• 締切済み

転職したい

お世話になります。 公務員ですが、職場環境が自分にとって劣悪で、昨年メンタル面で1週間弱病欠を いただきました。 今年度末の退職だけを、自分の心の支えにやってきましたが、 退職できませんでした。 今思えば…強固ならばやむなく退職できたと思います。 引きとめられたとは言え、情に流されとどまることになっています。 今は毎日後悔しています。 親にも半ば反対され、公務員になりました。 昨年から親の体調が悪く、改めて辞めたいと強く思いました。 保健師の資格がありますが、看護師として病院勤務に戻り 親にも安心してもらいたいです。 今の仕事は体力的にはラクですし、内容も緩いのですが 資格が活かせません。 残業も多く、また持ち込みの仕事が多いため、 子どもとの時間もとれず。 お給料が病院時代より、15万ほど下がり毎月赤字。 毎月の赤字は親が助けてくれていますが、 子どもに洋服すら買ってあげられず、申し訳ないです。 親は自らの保険金を解約してくれました。 話しはそれましたが、夏のボーナス前に辞めたいです。 どう切り出したらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.2

看護師よりも公務員の方が良さそうに思えますけど、 安い上に副業ができないという事なのでしょうかね。 外から見たのと中に入ってからは違うんですかね。 親御さんもご自身も体調崩されているのではお子さんも 不安なのではないでしょうか。 ご自身の体調不良とご家族の看病だけでも理由になると 思いますし、お給料で生活できないのも理由になると 思います。 引き止めてるのは、形式的なものかもしませんし、 体制を変えるのが面倒だと思っているかもしれません。 必ずしもmonAppleさんの立場から言っているとは限り ません。 公務員って割と淡々と飄々としている人が多い印象が あります。もちろん一概には言えませんが。 経済的な事情だけで見れば、いつパンクしてもおか しくない状況なのではないでしょうか。 急を要するような気もします。 公務員ならmonAppleさんの椅子が空くのを待っている 人がいると思って退職届を「エイ!」と出してしまいましょう。 その前に次の勤め先を探さないといけませんね。 案外、はじめの一歩を踏み出して次が決まれば、退職届 出すのが楽になるのではないしょうか。 ご参考になればと思います。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1

想定される引き止めの言葉を論破する返しを用意しておきましょう 辞められたら困るよ→続けている 私のほうが困っています 君が辞めたらこの仕事誰がやるんだね→わかっているなら何故早く募集しなかったんですが 続けるって言ったじゃないか→もう一度がんばってみた結果、無理であることを確信しました そんなすぐに入ってこないよ→それは労働条件が悪いからです、もっと給与をあげて残業を減らさないと無理に決まっているでしょう 最終的には辞めるといったら辞める どうしても退職届を上司が受け取らないのであれば 退職届を記録が残る方法で郵送してしまってはいかがでしょう  退職する権利は質問者さんにはあり、 退職させない権利を上司は持っていないことを忘れないで下さい どうしてもと土下座する勢いで頼まれたら無理な交換条件を出して(残業なし、給与UPなど)一筆書いてもらえれば辞めないというのもいいかもしれません