- ベストアンサー
上大岡~橋本のりかえ
京急の上大岡から横浜線の橋本方面にいくときは 1横浜で横浜線にのりかえる 2仲木戸から東神奈川にのりかえる があると思うのですが、どちらが楽でどちらが早いですか? 通学に使うので朝の時間帯ではどっちがいいとかもあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、No.1です。 上大岡⇒横浜方面の普通電車、快特や特急と比べて空いているという事は無く、むしろ混んでいます。 特に、品川寄りに改札がある駅が続くので、乗る車両によっては快特や特急よりも混んでいます。 必ず南太田駅で、1~2本の優等列車の通過待ちとなります。 それらを踏まえての、先の回答になります。 確かに、仲木戸駅の方が乗換は明快なのですが、 ○横浜駅では隣のホームの位置関係(歩く距離自体は、仲木戸駅乗り換えより短い)。 ○横浜駅の乗換は、中央の「連絡改札」を使えばそもそも通路自体も無い。(通路から人が溢れるという状態は無い) ○確かに、京急よりJR京浜東北線は止まる頻度が多いのですが、その際は振替輸送を行っているので、その時はそのまま仲木戸駅まで乗り、改札で「京浜東北線が止まっているので、そのまま仲木戸駅まで来た」と言えば、振替乗車証無しでも振替輸送は受けられる(無所持の取り扱い)。 普段は横浜駅乗り換えで、京浜東北線が止まった際は仲木戸駅まで行けば良いだけのハナシなのです。 ※ただ、その際は、仲木戸駅は入場規制が掛かるくらいの大混雑になります。仲木戸駅改札の行列は東神奈川駅構内まで続きます。京急線も影響を受けて遅延が発生しますので、その際は早めに学校に行くようにしてください。 場所と乗る車両の選び方で、回答は割れる内容になるのですが、 総合的に考えて、今回の場合は横浜駅乗り換えを勧めます。
その他の回答 (4)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
いっそのこと、両方で乗り換えられる定期券にしてはどうでしょう。 JRには「2区間連絡定期」というのがあります。 http://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html 橋本~横浜の定期と、仲木戸~上大岡の定期をくっつけることができます。運賃は少し高くなりますが、大学生だとして、1か月の通学定期運賃は、 ・横浜乗り換え:11,060円 ・東神奈川乗り換え:11,090円 に対して、 ・2区間連絡定期は、11,360円 とわずか300円ほどしか違いません。 ところが、問題は「通学」定期として発券してくれるか、です。 自宅最寄り駅から、学校最寄り駅までという条件は満たしているのですが、東神奈川(仲木戸)~横浜間の重複もどきをどう解釈するかです。可否どちらか難しいと思われますが、駅長や窓口担当者によって取扱いが異なるかもしれません。ダメもとで申請してみるのもアリかと。 ダメでしたら、JR区間はSuicaで、京急区間はPASMOで別々に買うのもありそうです。その場合は、横浜駅の連絡改札をとおれないですが、少し大回りで北口改札を使えば比較的空いているし、それほど不便ではないと思います。 以上、通学証明書の記載として、乗り継ぎ駅まで厳密に指定されていなければの話です。
朝通勤時間の「楽」という意味で言えば、上大岡から普通電車に乗って仲木戸まで行って、そこから東神奈川乗換じゃないでしょうか。雨が降ったとき乗換で傘が必要だったり、普通電車だと時間が余計にかかるとかマイナスもある反面、乗換が確実に1回で済みますし、#2の回答の通り横浜駅の混雑を避けられるというのもプラスです。 ※横浜線は東神奈川始発も多く、特に朝ラッシュ時だと横浜からの直通列車の本数は少なくなります。(というか、平日横浜駅からの直通は8時台からです) http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301101/up1_14103021.htm 東神奈川で乗り換えるといっても、向かいのホームに止まっていればともかく跨線橋を渡って別のホームに移動したりすると移動してるうちに一本逃したり。 時間という意味だと、多分特急なり快特で横浜へ行って、横浜で横浜線直通に乗り換えるのがタイミングさえ合えば最速でしょうけれど。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
多分「京急の運転士」ではないかと推測する、常連回答者さんの お答えに口をはさむわけじゃないんですが、「横浜の乗り換えは 混んでいる」んですよね。 何かあると通路から人があふれますし、京浜東北線が止まっても 京急は動いてることが多いので、「横浜で京急の普通電車に乗り 換えて、仲木戸まで行く」方が良いかもしれませんよ。 まあ、「仲木戸の方が不便で時間がかかる」ことは確かですから、 普通の人なら横浜乗り換えしか考えないと思いますけどね。
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
こんにちは。 電車運転士をしております。 経路で考えると、 上大岡から「エアポート急行」に乗る。 ↓ 仲木戸駅で降りる。目の前がJR東神奈川駅。 ↓ JR横浜線に乗る。 ……これが最も明快で良い経路なのですが、 「エアポート急行」は朝の時間帯は走っていないので日中より多く時間が掛かってしまい、通学に使うにはちょっと不便になってしまいます。 ※仲木戸駅は「普通電車(各駅停車)」と「エアポート急行」の2種類の電車が停まる駅で、これより速い電車は停まりません。 今回のご質問の条件でしたら、 上大岡駅から「快特」・「特急」に乗る。 ↓ 横浜駅でJRに乗り換える。 ↓ ○京浜東北線電車(水色の電車)の場合は次の「東神奈川駅」で横浜線に乗換え。 ○横浜線直通電車(緑色の電車)の場合は、そのまま直通。 ……と、仲木戸駅乗り換えでは無く、横浜駅で乗り換える経路が最善です。 ○1時間当たりの有効な列車本数の多さ。 ○「快特」や「特急」は、増結車(「快特」は後ろ4両、「特急」は前4両)に乗れば混雑は優しい。 ○所要時間の短さ ……上記理由で勧めます。
お礼
みなさん回答ありがとうございます。 どちらののりかえにもメリットデメリットがあるようですね。 学校は朝がすごくはやいので とりあえずしばらくは横浜のりかえでいってみようとおもいます。