- ベストアンサー
高校教師
生徒が問題を起こす回数が多いと 10年間いた教師でも、移動になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生徒の問題行動は、1個人の教員の責任に帰すようなものではありませんから、直接、その教師の指導や言動に起因するものでない限り、生徒の問題行動が原因で教員が異動させられることはありません。 そんなことで教員を異動させていたら、生徒指導困難校の教員はいなくなってしまいますし、そこに赴任する教員もいなくなるし、現に勤務している教員も意欲を失ってしまいます。 教員自身が問題を起こした場合は、その教員を生かすためとか問題の拡大を回避するために、転任が適当と判断することが多いとは思います。 ただ、問題行動とその教員の関係を上司(校長)がどう見ているかによって事情は変わってきます。 高校の校長の人事に関する権限はそこそこありますから、校長が、その教員を続けて置いておくことでよくない影響があると判断すれば、校長がその教員の転任希望を出すことはあり得ます。 その教員の勤務ぶりがどうこうでなくても、一般的に、教員の長期の留任を嫌う傾向があります。 その教員に何の問題もないとしても、同じ職場に10年も勤めていれば、普通に異動対象になると思います。 質問の詳しい内容がわかりませんので、一般的な話です。もっと詳しい事情を知りたいのであれば、補足してください。
その他の回答 (2)
- kuran831
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は、まだ20代前半ですが、最近の学校は、良い先生がいなくなった。7つ下の弟が居るので、良く中学校に、いくのですが、解決してないのにも関わらず、しっかり言い聞かせます。とか多くて、腹が立ちます。私には、わかりませんが上の人がどう決めれるかですね。
お礼
ありがとうございました。本当に、そうですね いい先生は、もう少し見てもらいたかったのに移動になってしまったり 熱血先生は居なくなってしまいましたね
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
その問題の原因が貴方なら 有り得ますが そうでなければ 移動になっても 単なる 人事異動でしょうね 受け持ちのクラスで問題が多ければ 貴方の評価は 下がってるでしょうけど 将来 教育委員会に行きたい。。などと思っていなければ 問題ないですよ
お礼
大変、詳しくありがとうございました。 生徒指導の厳しくいい先生でしたので 昔は、悪い学校だった所 5年かけて 立て直した先生方3人が 移動になってしまうので…これから先、(2年間)不安です。 厳しくて、親からすると いい先生に思えましたが、生徒からは、厳しすぎたのでしょうか?わかりませんが…あまりにも、一年生から 問題があり、多数の退学者が出たりした為 心機一転、移動になって しまったのかな…と思ったので…