• ベストアンサー

親に死ねと言われる

親に死ねと言われることが多々あります。 お酒を飲んでいるので、本心ではないし勢いで言ってしまうのは 重々承知なのですが、 そう分かっていてもやはり虚しくなります。 お酒を飲んでいるからといって 言っていいこと悪いことがあると思います。 それを父親にされてはたまったもんじゃありません。 今は学生でお金を出してもらわないわけにはいかないので とても逆らえないし、変に喧嘩して学費出さないと言われては困ります。 なので何もかも言われっぱなしです。 あと2年の辛抱なのですが、その間どう心を持っていき 過ごしていけばいいのかと悩んでいます。 なにかいい方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.5

何に焦点をあてるかで答えは変わってきますよね。 まず、『親』に焦点をあてたとしたら、 親としてはどうか、そんな言葉はいうべきではないと思います。 なぜなら”人が傷つく事をいうものではない”からで、それを身内であり本来一番大切なはずの自分の子に言うのはそれこそもってのほかとも…言えるでしょう。 とはいえ…親も人間です。  親だからこそ完璧を求められたりしますが、親も欠点くらいはあるものです。 親=完璧である事は難しい事でもあるわけで、『言っていい事と悪い事はある!』とまで言ってしまうと少し厳しすぎな気もします。 なぜなら貴方だって完璧でいられるわけではないわけです…それと同じように『親も人間』なので…。 もしもあなたも人間でありながら『完璧』でいられるなら…同じ人間である『親』に対して『なんでできない!』と怒ってもいいとは思いますが…貴方も人間であり、人間は完璧でいられない以上、人間である親に完璧を押し付けるのは…少し厳しいとも思いますよ。 次に『酒』に焦点をあてたとします。 すると、酒を飲んだからといって、『そんなひどい事まで言うべきでない』とか、『酒を飲んだからといって言っていい事と悪い事がある!』という意見や、『そんな事を言うほど酒を飲むべきでない』といった意見が出るとは思いますが… 私は呑み助ではないですが、『酒の威力』についてあなどってはいけないと思います。 酒を飲むことで理性は薄れ抑制がきかなくなります。 その代り、ストレス発散にはよくて万薬の長とも言われる部分もあります。が… 酒を飲んで理性がきかなくなる事での失敗はつきものです。 貴方の親はそれで貴方に対して失敗していますよね。 それで貴方は傷ついていたりしますが…でもそれと同時にそうやって酒を飲んでる事で親はストレスを発散し仕事は仕事として続けていられたりして…つまり『酒』によって貴方はデメリットも受けていますが、同時に貴方は気づいていない所で親が酒を飲んでいるそのメリットも間接的に受けていたりするわけです。  酒に酔うと誰しもが理性が緩んでしまいますし、その緩み方が激しい人…つまりアルコールの影響を受けやすい人は飲みすぎるとエライ失敗をしてしまいます。 その例には枚挙にいとまがないほどでしょう。 貴方であれ悪酔いするとひどい失敗をしたりするものです。 なので、無理やり結論をつけるとしたら… 酒による被害を貴方は受けていたりしますが、酒によるメリットも貴方は気づかぬうちに享受しているともいえるので…『酒=ダメ』『酒=悪いもの』と決めつけるのではなく、『酒=酔っぱらう』についてはある程度許してあげる部分を持つ方がいいようにも…少し思います。 最後に、『貴方』に焦点をあてるとします。 親の足らない所やダメな所はすでにあげました。 また、酒の悪い所もあげましたから、最後は貴方がどうかという部分になるわけです。 つまり『酒飲んで酔った親に死ねと言われる』貴方についてです。 『親に死ねと言われた』という事ですが… 酔ってない時に、ちゃんと理性が働いている時に真顔で真剣に『なあ、死んでくれよ。』と言われたわけではありません… もちろんそんな風に言われたら貴方だってわかるように誰だってひどいショックでしょう。。。 でも貴方は決してそうではないわけです。 つまり貴方の親も理性が働いている時や酒を飲んでない時は『決してそんな事は言わない』って事だし…つまりそれだけ貴方の事を大事なものと親も捉えてるって事なんです。 そして幸運な事に『酒を飲んでの事だし勢いで言っていて本心でもない』と貴方自身もちゃんと解ってるとの事… ではなぜ…貴方はショックを受け、そして落ち込んでしまうのでしょう? ちゃんと『こういう理由だから』と解ってるのに…。 つまり… つまり、自分では『これはこうだから』と頭ではわかってる“つもり”だけど、実際はちゃんと心から理解しておらず、それゆえにその”酒に酔った勢いで言っちゃってる”そんな言葉さえも、実際はもうマトモに受け取っちゃってる…からなんですよね… だから傷つくんです。 だからこそ『酒に酔ってしまってる相手=理性が働かない相手』に理性を求めてしまうようなどっちかというと不条理でナンセンスな事を相手に求めてしまってたりもするし…『酒に酔ってる=理性が働いてない=本心でもない』そんな相手の言葉に傷つくし落ち込む…わけです。 『他人を変えようとする前に自分が変われ』とよく言われますが… 貴方の問題を解決するのに一番早く、一番効果的な方法はまさにそれだと思います。 酒好きな親に酒を飲むなと強要したり、酒を憎んだり親を憎んだり傷ついて嘆くってのもそりゃ悪くないですが… 一番早く一番効果的な解決策は、貴方自身がお酒の力をちゃんと理解し、『酒を飲んだ人は理性が働かなくなる』という事を貴方が心底理解して、そうなってる人から出てくる言葉を平然と聞き流せるようになる…そんな自分を作る方が楽であり早くもあり そんな余裕を貴方が持つ事の方がさっさと解決できます。 言い換えれば、『それはそれ、でもこれはこれ』と、貴方自身がちゃんと区別できる賢さを持てばいいわけです。 それは貴方自身が人間的な”強さ”や”賢さ”を持つって事にも…なるわけです。 相手を悪者にして責める事も、そして相手の言葉に傷つき落ち込む事も結構当たり前で簡単な事ですがそれでは何も解決はしないです。それどころか、そうしないと今後同じようなシーンでまた別の人が発した言葉に同じように、そもそも傷つく必要のない所で貴方は傷つくだけそれを繰り返すだけだったりします。 それよりは今、わざわざ頭では判ってるフリをするのではなく、改めてちゃんと理解して、そうして『自分を変える』方がいいのでは…と思います。 ちなみに… 例え酒に酔ってる相手が言った事であれ、腹が立つ事くらい人間あるものです。 なにしろ『聞く方も人間』なので。 そんな時は何もガマンせず、言い返してやったりなんなら殴ってやったりしてもいいわけです。 なぜなら”酔ってる人間”に対してマトモにその話を受け取るのもナンセンスな事ですが…それと同じように酔ってる相手に対して”酔ってない自分”であろうとする事も…同じくナンセンスだったりするからです。

Qtyantognhan
質問者

お礼

なんだか深いですね。わかってる「つもり」だからいつまでたってもどこか聞き流せない自分がいるんですかね?理解してるつもり、つもりから抜け出すには時間がかかりそうです。でもいろいろお話を聞いて納得しました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#244420
noname#244420
回答No.4

50目前のおじさんです。 何が気にくわないのか?・・・それにしても身内に「死ね」と 言われるのは、この上なく辛いですよねぇ~。 中心お察し申し上げます。 学費の有無は関係無いでしょう。 シラフの時に膝を突き合わせて、「確かにオレも○○で悪い ところがあったが、改めるよう諭されるなら兎も角、「死ね」は 決別を意味する最悪の言葉だ! 幾ら子供でも耐え難い!」 その捨て台詞だけは言わないで欲しいと訴えるべきです。 回りでは、援護射撃してくれる人が居ないのですか? 回避する方法が幾つもあるわけが無いことは、貴方が一番 よく分かっておられると思いますので、どれだけ傷付いている かを訴える以外、他にないような気がします。

Qtyantognhan
質問者

お礼

ありがとうございます。 伝えたいのですが、わからず屋なので今すぐに伝えるわけにはいかないのです。確かに死ねというのは学費とか関係ないって話なのですが、そういう考えを持たない人なので。。。 回答ありがとうございました。

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.3

40代♂ わたしは、子どものころ 『おまえら居なくていい』と言われてましたが 私は私で、大人になったら殺してやろう と思ってました。 でも高校卒業までは耐えましたよ。 すねかじりの下宿生活〔大学〕までも。 何があっても、高校卒業! までは耐える。 なんせ、高校卒業程度、要普免!だから。 後は保証人が必要になり、結局、親は 必要です。 大人になったら、今度は保証人! 次々と自分だけではできない生活があります。 それにようやく気づきました。 ありがたい人と思って下さい。 で、その言葉を言われたらスルー through(覚えてます?)! あらげた声はスルーする人間になりました。 会社で上司に『聞いてんのか?』 と言われたことがあります。 聴くかよ!ボケが!です。 まぁ流せれば平気ですよ。 試しに死んでも、自分じゃ確認できませんから。悪いことをしてすまなかった!を。 二年をExcelで日めくりカレンダーを つくる。 そんなんでどうですか。 でも、母に先立たれた私の父は それまでの事を悔やんでいる様でした。 遅いけどね。 みんなのおかげに気づくって! あなたも、私はこうでした!って 言えるまで頑張って下さい! 今はこれでも、いつか 『あの時は、すまなかったな。』 と言われる日が来ると思います。!Fight!

Qtyantognhan
質問者

お礼

なにかと親は必要ですよね。悔しいです。 聞くかボケ。いいですね(笑) 頑張ります。ありがとうございます。

回答No.2

お酒の勢いを借りて、 そうした暴言を吐くのは お父さまは、そうしたことでしかクリアできない、 不満や怒りなど、負の心的状況を抱えているので しょうね。この際、彼が 自己の重要感や有用感を満足させたり、 自己実現できるように、それとなく 環境を整えてあげるようにしませんか。 家事などにも、 質問者さまに可能なことは あるのですから、できるだけ 協力したり、いまいま可能なことで 感謝を表明しつづけることを 実行してみませんか。 (自宅で飲酒をされて、暴言を吐かれているお父さまは、 「子育て」費用の影響で、おそらく趣味などで、リフレッシュ できるほど十分なお小遣いをゲットできていないのでは ないでしょうか。つまり親としては《死んでくれれば》と思わざるを 得ないほどに、金銭的に窮屈で切ない思いをしているということ なんでしょうな。それが《多々ある》ことの反映なのでしょう。 その辺を理解してあげて) お酒を飲んでいないときに、それとなく、 ストレートにではなく、やんわりと、 訊いてみるのです。 結果として、親子の関係を良くする内容の 質問を考え出してみてください。 想像力を働かせてみてください。 〈ふろく〉 a.お父さまにしてもらったこと b.お父さまにして返したこと c.お父さまに迷惑かけたこと に就いて、幼児期、小学生時代、 中学生時代、高校生時代、 大学生時代に分けて、答を ノートに書いてみませんか。 そして、書き終わったら、ゆっくり、 声に出して、静かに読んでみてください。 それで、質問者さまの身体から放散される オーラが変わって、お父さまは 暴言を吐かなくなるかもしれませんよ。 Good Luck!

Qtyantognhan
質問者

お礼

細かいアドバイスをありがとうございます。

noname#251212
noname#251212
回答No.1

親と言っても人間だからね。 こういう人間もいるんだな、くらいにスルーできませんか。 私の親はお酒を飲んでなくても本心でそう言うような、残念な親でした。 お前なんか死ねばいい、などと暴言を吐きつつ、 最後は私の介護を必要とし、両親とも早くに死んでしまいました。 そんなこと言ってられるのも今のうち、 最後は親の方が頼ってきますよ。

Qtyantognhan
質問者

お礼

普段はそうやってスルーしてやり過ごしています。 でも時々そんな自分に虚しくなる時があるんです。 死ねと言われても動じなくなってい自分が嫌です。 まあそうですね、今のうちですね。

関連するQ&A