• ベストアンサー

介護する者の諸経費(交通費等)について

このたび、祖父母の介護(家事のお手伝い的なもの)をすることになり、私を含め親戚が交代で祖父母の介護に行くことになりました。 私は新幹線で1時間半の距離で、正直、交通費のことを考えると頻繁に行くことが困難になってきました。JRに問い合わせたところ、介護認定を受けている者の同伴者でないと運賃の割引がきかないとのことでした。JALの航空運賃は手続きをすると介護に行く人の運賃の割引がきくそうです。 交通費もそうですが、諸経費がかかるのが現状です。 何かご存知のことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.2

公的サービスを拒否する方って多いんですよ。本当に必要が無ければ立派なことなんですがね。 私だったら、、、 「こういう時のために介護保険料を納めているんだから、使わないと損ですよ」なんて言ってみたりします。 「私たちはそんなに来ることができないからヘルパーさんに来てもらいましょう」ときっぱりと言うのはどうでしょうか。あとは近所に親しい人でもいれば一緒に説得してもらうとか、、 取りとめもなく書き連ねてしまいましたが、参考になりましたでしょうか。

silver_vert
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 明日からまた祖父母の所に行くことになっておりますので、母と叔母とよく話し合って解決していきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.1

皆さんで話し合って、交通費はご本人たちに負担していただくようなことはできないのでしょうか? または、親戚の皆さんの関わりはポイントポイントに絞って、日常の家事は介護保険の公的サービスを使うようにするとか。 効率よくやらないと長続きしませんからね。

silver_vert
質問者

お礼

早速ありがとうございました。祖父母は今のところ身の回りのことはなんとか出来る状態なのですが、医者からはあまり家事をしないようにといわれています。母と叔母はヘルパーさんを依頼する等の公的サービスを受けたいと言っているのですが、本人たちがなかなか受け入れてくれません。祖父母を説得するいい方法はありませんか? このような状況になってまだ2ヶ月なので、今後のことも踏まえて検討していかなければいけませんよね。今のままでは長続きしませんよね。

関連するQ&A