- 締切済み
じぶんの性格を変えたいと思っても
じぶんの性格を変えたいと思っても 直したらそこでじぶんらしさが なくなってしまうのではないかと なかなか直す気にはなれません。 わたしと同じ考えを持ったことが ある方、性格を変えた経験のある方 ぜひ回答をお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JestersBook
- ベストアンサー率28% (7/25)
ありゃま。すみません。 うまく回答出来ていないように見えたんで、携帯から書き直したんですが出来てましたね。 jestersbookとjestersworldは同じですんで気にしないで下さい。
- jestersworld
- ベストアンサー率100% (1/1)
大丈夫ですよ。 私も20歳以前とずいぶん性格が変わりましたねぇ。それでも根っこの部分はそのままなので、「私らしい変わり方をした」という感じでしょうか。おっそろしいほど努力しましたし、苦痛でもありましたが今は総じて満足しています。 変化を恐れる気持ちも分からないでもないですが、少なくとも「人格」までは変わりません。ヤバい薬を長い間常用したり、極限的な精神状態が何年も続いたりしなけりゃ、大丈夫でしょう。なので産むが易しです。変えたいと思うあなたもあなた自身ですし、それも「あるがままの自分」です。 まずは日記を付けることをお勧めします。毎日が大変なら、気が向いたときだけでもいいです。最低5年続けて下さい。十中八九違う自分を見つけると思いますよ。結局ほっといても変わるもんなんです。大人は子供の気持ちが分からないと言いますが、子供時代があったはずなのに分からないのはオカしいですよね。でも分からない人は多い。実は、知らずに考え方や受け止め方が変わっていったからです。 なので意識して変えたいように変えるのも良いものですよ。 蛇足ながら最後に老婆心。 「なるべく自分や他人を責めない」ようにしてくださいね。慌てずのんびり「あるがままの自分」を受入れた方が変化は早いです。すぐに出来なくても次がありますから。
- JestersBook
- ベストアンサー率28% (7/25)
私は20歳以前とずいぶん性格が変わりましたねぇ。それでも根っこの部分は変わらずなので、「私らしい変わり方をした」という感じでしょうか。おっそろしいほど努力しましたし、苦痛でもありましたが今は総じて満足しています。 変化を恐れる気持ちも分からないでもないですが、少なくとも「人格」までは変わりません。ヤバい薬を長い間常用したり、極限的な精神状態が何年も続いたりしなけりゃ、大丈夫でしょう。なので産むが易しです。変えたいと思うあなたもあなた自身ですし、それも「あるがままの自分」です。 まずは日記を付けることをお勧めします。毎日が大変なら、気が向いたときだけでもいいです。最低5年続けて見て下さい。十中八九違う自分を見つけると思いますよ。結局ほっといても変わるもんなんです。大人は子供の気持ちが分からないと言いますが、子供時代があったはずなのに分からないわけないですよね? でも分からない。分からないのは知らずに変わっていったからです。 なので意識して変えたいように変えるのも良いものです。 蛇足ながら最後に老婆心。 「絶対に自分や他人を責めない」ようにしてくださいね。慌てずのんびり、「あるがままの自分」を受入れた方が変化は早いです。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
性格と整形とをごっちゃに考えていませんか? 整形でしたら、もとの顔がなくなりますから なかなか出来ませんというのなら わかりますが 性格を変えたら もうその性格になってしまっているわけですから 自分でも気がつかないはずです デブで売っているタレントが やせたら今の仕事が来なくなるので なかなかやせられませんというのと 似ていますね そうか みんなのまえではいつもはしゃいでいるんだけれど そういうのにあきたり、いやな思いをしたことがあるので もう少しおとなしくしたいが 周りから見たら 自分らしさの役目がなくなるーって 心配なのかな わたしは 先輩から 昔とくらべたら 性格が変わったねえと 言われたことがあります もちろんほめてくれたのですが 自分では良くも悪くも まったくかわっていないつもりでしたが 自分が変わったかどうかは 周りの人が判断するのが 正常だと思いますよ
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
私も、貴方と同じように思うことは有ります。 結局は、自分が好きだし、悪い性格だと思っても、いざ変えようとすると逆に良い面もあって、それを捨てきれずに、「これが私だ」ということになるのです。 生まれたときから長いこと付き合ってきた性格ですから、簡単に変えなくていいのではないでしょうか。 どうしてもというときには、そのときの態度や行動を変えることで、切り抜ければいいと思います。 その結果が良くて、続けていくうちに自分の性格になって行くかもしれません。 その時はそのときです。
- feelingood
- ベストアンサー率42% (36/84)
私は性格を変えました。変えたというか、選びなおしたという感覚かな。 そもそも人は色んな性格性質を持っていて、その中で前面に出ているものがその人の代表的な性格と本人が捉えているもんだと思います。自分が持っている自分像と、他者から見た自分像にときどき違いが出ることがあります。自分では明るくふるまってるように思ってても(装ってても)、周囲はどことなく影のある人。。。と見ていた、とか。それは、その人の中にたくさん存在しているさまざまな性格のなかの、どれを「その人(らしい)」と感じるかが人によってばらつくからなのだと思います。同じ一人の人について語っているはずなのに、見る人によって、印象やイメージにばらつきがあるということからも、人間の性格には多面性があると受け取ることができると思います。 というわけで、性格を変えるというよりは、自分の中のたくさんある性質の中で「これのほうがいい」とより居心地よくいられる性格・性質を選びなおしたという方が正確な表現かなと思います。 こっちの方がいいと思える性格に集中して意識を向けることで、それが前面にでてくるようにしたという感じです。 性格を変えたいと思うのは、現在進行形の性格が心地悪かったり、いやだたりするからですよね。満足してるなら、そんなこと思わないですから。そんでもって、心地悪さとか、ヤだなって気分は、本来の自分ではないから生じるんじゃないかって私は思います。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
自分が、憧れている人のしぐさ・言い方(話し方)を、とも角”完璧なマネをした”・”し続けた”・・・ 何時しか、声まで・似てる感じになったと、彼氏に言われて・驚いています。 変だなぁ・・・と考えても。
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
自分で変わりたいと思わないと変われないのはあたりまえですが 性格を変えると言ってもすべて変えて別人格になるわけではないですし 今気に入ってる、もしくは良い部分の自分らしさをあえて変えなくて良いのでは? 基本的には自分の悪い所をなおす事でよりよい自分へと変えていくので あればメリットしかないかと思います。 駄目なところも含めて変えたくないということであれば それは本人の自由ですが。