• ベストアンサー

JAL、JAS合併で航空運賃は高くなる?

JALとJASが合併します。 国土交通省に合併を認めてもらうため、一時的には航空運賃を値下げしたり、便の枠を返上するそうですが、将来的には航空運賃が高くなるように思うのですが、皆さんはどう予想されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

天下の第一位ANAがあるのですから,競争原理からしても「高くなる」って ことはないように思うのですが,ここでひとつ危惧は, 「地方線が割高になる」 ことです. 現に私は羽田~徳島をよく使いますが,競争の激しい福岡や札幌,関空などは 競って各種割引があるのに,徳島線は非常に高いです. (ここはANAもありますが,両社ともそういう路線にしてしまってます.) 多分しわ寄せが地方線に来るのでは? その場合,運賃が高くなる,と言うよりも,割引サービスが悪くなる,ところが 心配です.

sitamachikko
質問者

お礼

地方路線は、割高になったり、廃止されたりする恐れが指摘されてますよね。幹線はまだ良いのかもしれませんね。回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

今まで.合併して独占度が上昇すると.やたら料金を上げてきたのが.日本の企業です。したがって.10年か20年も立てば目いっぱい高い料金を吹っかけてくるでしょう。 適正な料金かどうかは.株主に対して送ってくる報告書を見ればわかります。

sitamachikko
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。新規参入する航空会社もあるようなのでがんばって欲しいものですね。

  • sanitirei
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

将来的にって言う意味をどのくらいのスパンで考えるかにも寄りますが、国交省から値下げした運賃は一定期間据え置くと言う条件提示を飲んでいるからそう簡単には戻したり値上げしたりは出来ないはずです。また、地方路線が割高になるかと言うことに関しては、ダブルトラッキングは今後ANAとマッチレースだからその心配ないでしょう。シングルでも現に特割対象便を拡大しているしどちらかと言えば利用者にメリット多いと思います。そして、もうひとつ大きなメリットはインターとドメスのアドオンが格段に良くなる点があります。だから、総体的考えれば運賃云々よりも利用者が得られるメリットは多いと考えます。

  • yuki825
  • ベストアンサー率38% (71/184)
回答No.2

現在の安い状況を継続させるには、スカイマークさんに頑張ってもらうしかないでしょう。 現在の値下げ競争も、あまりいいものとは思えません。 エアドゥを破綻に追い込んだ原因はなんでしょう。 仮にエアドゥが撤退したとしたら、もとの値段に戻すでしょう。 JAL+JASとANAの体制になっても、かつての大手3社体制と変わらないでしょう。 といいつつも、 我々利用者は、安いうちに使っておくべきでしょう。 ただ、パッケージなどはそんなに上がらないのではと予想します。 格安パッケージの適用運賃なんか、値段があってないようなものですからね。

関連するQ&A