• ベストアンサー

(9ヶ月)これをあげても大丈夫?

離乳食なんですが、このへんの手間はもう省いても大丈夫なのでしょうか? 1.納豆やしらすを湯通しして塩分を抜くこと 2.トマトやオクラの種を除くこと 3.トマトやかぼちゃの皮を除くこと よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abeko
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

離乳食の手作りは大変ですよね!思い出します。 私は、納豆の湯通しはしなかったですよ(笑) 細かく刻んで一滴の醤油をたらして食べさせてました オクラは食べさせなかったのですが、 トマトは8ヶ月位で○かじりしていたので問題ないと思います かぼちゃは軟らかく煮ていたので食べさせていました 私の経験上ですが、人参などどんなに軟く煮ても、消化されずに出てくるものは出てくる!です。 塩分を抑えて素材の味に近いものでしたら何でも食べさせてました(蜂蜜とかあげちゃダメな物以外は) まだまだ離乳食作りに大変な時期ですが、深く考えずに大きな気持ちで頑張って下さいね! うちの子は好き嫌いなく離乳食の時から食べていましたが、未だに好き嫌いなしです。(関係ないですが)

smallworld
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。 身体に悪いものではないんだし、深く考えずにやってみたほうがいいかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.4

できればすべてしてあげる方がいいと思いますが・・・ 私は手抜きで子供たち3人育ててますが、この中でやったのは、トマトの皮とかぼちゃの皮ですね。 かぼちゃは煮かたで皮の部分も多少やわらかくできますが、トマトは子供が飲み込みにくそうです。 それぞれですから・・・ 弟の嫁はトマトも皮むきをせず大きさもかなりおおきめで子供たちに与えてます。子供の方も親に適応する部分があって、はじめは「おえ」とかしながら食べてましたが(笑)

smallworld
質問者

お礼

ありがとうございます。 手間がかかるのでやらなくてもいいことはなるべく省いていかないと大変だと思って、少しずつ手抜きしていこうとしているのですが、なかなか難しいですよね。 様子を見て進めることにします。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.3

がんばっていらっしゃいますね!! 前の方も答えていらっしゃいますが、多少の手抜きはOKです。 ただ・・・濃い味に慣れてしまうと、濃い味のものしか受け付けてくれなくなります。 なるべく塩分控えめで食べれるようにしてあげたほうがいいですよ。 それと・・・ トマトの皮とかは消化しにくく、便に出てきます。 たぶん、食べるときもごわごわして食べにくいかもしれませんね。 こういうときは、自分の舌だけで食べてみると、赤ちゃんの気持ちがわかっていいですよ。(*^_^*) 意外に食べにくかったりしますよ。(^^ゞ

smallworld
質問者

お礼

ありがとうございます。 「濃い味に慣れてしまうと」というのは気にしていることなので、なるべく塩分抜きはしようかなと思いました。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

1.納豆はひき割りにしょう油を1・2滴とか塩を少し入れてあげてました。 しらすは「塩味」を生かして納豆やおかゆに混ぜてあげてました。一応食べてみて薄味のものを選びました。 2.3.トマトは今でも皮を剥いています。私自身が皮を剥かないと嫌だから(笑) 困るのは現在幼稚園の下の子がお弁当のプチトマトを「皮剥いて」という事。「小さいのは皮剥かないんだよ」と少しずつ教えてます(笑) かぼちゃは生のものを使うときはかわは所々落としてますね。子供達は食べる時に皮だけ残してます(^^ゞ やわらかく、あげれば食べるなら問題ないと思います。♯1さんも書いていますが、消化できないのはそのまま出てきますし…

smallworld
質問者

お礼

ありがとうございます。 トマトの皮は確かに面倒ですよね。 以前プチトマトも皮むいてあげたことがあるのですが大変でした。

関連するQ&A