• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お姑さんの言い分を代弁できる方お願いします)

お姑さんの言い分を代弁できる方お願いします

このQ&Aのポイント
  • お姑さんの言い分では、息子と結婚したなら、あなたもこれまで息子が私達家族にしてきたのと同じように親に犠牲を払い、息子家族との団欒をしなさい。私達も貴方達が心配だから貴方達の為に頑張るわ!!
  • お姑さんが自分の気持ちが済むまではあの手この手を使って(金銭的なことも含む)私達を付き合わせようとしていたのに、私達が自分の思うように付き合うようになってきたら今度は手のひらを返すように自分に都合の悪いことを引っ張り出して文句を言い出した
  • お姑さんからすれば、お金を出して餌でつらなければ私たちとの団欒が得られなかったから仕方なくそうしたのかもしれませんが、私からするとお姑さんの「家庭団欒願望」に付き合うには正直、本当に本当にシンドかったし苦しかったから嫌がっていただけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

変じゃないです! まず、よく姑の言う通り、頻繁な団欒に協力したなと思えます。 確かに、して頂いた事には感謝するとしても、どこか強いられた部分もあるわけですから。 それを飲み込んでいたんだってところを汲み取ってもらいたいし、 勿体無いのは、飲み込んだ部分を理解してもらえてないところですよね。 この部分て結局は旦那さんの立ち回りが大事なので(とても嫁は言えない)、もう少しこちら側の我慢をやんわり伝えて貰えるスキルがあればいいんでしょうが、なかなか男性には難しいんで歯がゆいんですよね。。。 質問者さんの感情は至って普通に沸くものだと思います。 当時からの、気持ちを吐いちゃいたいところですけど、一旦頼るのを引いて心待ちにしていた一線を弾くチャンス到来と思い、一切頼らないのも精神的には楽だと思います^^;。。。恩着せがましくされても嫌ですし。

cieru
質問者

お礼

ありがとうございました。 〉確かに、して頂いた事には感謝するとしても、どこか強いられた部分もあるわけですから。 そう、ここなんです。 それを飲み込んでいたんだってところを汲み取ってもらいたいし、飲み込んだ部分を理解してもらえてないところが悔しくて釈然とできませんでした。 〉当時からの、気持ちを吐いちゃいたいところですけど、一旦頼るのを引いて心待ちにしていた一線を弾くチャンス到来と思い、一切頼らないのも精神的には楽だと思います^^;。。。恩着せがましくされても嫌ですし。 本当にそうですよね!! これをいい機会に距離を置いて、私自身もどこか強いられた部分があったとは言え甘い蜜にドップリ浸かっていた自分に喝を入れ直して、しっかり自分を見つめ直したいと思います。

その他の回答 (8)

回答No.8

質問者さんは変ではないと思います。 もう少しマシな家に嫁げば幸せになれたはずの良いお嫁さんだと思います。 読んでいて正直面白くなってしまうくらい強烈なお姑さんですが、その自分丸出し感がわかりやすくていっそ清々しいような気もします。 結婚前の言動である程度わかっていたようですから、質問者さんが甘かったと言えば甘かったですが、それは常識の範囲内だと思います。私は非常識なので、そんな母親のいる男など冗談じゃねーと逃げたと思います。でも結婚したらそんな感じの母親でした。うちの姑の場合は自分丸出し感が少ないので、一見まともそうに見えるのが判別困難でかえって迷惑です。 他人の意見を聞いてみることは良いことだと思いますので私も良く聞きますが、他人はそれぞれの知識と経験で良かれと思って勝手なことを言いますから、結局は自分の考えで行動するしかないと思います。迎合作戦は失敗といえば失敗ですけど、姑が自ら離れていってくれるのは、ある意味ラッキーといえますよ。私もそんな日が来ないかしら?と期待したいです!

cieru
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりうちのお姑さんは変わってますよね… でも、そう思うとお姑さんを責めたくなるのでできるだけ思わないように努めて頑張っています(^_^;) 〉迎合作戦は失敗といえば失敗ですけど、姑が自ら離れていってくれるのは、ある意味ラッキーといえますよ。 これ、お姑さんは本気で離れる気はないと思います。 ただ、「一時的に離れたくなった」だけで、ほとぼりが冷めて気が済んだらまた自分から来ると思います。(実は何度も経験済みなんです) お姑さんは孤独が嫌いで、人の世話を焼けないと耐えられない人なんで。 でも、確かにたとえ一時期でも姑が自ら離れていってくれるのは、ある意味ラッキーですよね!! これをいい機会に、私自身も甘い蜜にドップリ浸かっていた自分に喝を入れ直してしっかり自分を見つめ直したいと思います。

回答No.7

こんにちは。 はい!代返!と大便の太さ!には変な自身(信) をもちます。 質問者さんの言い分を聞く事は有っても、流すだけです。 倅の力量で家庭が収まっている=私の育て方が良かったから。 揉め事歓迎=すご~く嬉しいし、老人間で得意な顔が出来る。 (ト)ボケて自分がして来た事は正しいこと、他人に後ろ指も 指されないと思い込んで恥じない自信を持っています姑から いたしますと、長男の嫁な質問者さんは、イケず~ズ~しくも、 「家の乗っ取り」をしに来た敵です。 姑は、ボケても隠しますが身に覚えが有ります。 シオラシク愛する倅をタラシ込み、姑が仕切る敵陣のなかで、 姑を除く全てを愛くるしい笑顔で凋落してしまう。 出来た孫は嫁のモノで、味方に付けようとしますがヤハリ 計算通りには為りません。 廻りを見れば、見方は行かず後家!諦めない!このコマでなんとか 勝ちぬこうとうとします。が敵は既に絶対勝てない「年齢」 に代わって居る。 で戦術を変えざるを得ない。クヤシイ!死んでも死んでなんか やるモノか!!! 嫁姑の戦いは、カクシテどちらかがクタバルマデ続くのです。

回答No.6

もっと、心を柔軟にもっていきましょう。 姑が干渉してきたら「ハイ、ハイ」と受け入れ、 干渉しなくなったら、しなくなったで「ハイ、ハイ」と受け入れる。 「私の努力はどうなるの!!」なんておもわないことです。 会社勤めをしてみれば分かりますよ。 自分が努力して、頑張ってきた仕事が、物の見事に無視されることなんてザラにあります。 「君に期待してるから」なんて、煽てられて、喜んで 仕事の結果を出したのに、あっさり、むしされることなんて 枚挙にいとまがありません。 貴女の心を「柳に風」のように、とらわれないで、 あっちにユラユラ、こっちにユラユラとなすがままに姑とは対応すればいいのです。

cieru
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。 「私の努力はどうなるの!!」なんてまともに考えるから腹が立つ。 世の中は理不尽なことなんてありふれていますよね! 頭ではわかっているのですが、気持ちがどうしても割り切れなって、 心を「柳に風」のように、とらわれないで、 あっちにユラユラ、こっちにユラユラとなすがままに姑とは対応できるようになる には同気持ちを割り切ればいいのだろうと思って質問してみました。 ありがとうございました。

  • akame3329
  • ベストアンサー率11% (16/138)
回答No.5

なんか、どの行動も「姑嫌い」が基本となっているので関係が悪化する一方なんですよ。 嫁、姑問題は互いが互いの自己主張しかしない。 互いの批判しかしない。 だから、仲良くなるわけないのです。 奢って貰っても否定、付き合っても否定。 文面を見てください。 姑の否定が山のように書いてあるだけです。 姑も聞けば貴女の否定だけだと思いますよ。 仲良くなる秘訣は「交わす」です。 全て受け付けるとキツくなるので、否定はせずに、交わす事です。

cieru
質問者

お礼

「姑嫌い」、そうですね、確かにお姑さんが嫌いでした。 でもそれは初めからではなくって、私の理解範囲を完全に超えたことをお姑さんがしてくるので、苦痛のあまりに徐々に嫌いになって行きました。 ですがこれではいけないと思って、お姑さんを好きになるように、お姑さんの否定をやめることをまずはじめて、お姑さんの言い分を受け入れて「交わす」ように努めてきました。 そのかいもあって、(もちろんお姑さんの努力もあったことだと思います)今現在は、お姑さんのことが嫌いか、と聞かれれば嫌いではないです。 好きだったり、尊敬している部分もあります。 ただ、そうしてようやくのことで最近はうまく回り始めていたのに、ここに来て急にこれまでお姑さんが自分で言っていたことを全撤回するような無責任なことをしてきたので、混乱してしまったのです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.4

金の切れ目が縁の切れ目 余裕が有る時は恩を売りたくて 余裕が無ければ恩を返せとのたまわる あんたの恩なんて要らないのにね もう少したかってあげましょう そうして、もう少し距離を置いてもらいましょう 恩知らずで上等です どうせあなたより早く死にます そう あなたの親も 彼の親も あなたより早く死んでしまうのですよ だから、後に遺る人に、何かを残したいのでしょう それが余計なお世話な物だとしても ですね

cieru
質問者

お礼

〉余裕が有る時は恩を売りたくて 余裕が無ければ恩を返せとのたまわる 本当に、お姑さん達のことを好きな部分、尊敬している部分もあるのですが、上記のような部分が見えると一気に疲れて嫌になってきてしまいます… ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

お姑さん側から観ると、お金をかけてでも息子家族を意のままにしたかったのですが、現実問題としてお金がかかりすぎることを実感されたので、あなたたちはあなたたちで生活しなさい。と、突き放さざるを得なかったのです。 息子の家庭を親として人生の先輩として何かと役に立とうと働きかけてみたが、自分のやり方はお金がかかることに気づいたのでしょう。お姑さんは自分の価値判断でもの事を推し進めるにはお金をかければ何とかなると思っていらっしゃったのでしょうが、それには限度、限界があることにお気づきになったのでしょう。 人と人を結びつけるには、ものではなくて「ものの考え方」、何を持って善しとするかの価値観および他者への関わりの距離感が独善的だったので失敗しました。人と人の関係は物で繋がるよりも共通の思想の方が大切だと分かったのではないでしょうか。

cieru
質問者

お礼

〉息子の家庭を親として人生の先輩として何かと役に立とうと働きかけてみたが、自分のやり方はお金がかかることに気づいたのでしょう。 たぶん、そうだろうなと思います。 お姑さんは人と人の関係は物で繋がるよりも共通の思想の方が大切だと分かってはいるのですが、自分が「何を持って善しとするかの価値観および他者への関わりの距離感が独善的だ」ということがわかっていないので、私たちとの関係が思うようにいかず、結果として無意識にお金をかけて快適な環境を整えることで私たちの「甘え、弱み」に囁きかけて来たのだろうと思います。 でも、結果としてそれには限度、限界がきてしまって、その怒りの矛先を私たちに向けられたのだと思います。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 熱が冷めた。  飽きた。  そろそろ老後が心配になってきたので支出を減らそうと思った。  などかな。  そういう都合の良い考えの人っていますよ。  実の親でさえ何を考えているのかわからないことだってあるのに、自分だってそうじゃない?  ましてや、義理の両親なんて他人もいいとこだもん。  理解しようなんて思わずに、今までのことは終わり。  で、新しくどうすりゃいいの!?って聞けばいい。  ツレの兄夫婦は両親を財布代わりにしていた人たちで、舅・姑もそれを良しとしていて、いざ私たちが結婚した時にも「援助しなきゃ」って思いこんだらしいが、私がやんわり「要らない」と伝え、バトルになりました。疎遠になりましたが、平和です。  で、その兄夫婦の子供が成人し子供が出来た。案の定親に援助してくれと寄り付く。「まったくやってられない」と嘆く。自分たちがしてきたことがそのまま子供がやっているだけであって、因果応報なだけでは?と言ったら、またバトル。(そらーなるわな、私も悪いけど)最近私たちには何も言ってこないなあと思っていたら、孫が曾孫の為に~って言いだしたらしい。ざまーみろ。って感じです。それでもまだ時々手紙なしの現金書留が届く。さて、この一万円は何?誕生日でも節句でもないし。多分兄夫婦に送るついでなんだろうなあ・・・と推測。お礼もしません。非常識だというなら送らなきゃいいだけでしょう?て感じでスルーしてます。  先日なんか合格報告もしてないのに祝い金が届いたんですよ。落ちて浪人していたらどうするんだろう・・・・・。そういうのって微妙なのに、何にも考えてないんだなあって、なんだか悲しくなりますよ。  よってですね。  気にしないでいいんですよ。

cieru
質問者

お礼

ありがとうございました。 似たような経験をされてある方の投稿ですごく親近感が湧きました。 〉理解しようなんて思わずに、今までのことは終わり。 〉で、新しくどうすりゃいいの!?って聞けばいい。 うんうん、ほかの回答者にもアドバイスいただいたのですが 心を「柳に風」のように、とらわれないで、 あっちにユラユラ、こっちにユラユラとなすがままに姑とは対応すればいいのですよね!! うん、気にしないようにしたいと思います!! 私もE-1077さんのように、一切頼らないようにして一線を引きながら客観的に傍観できるように頑張ります!!

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.1

>私達もお姑さんも互いに問題があるのはわかりますが、どうしても自分の感情的に釈然としないです。 自分達夫婦と義父母の間がうまく行っているほうが珍しいです。感情が釈然としないのが普通ですよ。 自分の感情を収めようとするから無理があるのです。 今は、お姑さんが何を言おうと言わせておけば良いのです。 お姑さんは嫁の悪口を言うのが唯一のストレス発散なんですから、言わせておきましょう。 >そして頻繁だったお誘いが激減し、私達が義理実家に行っても以前のように喜んだ様子がなくなって来ました。 これは、あなたが望んでいたことではないのですか? 姑の支配から解き放たれたことを喜ぶべきですよ。 とにかく、お互いの実家との付き合いは距離を置くべきです。 そうしないと、将来年老いた義父母の介護を押し付けられるかもしれませんよ!!! そうなったら大変です。今のうちに嫌われる嫁になっておきましょう。

cieru
質問者

お礼

〉そうしないと、将来年老いた義父母の介護を押し付けられるかもしれませんよ!!! これについては、夫は長男なので私達が見るものと覚悟はしております。 お嫁に行っていない義理妹がいるので、その妹が見たい、あるいは娘に見てもらいたいと言われればそうしますが… 〉姑の支配から解き放たれたことを喜ぶべきですよ。 そなんですよね、ただ完全に解放されたわけではなく、週に2、3日の関わりがあったのが月に数回に減っただけなので、育児に関することや、私の仕事に関することなどは意見してきます。 私としては、すごく苦労してこれまでの自分の価値観を捨てて理解できないお姑さんの価値観を理解して受け入れられるようになったのに、今更になってお姑さん に都合の悪いところだけをルール変更されたことが腹が立つというか… 回答ありがとうございました。