- 締切済み
どっちが悪いのか?
高校3年です。友だちのことなのですが、わたしは高校入学したときから自転車登校ですが、友だちは今年からだったので、一緒に登校することになりました。友だちはけっこうフラフラしていて直進できないのか急に(ギュインっと)寄ってきたり、だんだんと私の方に寄ってきて知らない間に私は道の端のほうに追いやられたりしていました。いつも見ていて(友だちが車と事故に合うこともだし、私自身も接触事故しそうだったので)あぶないと思って「フラフラしてて危ないから気をつけて」と遠回しに注意をしたのですが全然直らず、今回、思ったとおりに接触事故をしました。下り坂を私は友だちの真後ろで走っていました。友だちが急にスピードを緩めてきたのでぶつかったら危ないと思って私もスピードを緩めて友だちの右側にズレたのですが、友だちも右にズレてしまい、友だちの自転車の後輪と私の自転車の前輪が絡まり2人とも転んでしまいました。友だちは擦り傷はなく打撲ですみましたが、わたしは擦り傷2カ所と打撲3ヶ所と人差し指の付け根の血管が切れてしまいました。じつはこれが初めてではなく、1週間ほど前にも軽口をたたくぶつかって私だけ転んで膝に擦り傷と打撲2カ所しました。この他にも何回もぶつかりそうになったことがあります。わたしもかなり注意をしているつもりなのですが、すごく危なっかしいです。この場合私の方が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
注意するのではなくて、事故が起きないような行動を取る。 物理的に考えないと事故は防げません。 あなたの前をあなたと同じ方向に進んでいる自転車がいる場合、その自転車が取りうる事故に繋がる行動は、 1.止まる 2.曲がる 3.転ぶ この3パターンしかありません。 どちらの場合でも、止まるか避ける事が出来る状態にしておくこと。 反省点はそれが出来なかったところです。 あとは、質問に改行が一切ないところですね。非常に読みづらいと思いませんか? 友達の悪いところは、指摘されても反省したり改めないところです。 私や他の回答者の方などの指摘で反省したり改めたりしないなら、ある意味あなたとその友達は同じですね。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>この場合私の方が悪いのでしょうか? 当然です。 前の自転車が止まったら、こちらも止まる。 それが原則。 適切な速度と車間距離をとっておけば そんなことにはならないはずです。 前の自転車がふらふらしてるとか、 急にブレーキをかけたとかは 単なる不注意の言い訳です。 自動車の運転をしていたら、そんな自転車が 急に飛び出してきても止まるなり避けるなり しないと自動車側の過失になります。 その程度でぶつけるようでは 自動車の免許も取りに行けないですよ。
補足
参考になりました! 以後気をつけます!
- gomatoro
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問者さんが一概に悪いとは言えないと思いますが、危険を認識していながらも、一緒に登校を続けている点は質問者さんにも非があると思います。 友達なので、一緒に登校するのを辞めようと言いづらいと思いますが、質問者さんがこのまま事故に遭い続けるわけにもいかないと思います。 私の個人的な意見としては、「自転車で一緒に登下校をしてから二回も事故に遭ってしまったのは、私たちの不注意が原因だったと思うので、お互いがこれ以上事故に遭わないためにも、一旦は別々に登下校しない?」 と提案してみるのが良いかと思います。
補足
回答ありがとうございます! じつは何回も遠回しにですが別に帰ろうと伝えたのですが どうやら友だち一人で自転車で登下校するのが嫌らしく、 どうやっても別々に登下校できないので 思いきってキッパリと言ってみようと思います!
補足
ありがとうございます! そうですね、どっちも注意するだけじゃだめなので 気をつけて行動します!