- ベストアンサー
小保方さんが会見で言えなかったこと
小保方さんが会見で、いくつかの質問に対して回答を躊躇したり言葉を濁したりしました。例えば、作製のコツを公表して欲しいとか、他に実験に成功した研究者の名前を教えて欲しいとか。 そういった質問にあの場では答えられなかったのは、小保方さんが別の質問で答えていたように、今後の研究に影響するからなのでしょうか? また、言葉にはしなかったものの、今後、もし裁判になった場合に備えてのことからでしょうか? ある番組で弁護士がそう推察していました。 細胞科学は世界的に競争が激しく、万能細胞であるSTAP細胞は名誉と多額の利権が動く研究ですから、ああいう場では言えることと言えないことがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です >>私には、特定の背景を持つ記者や関係者たちが、小保方さんから論文に書かれている以上の詳しいノウハウを聞き出そうとしているように見受けられました。小保方さんが「大きな力が働いている」というのは、そういうことだと思います。 「大きな力」とは、iPS細胞の山中教授のことだと思います。もし、STAP細胞の存在が認められれば、彼の業績はゼロとなってしまいますので、研究を妨害したい(潰したい)気持ちはわかります。 なお、小保方さんは、研究の機密保持のため、自分の頭の中のノートに、重要な点の多くを記入していると思います。それは、上司にも、ユニット仲間にも秘密にしている部分でしょうから、記者や関係者に問い詰められても、ゲロすることはないでしょう。それを彼女は「コツ」と表現したんでしょうね。
その他の回答 (14)
- customarr
- ベストアンサー率21% (35/165)
もう一つのご質問の意義がお分かりならばこの質問は偏向があります。 理研の竹市センター長がキメラマウスを調査するつもりはないと宣言した時にマスコミが相変わらず馬鹿すぎてそちらのしない理由は整合性を追及されていません。 あれはもう一つのご質問の指摘のようにそれをしたらいいのではです。 立場変わって小保方博士のしない理由もそれをしたらいいのではせずに同程度の追及に抑えなければ公平な裁判になりません。小保方博士を不利な立場にする尋問行為になります。 そもそも小保方博士は公式発言を禁止され彼女は反抗せずに従っているうちに山のようなレッテルを貼られ天ぷらみたいよし今やと最終報告で悪人の結論をNHKで全国ネットされたのです。NHKはサイエンスゼロで小保方博士を追い詰めてもいました。サイエンスゼロはマウス再検査をしない謎を報道した方が科学的正義だったのにです。 ああ言う場というか理研の人らもみんな見ているわけで、マージャンやポーカーを小保方博士だけオープンにさせる要求はどうなのよです。 今、一番恐いのはもし小保方博士が多少なりとも挽回できる資料が理研にあったら隠滅され小保方博士が出入り禁止になることです。つまり最終報告までの調査委員会はそれをしていたのでしょう。 そう考えたら未熟だとか失格だとかレッテル貼られているのだか実際の小保方博士の賢明さがお分かりませんかね。 一番大事な注意点は老人時代劇なみに民度が低いと理研側が正義の組織という前提で世論が進んでしまうことです。
お礼
理研は、小保方さんの研究室は閉鎖している、小保方さんは出勤していないと言っていましたよね。ということは、小保方さんの残っているノートやPC、STAP細胞で作ったマウスの胎盤など研究に関する資料などは、今は全て理研が握っていることになります。 今後の検証作業も当事者である理研の職員や関係者がするというお手盛り状態です。つまり、資料を焼き捨てようが、データを改ざんしようが、有る物を無かったことにしようが、まさに密室で自由に何でもできます。
- qiqi555
- ベストアンサー率16% (18/110)
ああいう場では言えることと言えないことがあるのでしょうか? 簡単に公開すると真似されるよ そんなの当たり前でしょう
お礼
いくら特許や名誉は第一発見者にあるとはいえ、今後、世界中でSTAP細胞を応用した研究は激しい競争が行われるのは明白です。今、小保方さんが何もかも手の内を明かしたら、さらに小保方さんの共同研究者たちが離反した状況では、今後の彼女のアドバンテージはなくなる恐れさえあります。小保方さんが肝心なことを言わないのは当然ですよね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
オボマニアです。 >名誉と多額の利権が動く研究ですから、ああいう場では言えることと言えないことがあるのでしょうか? それは名目としては立ちますね。あれがね、学術的な話だと思うからややこしいんですよ。「浮気の疑惑」だと思えば話が早い。 ご主人がね、会社の出張だといってたのは愛人との浮気旅行ではなかったかといわれているわけですよ。会社の出張ならば、会社に尋ねてその日に確かに仕事があったかどうかを確認すればそれで一目瞭然じゃないですか。だけどね、渦中のご主人は「会社にそんなことを聞かれたら、会社に迷惑がかかる」とかいってるわけですよ。それは名目として立つのかといったら、まあそれもあるわなとはいえますやね。 STAP細胞を作った人が他にもいるのやりとりは、ある意味面白かったです。私なら、「私はその人の連絡先をメールしか知らない。あなたの名前を公表していいかとメールを送ったが返事がない。私がその名前を公表すればマスコミの方々が殺到するだろう。本人の了承がもらえない以上、勝手に公開するわけにはいかない」と答えますね・笑。 まああれは、弁護士軍団が練りに練り上げた見事なシナリオですよ。さすが4人の大弁護団。法的な隙がないですね。私もクレーム対応の部署にいたときは、法的な言質を与えない煙に巻く言い回しというのをよくやりました。あれと同じです。本当に見事としかいいようがないですよ。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>そういった質問にあの場では答えられなかったのは、小保方さんが別の質問で答えていたように、今後の研究に影響するからなのでしょうか? そのとおりでしょう。 >>また、言葉にはしなかったものの、今後、もし裁判になった場合に備えてのことからでしょうか? 裁判に直接関連することであれば、言えることは、すべて言われていたように感じました。 ただし、理研の社員としての立場や、研究チームのメンバーに対する配慮などもあり、「これは、言いたい。でも言えない」ってのがあったように思います。 >>細胞科学は世界的に競争が激しく、万能細胞であるSTAP細胞は名誉と多額の利権が動く研究ですから、ああいう場では言えることと言えないことがあるのでしょうか? ええ、当然それはあると思います。
お礼
下手にオープンにするとライバルたちの動向も心配ですよね。 ああいうノーベル賞級の発見や発明には、特に莫大な利権が生じるものには、見えざる力による圧力があるというのは常識だそうですね。 私には、特定の背景を持つ記者や関係者たちが、小保方さんから論文に書かれている以上の詳しいノウハウを聞き出そうとしているように見受けられました。小保方さんが「大きな力が働いている」というのは、そういうことだと思います。
- 1
- 2
お礼
私も同様というか、ライバルや敵対勢力のことを考えていました。 山中氏はノーベル賞学者ですし、既に巨大な名声や利権を手にし、日本、いや世界で絶大な尊敬と支持を得て、研究者や研究機関への影響力を持っている人です。その力は、若い無名な研究者どころか、実績のあるベテラン研究者ですら太刀打ちできないものでしょう。 当初、理研も笹井氏や若山氏らも、さらにマスコミも、表立って嬉々としていたのに、2月に入るとなぜか突然、示し合わせたように雲隠れしたり話題にもしなくなり、そして捏造疑惑が出るやわずか1か月で若山氏が落ち、1か月半で理研が調査の最終報告を出す。しかも、身内の調査なのに激しい論調で有罪判定を出すという日本らしからぬ結論。マスコミやマスコミに出る専門家は、こぞって捏造と決めつけたかのような報道や発言。なんかあまりにも出来過ぎですね。 山中さんが国会にまで出てノートの重要性を主張しましたが、昨今の激しい競争の細胞科学の世界で、何もかもノートに記載することはスパイに狙われやすいだけでなく、同僚や上司ですら手柄を横取りするかもしれないので信用できないのは当然のことです。 山中氏だって、ネイチャーで論文が発表される前にアンチ勢力から捏造の疑惑を受けた際、それの弁明も兼ねた学会では肝心な部分は伏せて発表していますよね。 そもそも小保方さんには捏造するメリットなどありません。 また、理研が特定国立研究開発法人への指定を得るべく小保方さんをダシに使って研究成果を捏造したなどと言う人がいますが、だとしたら理研は無理をしてでも捏造を否定するはずですよね。 なんかこの問題は複雑怪奇で、あまりにも理解しがたいことばかりです。ということはつまり、見えざる大きな力が働いているということでしょう。
補足
ところで、小保方さんが入院してるのは、もしかしたら身の危険を避けるという意味もあるのでしょうかね。 弁護士を4人も付けたのは、いろいろな勢力が接触してきたり圧力をかけてくることを警戒してという意味もあるのでしょうかね。