- ベストアンサー
夫の性格についての悩み - どうやって付き合えばうまくいく?
- 夫の性格について半分愚痴になってしまいます。夫はかなりのマイペースで、気に入らないことがあると瞬時に豹変し無視したり不機嫌になったりします。具体的には、食事の際に冷房を低めにしていると夫は勝手にOFFし、食事中も私が暑いと言ってもつけてくれません。また、夫の体調不良や用事は優先され、私のことはあまり考えてくれません。ただ、夫は機嫌がよければ優しい一面もあります。
- このような夫との付き合い方に悩んでいます。専業主婦として自由にさせてもらっているので、我慢すべきかとも思っていますが、私からすると夫は自己中心的で自分勝手です。どうやってうまく付き合えばいいのか迷っています。
- 夫の性格についての悩みです。夫はマイペースで気に入らないことがあると豹変し、無視したり不機嫌になったりします。具体的には、食事の際の冷房や自分の体調不良などが問題です。私も専業主婦として自由にさせてもらっているので、我慢する必要があるか悩んでいます。どうやってうまく付き合えばいいのかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 参考になれてよかったです。 結婚したての頃は、私も卑屈になって愛情が持てなくなってしまった時期がありました。 そうするとそれが相手に伝わって、相手も冷たくなっていったのです。 私はいつまでもラブラブな夫婦でいたかったので、考え方を変えて実践してみました。 最初は自分の考えに背く事が辛くて、苦しかったですが、だんだん上手くいくようになって、そうすると心に余裕が出来てまた愛情を持てることができました。 それとうちの旦那も重い荷物を持ってくれたり、外食を許可してくれたりしますが、それって誰でも普通に出来ることではありませんので、愛情を感じます。 友達の旦那がそうですが、本当に卑屈な人って、妻が外食したり、楽しそうにしているだけで怒ったりします。 私は普段は他の家庭と比較はしませんが、いいことだけは比較して、自分が愛されていることを実感しています。 私の考え方のポイントは、あくまで自分が主体ということです。 相手のためにしてあげるんではなくて、自分が幸せになるためには何をすべきかを考えて行動します。 私の考え方は「ジュディ 浮気 ブログ」で検索すると出てくるブログを参考にしました。 よかったら見てみてください。 あと、バリバリ働いていた人が専業主婦になると自尊心が満たされなくなり、心が不安定になります。 自尊心を埋めるために私はまず、夫が不動産関係の仕事をしているので、宅建の資格をとり、今年はマンション管理士と行政書士の資格に挑戦中です。 そして犬が好きなので、ドックフードを自分で開発して販売したりしています。 こんなに自由に学習出来たり、好きなことが出来るのは専業主婦だからこそで、時間の余裕をくれる旦那に感謝しています。 そうすると夫に対する愛情も自然に湧いてきます。 自尊心が満たされると心に余裕が出来るので、あまり周りが気にならなくなります。(夫も含めて)
その他の回答 (7)
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
以前、モラハラのパートナーへの対処法を聞いたことがあります。 モラハラは、自分では自覚できないので、自分で治すことは難しいそうです。 あなたができることは、 1.どんなことでも、ご主人を褒めることだそうです。褒められたら誰でも悪い気はしないものです。 2.何を言われても、されても(DVは別)、スルーするだけの図太さを持つことです。 今考えると、結婚当初の私は、モラハラ妻だったかもしれません。 気に入らない事があると、いつも夫に当り散らし、注意されると逆切れしていました。 夫が我慢できなくなって、荷物をまとめて実家に帰ると言い出すと、 謝って引き止めることを繰り返していました。 10年近くかかって、今は素直になれる自分になりました。 最終的には、愛情だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 最初は何をされても、愛情があったので忘れることができました。 数年前なら、今回も間違いなく心配で看病していました。 それが前回の一件以降、自分だけが心配することがバカらしくなってしまったんです。 愛情が続くと思って結婚した相手ですが、自分だけの気持ちだと限界があるんだなぁとつくづく感じます。
- 35santiago
- ベストアンサー率38% (68/176)
男性です。 旦那さまは昔で言う亭主関白ですね。 現代の用語で言えばモラハラ。 でも亭主関白=モラハラではありません。 実は私の妻がモラハラです。専門家ではありませんが言動を整理して考えると『自己愛性人格障害』の気質だと 思います。 例として、 (1)自分だけが正しい (2)他人の意見を聞き入れられない (3)自分のルールだけを相手に押しつける (4)ヒトの気持ちが理解できない (5)他人から指摘される事を異常なまで嫌がる (6)自己弁護は上手く、すべて自分に都合のよい様に解釈する (7)相手に罪悪感を植え付け自分を正当化する (8)ボロが出るとウソをついて逃げるしかもウソを言ってる意識が薄い 正直にしんどいです。。。。 4番さんの回答は素晴らしいと思いました。 これはモラハラ気質の方と共存するための唯一の手法です。 ただこれが出来る方は芯が強く冷静で我慢強い方で信念をお持ちです。 ほとんど方は我慢が出来なくなったり、相手の精神的攻撃に洗脳され感覚が麻痺し、 自我を失います。 cajsさんの御質問内容からcajsさんもモラハラ被害者特有の精神状態に陥っていると感じますし、 また被害者となってしまう気質(性格)だと思います。 被害者なってから道はそのヒトの性格で三つに分かれると思います。 (1)洗脳された状態のまま (2)我慢が出来なくなり関係を絶つ(離婚) (3)相手の性格を理解したうえで上手に付き合う cajsさんは(1)ではありませんので選択が(2)(3)になると思います。 注意点はモラハラは治ることは残念ながら限りなく難しく、期待は無理だと。。。。。 私は残念ながら(2)を選びました。 限界だったんです。。。
お礼
回答ありがとうございます。 6と7はまさにその通りです。 再度、一生忘れないからな!とメールがありました。 体調不良の時にひどいこと言ったなぁと気づいて欲しかっただけなんですが、されたことはやり返すというのが主人の性格です。 エアコンも指摘したら、なぜか消します。 私は、逆の時も暑いならどうぞと譲って欲しいから指摘するんですが。 何を考えてるのかわからないし、解決しないので正直疲れますし、 愛情もどんどん薄れてきていると自分でも感じます。 主人から言わせると、今回病人をほったらかしにし、主人の健康管理もできないお前には愛想が尽きた、ということで、私が悪かったのかなと罪悪感で一杯でしたが、これも正当化の一種なんでしょうか? 離婚する勇気も決断力もないので、上手に付き合う術をみつけなくてはいけないですね。 確かにsarahaaさんの回答だと思います。
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
お気持ち良くわかります。 要するにオレ様なのですね~ うちの主人もそうで、毎日毎日、嫌になります。 新婚のころは我慢できましたが最近限界を感じます。 専業主婦になったら特に喧嘩するたびに“稼いでないくせに”と言われ 悔しいです。 (家事労働も客観的に見れば時給で1000円~2000円の価値ありですが。) 離婚しないのであれば少しでも経済力を持つことと、機嫌の悪い時は 半径1メートル近づかないようにしましょうね~。八つ当たりされますから・・・
お礼
回答ありがとうございます。 そうです、オレ様です笑 まったく同じで、俺と同じだけ稼げるのか。どれだけいい暮らしをさせてもらってるのか。と喧嘩の度に言われます。 実際その通りなので、言い返す言葉もないですが、気に入らなければ実家に帰っていいよと言われると、なんて器の小さい人だろうと悲しくなります。 旦那たいしょほうは身につけつつあったつもりですが、まだまだみたいです、、。
- sarahaa
- ベストアンサー率32% (25/77)
うちが結婚したての頃と似ていますので、回答させていただきます。 まずは、夫の要求を全部聞いてあげる。 腑に落ちない要求を聞く時でも、嫌味のないように聞いてあげます。 クーラーの件でも、相手にとって、設定温度が低いということが、すごく嫌なことかもしれません。 私なんかは、TVが大嫌いで画面がついているだけで吐き気がするのですが、そんなこと誰に言っても理解してもらえません。 夫が嫌がることを事前に予測し、問題が起きた時にすぐに対処できるよう、常に準備しておく。 今回の食当たりの事件では、夫が吐き出した時点で、病院・薬・着替え・食べ物・体温計など、必要になるかもしれない材料を揃えておく。 それらを用意していることをいちいち夫に言わず、あくまで夫が要求しだしたらすぐに差し出す。 予想外の要求をされたら、「気づかなくてごめんなさい。すぐに用意するから、ちょっと待ってね。」と言って、毅然とした態度で接する。 うちはかなりモラハラが強くて、ひねくれた性格がでしたが、1年程で、かなりましになりました。 自分の失敗を全部私に被せる事もなくなりました。 私は働いていた頃は、自分で能力のある人間だと思っていたので、プライドが高く、自分が正しいと思っていたのでそうした幼稚な夫の要求を拒否してきました。 しかし、自分の幸せを考えた時に、自分がどうすべきか(主体は自分なのでこれは相手は関係ありません)を常に考え、行動するようにしました。 夫の要求を聞くのは最初は屈辱すら感じましたが、上手く楽しく生活が出来るようになってきて、これでよかったんだと今は思います。 見返りは求めてはだめです。 私がこれをしたのに、夫はしてくれないと考え出すと、生活が窮屈になるし、不満がたまるばかりです。 男はもともと気が回らないし、マザコンですからそこは自分と比較しない方がいいかも。 養ってもらってるからしょうがないという風に成り下がる訳ではなく、相手が気持よく生活するためにどうすべきかを考えて、それは時間のある専業主婦なら出来るとおもいます。 旦那様はもしかしたら今、意固地になってるかもしれないので、日常の些細な要求くらいは聞いてあげてると、そのうち要求も減ってくるように思います。 それと周りから見ると突然不機嫌になってるように見えるかもしれませんが、旦那様には不機嫌になる理由があるのです。 不満がしょうもない事だから言えなかったり、相手に気づいてもらえない苛立ちで、黙ってしまうのだと思います。 これは私自身がそうだからわかります。夫に言っても言い返されるし、受け入れてもらえないから言えなくなるのです。 でも、突然不機嫌になったりそういうのに付き合ってると面倒臭いので、普通に放っておいたらいいです。 そして相手が話しかけてきたらいつも通りに接すればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 どこをとっても納得の回答で、本当に参考になりました。 何度も読み返しました。 わたしも営業の仕事をしていたからか、気が強く、ハイハイと理不尽な要求を聞くことに家政婦になったような屈辱を感じ、ついつい求めてしまいます。 時間も気持ちも余裕のある主婦なんだと改めて指摘していただいたので、 主人もいつか気付いてくれることを期待して(期待してはいけないんでしょうが)自分のために、自分が変わる努力をしてみます。 とはいえ、sarahaaさんはそんな状態でも旦那さんに愛情を持ち続けることができた秘訣はなんですか? 私は愛情が冷めることで、自分が笑顔で努力できなくなることが何より怖いです。
結婚生活の悩みにはいつもこう書いています。 質問者さんは誰のために結婚しましたか? 愛する旦那さんのためですか? もしそうなら旦那さんが幸せになるために喜んで犠牲になるはずですね。 例え旦那さんが不倫しても。 まぁ、そういう女性は世の中にはいない訳です。 という事は、自分のために、自分の幸せのために結婚したんですね。 それが普通ですけど。 そして旦那さんも自分のために結婚したんですね。 ですから、自分の幸せのために質問者さんを傷つける事を言ったりしたりしてるんですね。 逆もあると思います。 質問者さんも自分の幸せのために旦那さんを傷つける事を言ったりしたりしてるんですね。 お互い自分の事だけを考えているのは結婚生活の実情だと思います。 それが夫婦喧嘩であったり、夫婦のすれ違いの原因ですね。 ただいつまでもそれでは夫婦は長続きしないもので、愛情が冷めて30%の夫婦が離婚するんですね。 いつかは愛するパートナーのためにと言う気持ちが20%ぐらい持たないと長続きしないんですね。 夫婦が長く続く秘訣をお教えします。 「パートナーに期待しない」 「期待しないのに良い事をしてくれたら感謝する」 それだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 期待しない。確かにそのとおりですが、 つい求めてしまうのが私の弱いところです。 病気をすれば心配して欲しいし、誕生日も覚えていて欲しい。 良いことをすれば感謝するは出来そうなので、やってみます。 と言っても、日々ありがとうは伝えているんですが、なかなかうまくいきません、、、。
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
ないないない 私そんな生活に耐えられない あなたすごいと思うわ それでも旦那様のことが好きなんだ こういう生活でも幸せに思えていることがある とかいうのなら言うことはないけど 私だったらとっくに出ていくか追い出すかしていると思う 1ヶ月くらい別居してあなたの存在のありがたみを 教えてあげてはどうかしら
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>こんな夫とどうやって付き合えばうまくいくんでしょうか? 三択でしょう 1.夫婦として思い切り腹を割って、これまでのこと、これからのこと 遠慮会釈なく徹底的な話合いをして、 お互い夫婦としての信頼関係を確立させ、 これからは相手の顔色など伺わなくてもすむ家庭にする。 2.あなたの屁は臭くないですよ・・と相手の機嫌を絶対そこねないよう殿様扱いして 仮面夫婦で一生暮らす 3.もうこんな自己中で我儘で愛情のかけらすらない男とはやっていけない そんな話合いや努力をしてももう無駄 自分の眼力の無さでこんな程度の 人を伴侶にしちゃったと諦めて即 離婚 まっこんなところでしょうか 最終的に決めるのはあなたです・・ 、いずれにしても中途半端な覚悟・散漫に出す知恵ではどうにもならい ことだけは確か 超マジの本気印で何とかしたい・・なら するべし 相手を変えるには先ず己の意識と覚悟が絶対条件先決ですよ
お礼
回答ありがとうございます。 1は聞く耳なし、というか話をはぐらかされ終わってしまうので残念ながら無理なんです、、、。 3は、わたしもいい年なので自信がなく、結果ズルイですが2番しかなさそうですね。 私の意識と覚悟のなさがより情けなく感じます、、、。
お礼
2度目のお返事ありがとうございます。 Sarahaaさんの参考にされているブログ読みました。 考え方次第で変わる。 たかが考え方ですが、とっても難しく感じます。 毎日のことなので一瞬の感情が思わず出ちゃったりしますし。 おっしゃるように何か夫にも認めてもらえるような、自分のためになること。 考えて、ぜひ実践してみます。 お返事が遅くなりすみませんでした。