※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生き物について)
生き物の身体の構成と意識について
このQ&Aのポイント
生命の基本的な構成要素である細胞や原子・分子からなる私たちの身体が、どのように意識や行動を生み出すのか疑問に感じています。
また、人工的に生命や意識を持った動物を創り出すことは可能なのかも気になります。
私たちの身体の構成と意識の関係について、納得のいく回答を求めています。
最近、と言うか中学生ぐらいの頃から疑問に思っていることがあります。
私たちや動物の身体は健常である限り自由に動かせますよね?
ある人は食事をして、ある人は走り、ある人は音を鳴らして演奏します。
で、本題なのですが、私たちの身体は細かく観れば細胞から出来ていて、もっと細かく観れば原子団や化合物で出来ていて、さらに細かく観れば原子・分子で出来ていますよね?
では、なぜ炭素や水素、酸素やリンや鉄などなどを集めた私たちが意識と言うものをもって、行動することが出来るのでしょうか?
母体を使わず人工的に生命や意識を持った動物を造り出すことは出来ないのだろうか?
と、昔疑問に思ったことがあることを思い出したので質問させて頂きました。
何か納得の出来る回答が欲しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます!私たちの筋肉細胞や神経を拡大して見るとモーターや計算機のような構造になっているんですね。初めて知ったので参考になりました。ありがとうございます!