- 締切済み
友達なんですけど、、、。
大学2年で今のバイトは始めて一年にりなります。環境にも恵まれてて周りの先輩方はとても優しいので楽しくバイトしてました。 そのバイト先に人が足りないという話になったので中学から仲の良い友達が働きたがっていたので、誘い一緒に働くことになりました。 でも入ってから周りの先輩方も優しくて相手にして、ご飯食べに行ったり飲みに行ったりして、完全に舞い上がってしまい。事務所では大声で話し、私の余計な噂話も流され、最悪です。 しまいには、パソコンで入力してる作業の横で「句読点つけなよ」とか片付けてても「雑じゃない?」とかイライラして「お前うるさくなったね」と言ってしまいました。 噂話を流された時も「余計なことは言わないで欲しい」と話しました。 でもその言ったことをも先輩に言われる始末。 完全に調子に乗ってます。上から目線で色々言われて、今のバイト先が一気に居心地が悪い空間に変わってしまいました。 放っておくしかないでしょうか? シフトがかぶるたびに憂鬱です。ケンカになりそうになることもしばしば。どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spacedandy
- ベストアンサー率33% (9/27)
その友達、他人との距離の取り方が下手な人だと思います。 一定以上仲良くなると、相手に八つ当たりしたり、イライラのはけ口にする人、あれこれ要求してくる人っていますよね。 友達として好かれているから何をしても嫌われないと思って調子に乗っているんでしょう。ちょっと距離を置いてみては? 正社員でないのであれば、やめて別の似たような業種にバイト先代えたら?バイトって気軽にかえられるのが良さでしょう? あと、相手と同じ土台に落ちない様に注意してね。自分の事は棚に上げて悪口流されるから。
質問者様の下にご兄弟はいらっしゃいますか? その友達は末っ子か一人っ子ですか? 先輩達という親の愛情を奪い合う兄弟に思えました A,一応質問者様のほうが職場では友達よりも先輩ってことで、下の子に熱くなっては大人気ないと思い一歩引いたポジションを確立されてはいかがでしょうか 「はいはい、そうですね」(微笑)「はいはい、おこちゃまですねぇ」「沢山先輩の愛情というおっぱい飲んでおいで」ってな感じで B、その子を犬だと思うとか、餌をくれる人には尻尾を振るけど、ツンケンする人には吠える、そのうち彼の中で順位をつけるでしょうから、そうなる前に 自分を上に見ろとは言わないが、下に見ようと考えてるなら反撃、犬にはなめられたらダメですしっかりと躾 C、分かり合えるかどうかとことんケンカしてみる なんてどうでしょうか、多分放っておいても気になりますよね バイト先を家族に例えて、友達をどのように見るか、自分をどのポジションに持っていくかで考えてみてはいかがでしょうか