- 締切済み
転職について
5月末より今月中旬まで自律神経失調症と神経症のため休職中の24歳女です。病院で「仕事から離れて好きなことをしてください」と言われ、海外の孤児を預かる施設に学生時代から何度も足を運んでいたということもあり、休職中は東南アジアへ行き孤児を預かる施設で子供たちと過ごしていました。 帰国後調子が悪かったため病院へ行ったところ、うつ病だと診断されました。 (帰国後に諸事情で病院を変えました。前の病院ではストレスの原因になっている仕事から離れれば回復すると言われていました。) 以前から国際協力に関心があり、将来看護の資格をとりたいと入社前から考えていました。今の会社に入社したのも、営業なのでコミュニケーション能力やマナー等を学べると思ったからです。 もともと今年度いっぱいで仕事をやめるつもりでしたので、一ヶ月以上も休職し会社に迷惑をかけたにもかかわらず仕事をやめようと考えていることに対してものすごく罪悪感を感じます。また復帰するのがこわく今現在復帰を一週間のばしてもらっているのですが、休職中に海外で動きまわってたのに仕事ができないというのは、仕事から逃げたい単なる甘えなのかとも思ってしまいます。 仕事柄(とびこみ営業)、今の状態では復帰は難しいと思います。(以前の病院の薬からすべて薬を変えたこともあり、様子を見て復帰が難しかったら診断書をだすと病院では言われています)今年度いっぱいは自分が一から立ち上げた企画があり、それをやりとげたいのでできればやめたくありませんが、ここで無理して復帰したらますますまわりに迷惑をかけてしまいそうです。 春には退職を考えているのに、このままずるずる休職期間をのばしていいのか、それとも今ここで退職すべきか悩んでいます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。何かアドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0wooo
- ベストアンサー率31% (127/408)
お勤め(休職中)の会社の雰囲気が分りませんが、「自分が一から立ち上げた企画があり、それをやりとげたいのでできればやめたくありません」と「春には退職を考えている」の文章を見た限り、会社にこれ以上迷惑を掛けない為にも、退職の相談をされた方が良いと思います。 そしてあなたの立ち上げた企画も、退職前にどなたかに引き継ぐ事があなたの役目ではないでしょうか? 又、あなたのやりたい仕事については、一度自分なりにまとめてみた方が良いと思います。 仕事や人間関係から来るストレスについて分析する事で、自律神経失調症と神経症の原因が掴めるかも知れませんし、やりたい仕事についても仕事や人間関係が無いわけでは有りませんので、ちゃんと向き合って行けるのかを考えた方が良いですね。 これを間違えると、あなたの文章にある経験を繰り返して、現状打破が出来なくなるのではないかと心配します。 「案ずるよりは生むが易し」の諺通り、杞憂を溜めることなく、やってみる、駄目ならやり方を変える心構えをされることをお勧めします。
- nemo1
- ベストアンサー率53% (15/28)
病院でうつ病だと診断されたのならば、休養と薬による治療が必要です。最低でも1ヶ月は休養した方がよいと思います。もしもかかりつけの医師に信頼が置けないならば、別の心療内科や精神科を受診されるべきだと思います。 うつ病は必ず治る病気ですが、何もしなければどんどん悪化して取り返しのつかないことになる可能性もあります。 信頼できる医師の指示に従って、休養および薬物治療を行うことを強くお勧めします。 けして無理はしてはいけません。なまけているわけでもありません。甘えているわけでもありません。病気がそうさせているのですから、治療が第一です。
お礼
今まで通っていた病院の医師に対しては不信感があり、1年近く通ってまったく良くならなかったため、先日病院を変えました。 まだ1度しか診察をうけていないので、なんともいえませんが医師と相談して復職については決めたいと思います。
お礼
原因は職場にあると思います。地方紙の新聞広告営業という仕事をしておりますが、どんどん売上は落ち込みノルマ・期限がさらに厳しくなっています。 他部署と比較しても、うつ病の人間が明らかに多く、営業出身者でガンになり退職前に亡くなった人が数名おります。総務担当から「君の部署は社内で一番病気になる人が多く、奥さんを亡くす人も多いから、ストレスをためないように力を抜いて仕事をするように」と言われました。うつ病のため休職し、その後復帰した人の数も社内では多いようです。 数字をおわなければいけないというストレスも原因として考えられ、転職を躊躇していました。 何をするにしてもストレスは必ずあると思いますので。 ただ職場の人間は皆、やめられるならやめたいと言っており、「やりたいことがあるならそっちに進むべき」とも言われました。 職場の雰囲気自体に問題があるのだとすれば、転職はむしろ(自分にとって)良い方向にむかうのではと考えていました。 退職の時期は上司・医師と相談したいと思います。 アドバイスありがとうございました。