて問い合わせされるほうがよいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2
案外全額自費扱いだった可能性があります。 療養の費用の給付(償還払い)の期限は受診(入院の場合は締切日)から2年。ただ一応健保組合に問い合わせる余地はあります。事情により遡及請求を認められる可能性があります。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
質問者
補足
>全額自費扱いだった可能性があります。 いえ、これは考えられないと思います。よくある手術入院ですので。 2年強経っているので、今回は問い合わせはいたしませんが、2年以内ならよかったんですね。 お知恵をどうもありがとうございます。
お礼
どうもありがとうございました。
補足
早速にどうもありがとうございます。 >入院分の治療が保険外の治療であったことが考えられます。 いえ、よくある手術入院ですので、保険外、ということは考えられません。(お恥ずかしいのですが痔核根治手術なのです) となると、 >(2)医療機関が入院の請求書をまわしていない。 が考えられますか・・・ 入院のときに、当初入るはずだった4人部屋の空きがなくて、差額はいらないから個室に入ってくれますか?と病院から言われ、差額がないならと個室に入りました。4人部屋でも個室でも同料金ということで。 そのことが、病院が入院の請求書をまわしていない、 に繋がるのかどうなのかわかりませんが。。。 私としては、病院が入院の請求書をまわしていない。も、勿論考えられますが、 診療報酬支払基金のミスのほうが可能性が高い気がしております。 ただ、そんなことってありうるのかな~??と思っていまして。。 領収書を健保組合に見せて問い合わせするのは、今ではもう諦めていますが、ご助言、ありがとうございます。