• 締切済み

近所との付き合いについて

あいにくも日本に住んでいる外人です。これから書く文章は間違えだらけで限りなくヘタクソになるかもしれないが、そのあたりはどうかご堪忍のほどをお願いいたします。 これはただの私見にすぎないかもしれないけれど、よくアメリカや中国などでは、なんらかのきっかけで新しく引っ越してきた店子と隣の家の人と知り合い、たとえば周りの掃除の手伝いを申し出したり一緒に散策することになったりすることによって親交を深めることになるのはありえなくもない、むしろ普通であると私は思います。はて、同じようなことは日本でもありうるのでしょうか。 ということを考えるようになったのは、実は自分が都内にある、或るアパートの二階に住んでおり、周りが狭くて丁度階段おりてすぐ隣の家の敷地(庭)にでるかのような具合で、よくあそこの主人とそのお子様たちが下で遊んだりするのが目にしていたのです。 別に自分は覗き趣味もなければ、人の家族で楽しんでいるところに割り込んむようなつもりもないけれど、たま~には「もしそういうのに加わらせてもらえればいいなー」と思っちゃったことはあります。たとえば今日の場合も、あそこの一家で車を洗ったり駆けあって遊んだりして賑やかだったところに、洗車の手伝いでも申し出したら、そのうちうちとけることになるかなーって。 自分が臆病者だけなのかもしれないけれど、日本での常識などというものにはあんまり詳しくはないし、今までは出すぎたまねにならないように周りにいろいろ気を遣って慎んで過ごしてきたものだし、流石に自分はいつも今日みたいに大人しく自室でしばしば聞こえてくる子供たちの響き声を伺ってまた思い耽るくらししかできませんでした。 あれこれしつこく言っていたのは、やはり「日本人なら」というのを教えていただきたいのです。なんだかんだ愚痴を零していたのは、まあ、外人の一人暮らしがどこか淋しくて大変からなのかもしれませんね。(自分で言うのもどうかと思いますが。)

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.4

日本の都市部では,たとえアパートの隣人でも,「隣は何をする人ぞ」ということわざにある通り,ほとんど親交がない場合がおおいです。 一昔までは,もっと近所どうしのつながりがあったのにね。 でも,悲観することはありません。 まずは朝や晩に,出会った時のあいさつから始めてみましょう。 「おはようございます」 「いい天気ですね」 「こんばんわ」 「近所に越してきたxxxです。よろしくね。」 そうやっているとだんだんと周りも自然に打ち解けてきますよ。 そうしてもっと仲良くなれば,やがては貴方もお書きのように,掃除や洗車の手伝いもするほどに,親交が深まるかもしれません。 あぜらず,気長に,ゆっくりとやってくださいね。 しかし,本当に近所の関係が希薄な世の中になりましたね。困ったもんです。同じ日本人でもそう思います。 ところで,出身のお国はどちらですか?

Yuri_the_Prime
質問者

補足

硬い表現ですでにお察しになったかもしれないが、中国です。さぞやこの国の人は皆無礼者だとお思いの方は少なからずいらっしゃるでしょうけれど、そのあたりにはまず申し訳ない気持ちだけ添えておきます。 自ら言うのもどうかと思うけれど、国ででも自分は都会に染まぬ長閑な町に住んでおり、薄からずしつこからずといった、程好い人情世間に馴染んでしまいました。どこか書物で日本ハ義理人情二厚キ土地柄ナリとぞ読んだことがあるけれど、実際東京にきてからは流石に座学だけでは到底ついて行かず、自分の浅はかさをつくづく感じてくるくらい、現実の複雑さを体感してしまった。 自分はやや人見知りで、細かいところまで気を付けるタイプだけれど、人の邪魔にならないように控えながら、やはりこれでも地元の人とは仲良くなりたくて、 引っ越してきたときも近所のおばあちゃんにと挨拶に行ってましたし、大家のほうにもちゃんと連絡取っていますし、結果的に両方とも自分が結構好かれているようです。 というのは、やはり現状はそう厳しくはないってことでしょう。それでも例の隣家は、主人もお子様もいらっしゃるので、唐突に近づいちゃうとどうも自分も不審過ぎるに思います。 なんだかんだ言っていたけれど、決して自分は都会を云々するつもりがありません。どう考えても東京は住みやすくていいところに違いありません。 あと、したの方もお考えになったことだけれど、外人とばかり称しても自分もやはり、生憎なことに日本人とおぼしき顔になっています。どっちかというと、時々「日本人なのになぜそんなミスしたの」と、知らない方に怒られちゃうタイプかもしれませんね。(笑) とはまー、また話の糸口を解いたらついつい止まらなくなっちゃいましたね。こんなくだらないものにをまでご覧になってくだすって、感謝としか言いようがありません。 ご回答、ありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.3

田舎では、近所付き合いはしますが、 都会、(都内では)近所付き合いはしないそうです。 これは、犯罪に巻き込まれないために、皆さんが警戒しているからだそうです。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

>アメリカや中国などでは、なんらかのきっかけで新しく引っ越してきた店子と隣の家の人と知り合い、たとえば周りの掃除の手伝いを申し出したり一緒に散策することになったりすることによって親交を深めることになるのはありえなくもない、むしろ普通であると私は思います。 日本でもありえなくはないと思います。 ただし、心の奥ではそうしたいと思っている人でも、なかなか自分からそうしようとしないのです。 あなたが声をかければ心を開く可能性は十分にあります。 ただ、用心深い人もいますのでその辺は注意してください。 アメリカ本土に過去二回行ったことがあり、アメリカ人の友人宅に10日間ずつ過去2回、滞在したことがありますが、アメリカではスーパーなどの店に来た客同士が気軽に世間話をしたりするのに驚きました。 あちらの人から見ると、日本人はすべて対人恐怖症だと見られてもおかしくはありません。

  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.1

これだけの日本語を書くことが出来るので、日本語は問題ありませんね。 あなたの外見は如何にも外人らしいですか? なぜ、こんな事を聞くかと言いますと、日本人は外人を見たときに、先ず、言葉が通じないという心配をします。話をしたくても言葉が通じないのは、大きな障害です。ですから、先ずはあなたが日本語が分かると言うことを分かって貰うために、相手の方に日本語で話しかけるのが一番です。当然完全なNativeの日本語である必要は有りません。 その後で、<洗車の手伝いでも申し出したら>、相手も話しに乗ってきます。それでも日本人はPoliteかつShyな面が有りますので、直ぐに打ち解けるのは無理かと思いますが、お互いに危害を加える事もないとなれば、友好的な関係を築く事が出来るでしょう。 上手く行かないケースも有るとは思いますが、何処の国や街にも偏屈者や臆病者がいますから、それでがっかりしないで下さい。友好的な人の方が多いですよ。 >はて、同じようなことは日本でもありうるのでしょうか。 日本では大都市部と地方では異なる部分があります。 大都市部はオーナーが不動産会社を通じてアパート・コンドなどを貸しています。ここはビジネスライクで、オーナーとアパートの住人の人間関係は殆ど有りません。アパートに住んでいる人も、かなり入れ替わりますので、長い付き合いは無理ですし、この地域の住民と言う意識が低いので、共同でのボランティア活動も発達しません。 それを知った上での、付き合いは出来ます。 地方では、地区単位で何代にも渡りその場所に住んでいる人を中心に、ローカルコミュニティーが存在しており、そとから、その地区に来た人のお世話もして、そのコミュニティーの一員になってもらおうと言う意識が高いです。一軒家が多いので、家族付き合いも増えます(日本人で無くても同じように付き合おうとしています)。 ここでも偏屈ものや臆病者が居ますが、コミュニティーで上手く調整してくれます。 全てのご質問にここで答えるのは無理ですが。。。ご参考: http://www.madameriri.com/2014/02/28/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D/

Yuri_the_Prime
質問者

補足

いろんな意味で申し訳ないけれど、外人とばかり称しても自分はやはり、生憎なことに日本人とおぼしき、普通のアジア人の顔になっております。どっちかというと、時々「日本人なのになぜそんなミスしたの」と、知らない方に怒られちゃうタイプかもしれませんね。 英語には通ずているけれど、流石に典型の外人さんと同じほど優しく扱ってはくれないでしょう。(笑) いろいろ述べてお答えくだすって、ありがとうございました。