• 締切済み

11ヶ月の子供の離乳食

こんにちは。 うちの子は11ヶ月です。 卵と乳製品のアレルギーがあり、卵・鶏肉・乳製品全般・牛肉は食べられません。 今は、離乳食とアレルギー用のミルクです。 離乳食は野菜(カボチャ、ほうれん草、タマネギ、大根、にんじん、芋類、レタス、キャベツ、ピーマン、ネギ、トマト・・・などのうち4~6種類組み合わせて)の大量のみじん切りとご飯を炊飯器で一緒に炊いたもの。 それに、しらす、鯛、納豆、豆腐、きなこなどをまぜるくらいです。 あとは、果物です。 とくに出汁や調味料などで味付けはしていません。 1日3食、1回に200~300mlのタッパーくらいの量を食べます。ミルクは1日500~800mlくらいです。 ベビーフードは十種類ほど試したのですが、味が濃いからか食べることができません。 味に慣れさせるためにいろいろな味をと言いますが、いつも上記のものばかりなので偏食にならないかとちょっと心配になってきました。いつも入れる野菜が違うので、野菜の軟飯と言っても少しは味は違うのですが。 なにか調味料を使った方がいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 私も11ヶ月の卵・牛乳アレルギーの子供がいます。 私の場合、野菜(イモ類以外は何でも)を大量にいれたスープを作っています。それをストックしておき、食べるときに味噌や醤油やトマトなどで少しだけ(1・2滴程度)味付けしています。 それに魚を入れてみたり、豆腐を入れてみたり、そうめんを入れてにゅうめんにしてみたり… 市販の離乳食も見ているのですが、食べられるものも限られているしやっぱり味が濃いので受けつけないようです。 離乳食は味に慣れさせるためでもあるのですが、一番は普通の食事を食べることに慣れさせる為らしいので、まず、食べることが大事らしいです。食べ物のアレルギーは年齢とともに食べられるようになるので、それからでも遅くはないらしいです(保健士さんが言ってました) ごく少量からなら味付けしていったほうがいいと思いますよ。いつまでも調味料なしの食事ではないでしょうから。

noname#34720
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしも野菜のスープ作ってみようと思います。

関連するQ&A