- 締切済み
妻が勝手にローンを返済したのは罪ですか?
50歳の主婦です。 結婚20年あまり、その間 お金の管理は私がしてきました。といっても 主人も銀行カードを持っているので お小遣いは渡さず 自分で引き出して使っています。 今回 お金の件で もめることになりました。勝手に わたしが 主人の通帳から お金を 動かしたから それは 罪だというのです。 以前 我々は1軒やとマンションをもっており 2重ローンになっていました。管理している私は 子供の大学入学のことも考えて 高い金利ローン(4.7パーセント)と低い銀行貯蓄を比べえて まとまったお金ができれば 繰越返済をしてきました。もちろん 別に貯金をしていましたが 割合的にローンを返済したほうが お得だと重い ある程度の 現金貯金をおいておいてのことです。 主人は 家の事には あまり 関心はなかったので 返済にあたっては 「返すね。」ほどの言い方しかしてなかったのは確かです。 その時は問題なかったので 返済してきたのです。 ところが 全て返済し終わって 数年たった ある日 突然 通帳は 自分で管理するといって 聞きません。その理由が 私が勝手に 主人の通帳から お金を引き出した。勝手に ローンを返済した。おれはローンを繰越返済したくなかった。といって きかないのです。結局 通帳は 主人に返却しました。 また 当時 子供の塾のおかねなども 私が主人の通帳から お金を引き出し 一旦 わたしの口座にいれ そこから 塾に入金したりしていました。なぜなら 私の通帳からなら 手数料が 無料だったからです。しかし 主人はお金を勝手に自分の口座に入れたのは 泥棒だというのです。 とにかく 私は 主人のお金を取ろうなんて気は毛頭ありませんでしたし 無駄のない様に考えただけでしたが 主人は 私のした事は泥棒と同じと いいます。 離婚の理由になるというのですが わたしには 理解できません、。 管理をまかされている場合 そういう事もあるのではないでしょうか?私が 自分だけにそのお金を引き出し使っていれば 問題ですが、、。 私のした 事は罪になるのでしょうか? 私が納得いかないので 主人に返した通帳を調べてほしいといっても 忙しいといって 聞き入れません。 もし仮にですが 私が主人のお金を 自分の口座にいくらか 入れていた場合は罪なのでしょうか?私の友達は主人の口座から毎月5万円を 入れてるよと言ってました。それは 悪気はなく 主婦としての代償といってました。(ご主人には言ってないそうです) わたしは そういったことは していませんが、、、。 できましたら こういった件にお詳しい方のアドバイスお願いします。精神的におかしくなりそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
62歳主婦です。 繰上げ返済は、私はしないですね。 ローンが残ってる時に、夫が亡くなれば、その後のローンはチャラになりますしね。 夫婦間で、ローンの問題の他に何か問題があるのでは? まぁ、いろいろとうるさい夫なら、お子さんも成長されたのでしょうから、 財産、半分貰って別れたら? なんて、、、。 気難しい夫の世話は、こちらも歳を取って行くのだから、面倒ですよね。 歳をとったら、妻の言うことを聞く、素直な夫が一番です。
あなたのした事は正しいと思います。 あなたがした事を後ろめたく思う必要はなく、御主人に優しく諭してくださいませ。 こういう事情だったと。 相手が離婚だの繰り上げ返済したくなかっただの言われても、事情を話してこうする事の方が得だからこうしたと淡々と言うべきです。
- gaweljn
- ベストアンサー率57% (116/202)
ご主人はあなたに包括的に口座管理を任せていたのだから、お書きの行為はいずれも、そもそも犯罪にはならない。親族相盗例は、他人なら窃盗罪に問われるところ親族であることを理由として刑罰を免除されるものであって、あなたの行為はそもそも犯罪ではないのだから、該当しない。(なお、親族相盗例が犯罪ではない、という回答も正しくなく、犯罪ではあるが刑罰を免除される。) また、包括的に口座管理を任せていたのだから、それ自体は離婚の理由にもならない。 ご主人の行動は、理由はどうでもよくて、口座を自分で管理したいことの表れだろう。ただ、半可通が出鱈目な知識を使って強引に事を進めたようにも読める。
罪に問える可能性はきわめて低いですし、親族間の窃盗は処罰されないので刑務所行きとか罰金とかの心配はありません。 だから、例えご主人が警察に泣きついたとしても、家の中のことでしょと軽くあしらわれて相手にしてもらえないと思います。 (警察の対応も誉められたものではないですが、逮捕できるかどうかも怪しい、起訴しない確率大、刑罰なんて夢のまた夢じゃあ、何の実績にもなりやしませんしね・・・他の一般市民に感謝されるような要素もないし) ただ、いくら家計を任されたからといって、ご主人にきちんと断らず、軽く言っただけというのは、離婚の理由にはなり得るでしょう(離婚に理由は必須ではなく、双方が離婚に合意すればそれでいいのですけどね)。 「家計を預かっている」という人に多い勘違いなのですが、何でも自分で決めて好き勝手やるのは「任されているから」といって許されるとは思わないんですよね。少なくとも、きちんと話し合いをしておかないと。 たとえば、団信どうしました? そういうことも話し合いせずに勝手に決めていいと思われているのかな。 ローンが続いていればご主人がいま働けなくなったり死んだりしたときローンがチャラになりますが、繰り上げ返済して団信切ってしまっていれば、家は残りますが貯金は繰り上げ返済に使った分大幅に減っていますよね。 まあ、話し合いが足りないのに勝手にコトを進めたのは事実ですから、まず謝るところからはじめては?
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
男は外で稼ぎ 収入は振り込み 女が金庫番でしたが 何処に支払おうが 子や縁戚義理等 凡て任せだった 男が凡てを管理すると夫婦 生活費は何でも折半とか 夫婦の在り方も色々聴きますね 質問文からして 良い奥さんだと読みましたが
- reira30
- ベストアンサー率18% (4/22)
夫婦間 親子間の金銭盗難は 余程の事で無い限り 窃盗罪にはなりません 後は 夫婦間の問題です それ以外でも 離婚と言われる原因がある筈
お礼
早速のお返事有難うございます。 お察しのとおり他に問題がございます。あまりに複雑で まずは 1つづつ 考えていこうとこちらにこの問題について ご相談させてもらいました。何故 主人が突然 ローンを終わって数年もたって通帳を管理したいかは 大体検討がつくと思います。その 原因を私に押し付けているのだろうと思ってはいますが、 犯罪と言われ続けると 私も洗脳されてきてしまいます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
家族間で有れば、だれの名義の預金で有ろうと、一方的なお金の移動や使用も犯罪には成りません。 あくまでも夫婦間での話し合いで解決してください。 万一離婚となった場合に、支払い済みの財産も残った預金も、どちらか片方が勝手に処理していても結局はお二人で折半することと成ります。
お礼
早速のお返事有難うございます。犯罪ではないとの事ですね。夫婦で その当時は 了解していましたなのに 分からないものですね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
要は繰越返済の様な重要事項を相談無しに実行したのが問題なのでしょうね。 私も、繰越返済は絶対にしません。 金利を下げるために3.8%から2.1%に借り換えはしましたが、繰越返済なんて銀行を喜ばすだけで私には何の利益も無いからです。 罪かどうかは別にして信頼関係が崩れたのは事実でしょうね
お礼
速のお返事有難うございます。そういうご意見もありのですね。私は その時 ローン返済はしないでくれと はっきり 言われたら 勿論しておりませんでした。 繰越返済も手数料無料との事でした。男の人の心理が分からなくなってます。
お礼
早速のお返事有難うございます。私が馬鹿でした。私なりに 将来、2重ローンと子供の大学費用などで 主人への負担が大きくならない質素に生活してきましたが そんな事は 主人にとって どうでも良いことでした。今 ローンがなくなってか 「俺が管理してから お金がたまる様になった。」と言っております。私も、もし ローンがなければ 貯まっておりました。 今までは なんだったんでしょうか、、?