• ベストアンサー

大学の単位について質問です

4月から大学2年生になる者です 昨日年間成績が分かりましたが、20単位しかとれていませんでした 大学1年生終了の時点でこの数字はまずいですよね?不安で夜も眠れません 卒業までに必要な単位は124です ちなみに落とした単位の中で必修は10ありました もう大学やめた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringoroid
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

似たような(もっとひどいかも笑)な境遇だったものです。 まだ2年生なら巻き返せますよ!卒業まで124単位ですと1年で取れる単位は最高35から40くらいでしょうか、でしたら2年、3年、4年をフル単位で頑張れば大丈夫です。 必修を10落としてしまったということですが、これらは今年履修しなおしても間に合いませんか?大学によって違うことなのでそこはアドバイスしづらいですが履修の手引きのような冊子などを大学側からもらっていませんか?単位や進級、卒業について詳しくかいてあると思います、それくらいは自分で調べてください。 もし単位を落としていしまった理由が病気だったら学務課に申請してみるのもありです、がただのサボりだったら自業自得です。今年度から頑張ってくださいとしか言えないです。せっかく入ったんだから簡単にやめるなんて言っちゃだめですよ。 私も1年間の単位が10しかないときがありました、でも残りの学年をフル単位でとっているので卒業見込めてます。20単位取れてればまだまだ大丈夫です。応援しています、頑張ってください

その他の回答 (7)

  • chikuwabu
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.8

残り3年間で104単位,年間35単位ほど取れば良い計算ですね. ところで,落とした単位が10あるのであれば,1年目は30単位チャレンジしたと言うことですね. 通常1講義2単位だと思いますので,15講義.前期後期それぞれ7~8講義取っていたという計算になります. 一日1~2講義ってところでしょうか. さて,年間35単位取るためには40単位くらい受け手老いた方が良さそうです. 20講義を前期後期で取るには10講義ずつですね. ということは,一日2講義きちんと取れば単位は足りる計算になります. ということは,これまでとあんまり変わらないのでは? もっとも,それだけでは不安な場合は受ける講義を増やせば良いと思います. 必修などは考えていませんが,いずれにせよ,不可能な数字では無いでしょう. 講義を受けても単位が取れない,という問題については, ちゃんと勉強しましょうとしか言えません. その大学を受験して受かったのですから,能力的について行けないと言うことはありませんので,努力が不足しているだけでしょう. 頑張って下さい.

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.7

 確かに、かなりヤバイ状態にはありますね。必修を10単位落としたのであれば、通年科目を2科目に前期もしくは後期科目を1科目といったところでしょうか?  でそれが一生懸命に勉強して落としたのか、それともサボりすぎて落としたのかでも対応の仕方は異なるでしょうね。  もし前者ならば救済しうる可能性も残されています。それは貴方自身が勉強の仕方を間違っていたとのことから「勉強の仕方を一つ勉強した」との証しにもなりますから、来年度以後の貴方が自身でどうすべきかとの方向性を導き出すための材料にはなるとの意味ですから誤解しないでください。  あと一つ気になるのは「20単位しかとれていなかった」といってもその評定がCや可では意味がありません。

noname#232424
noname#232424
回答No.6

補足。 >不安で夜も眠れません 寝ずに考えても,ろくな考えは浮かびません。前に書いたように,明日にでもすぐ,プロの指導をあおぐ必要があります。経験的に,「どうしたらいいですか」と率直に相談にくる学生は立ち直りますよ。 今夜はやけ酒くらって寝ちゃえ。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

うちの大学では,年度末の教務委員会で「学業不振者」リストに載り,指導教員やクラス担任に連絡がいく基準は,「年間あたり取得単位数が20単位未満」です。この基準では,「まずい」の一歩手前といえます。単純な比例計算をして開き直れば,6年かければ卒業できます。 単位が取れなかった理由の分析も必要ですし,どんな必修科目を落としたかによる部分もあります。欠席が多かったり課題の未提出が多かったりすれば,「まじめにやればいい」という1年生向けの甘い科目でも単位は出ません。筆記試験できっちり評価する科目を落としたなら,勉強方法がまずかったのかもしれません。 詳しい情報のもとに,あなたの大学・学科の状況に応じた判断が必要です。クラス担任や学務課の履修指導員などに,相談したらどうですか。

回答No.4

相当まずい状況であるのは間違いないです。 私が大学1年のときは、入学同時に長期の入院をして、前期と通期の単位はすべて取れませんでした。 2年次の進級は仮進級になりましたが、結果的に4年で卒業できました。 人より出遅れたので、取れる単位は全部取る形で講義を組んで、就活時には、面接相手の人が驚くくらいの単位数を取りました。普通は成績がいいことが就活に有利ですが、単位数の多さも突っ切ればヒキになるみたいですよ。 ご質問者さんの状況が分かりませんが、事情があるのなら、十分に挽回可能だと思います。 特に事情がなく、まじめにやって取れなかったのなら、ご質問者さんの言う通りかと思います。もう1年やってみて、分からないままなら、早めに就職を考えるのも方法のひとつです。年齢が若いというのも、就職を探すキーにはなるので。

回答No.3

こんばんは。 厳しいことを言うようかもしれないですが、大学の授業には出ていましたか? 授業時に出席を取る先生→ペーパーテストの成績だけでなく、出席状況を評価に加味する可能性がある。 出席を取らず、ペーパーテストの成績だけで評価する場合→普段の講義の内容をノートにまとめておけば、試験前に対処可能。 自分の場合、授業に出席してノートにまとめておいたので、試験時は比較的慌てずに対応できたと思います。 また、体育や語学系科目など、出席重視の科目、特に体育実技(卓球)は毎回休まず出席しました。出席を取る科目については、毎回出席したことで、試合(卓球個人戦のみ)で年間半分以上負けても、先生はS(80~100点)評価をくれました。出席を取らない講義のペーパーテストは、事前にノートをまとめておいたので、落とした科目はありませんでした。 ただ、私が一年次に取得した単位は47単位(体育系科目や語学系科目含む)。二年次と三年次にも同じやり方で単位を取り、三年次の時点で132単位(卒業要件は124単位)を取りました。 質問者様は、一年次に20単位しか取れなかったからと言って、今から諦めるのではなく、二年次以降頑張って単位を取ればいいのです。そのためには、授業出席第一です。 頑張ってください!

回答No.1

どうして、そんなに単位を落としたのでしょう? さぼりすぎましたか? おそらくそうなんでしょう。 自分でも落とした理由は分かっているハズですよ。 まだ、取り返せます。 2年生になってからはしっかりとがんばってください。 あなたの両親は、あなたが大学を卒業するために必死に働いて得た、お金を出しているのですよ。 申し訳ないと思いませんか? 国公立か私立かわかりませんが、馬鹿にならない金額はご存じですよね? アルバイトもして、学費の代金を稼ぐのがどんだけ大変かご存じですよね? どれか一つでも胸に響くなら、ちゃんと勉強してちゃんと就職しましょう。 大学辞めてどうするのでしょう? もったいないだけですよ。逃げない! ちゃんと人生を歩みましょう!

関連するQ&A