• ベストアンサー

EM菌を使った生ゴミ処理の再利用は?

密閉容器でやっていますが、永久にEM菌は必要なんでしょうか? 既に発酵したものを再利用はできないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.5

嫌気性といってもいろいろあってほとんどの細菌は通性嫌気性菌と呼ばれています。密閉容器と言っても脱気するわけではないでしょうから、問題としている複数の、おそらく同定されないほど多種類の細菌が存在する場合は密閉というのは臭気を外に漏らさないという効果に関係していると思います。

masatsan
質問者

お礼

まーそうですね。蓋をしっかり閉めるかどうかの問題ですねー。

その他の回答 (4)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.4

ウィキで見るとカルト宗教の文言と同じですね。ゆってることが木違い。科学嫌い物理嫌いの人間には受けるんですね。こんな与太話。 生ゴミなんか酸素、水分と温度が適当であれば腐りやがて肥料になります。これが自然の力です。工業的にはより効率的に分解させるため優秀な菌を入れます。EMなんか入れても入れなくても同じでゴミですね。 EMの話を聞いてから20年。すぐ馬脚が現れると思っていたらまだ騙され続けるひとがいるのにオドロキ。広く少額を騙し続ければ警察も動かないのかな。 答え 自分のお金ですから好きになさってくださいませ。

masatsan
質問者

お礼

関係ない回答は除去です。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

可能でしたら、土を少しいれてみたらどうだろうと思いました。嫌気性というのは密閉容器では実現できないと思います。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも? 嫌気性は酸素を使わないものだとおもいますが。密閉容器は酸素が使えなくなるので、嫌気性が優勢になるのでは?

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.2

密閉容器用なら発酵促進剤という名でホームセンターで売っています。 もともと乳酸菌等の役に立つ菌類を有用微生物群(EM)といいます。 促進剤なので無くても発酵はするが、臭いの元になる菌も一緒に増える。 促進剤をいれることで、臭いの少ない発酵が素早くできるというものです。 釈迦に説法ですねすいません。 すでに発酵した生ゴミにも菌類がいるはずですが、 分解~発酵の段階によって必要な菌が違うので、 残ったものに揃っているかは不明です。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

不要です。 EM菌も、自然界に存在している複数の微生物を独自に命名したものです。 入れなくてもコンポストに入れた残飯は土着菌により発酵(腐敗)して堆肥になります。 臭いを抑えるには、米ぬかをふれば押さえられます。 ヨーグルトを入れてもよし。 EM菌については開発者本人も検証を禁じていますから、 信じない方が良いですよ。

masatsan
質問者

お礼

素人の知識ではコンポストは好気性の菌、密閉容器(Em用として売っている)では嫌気性の菌とのこと。 EMは嫌気性だからコンポストとは違うと思うのですがどうなんでしょう。

関連するQ&A