• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内の結婚祝いについて)

身内の結婚祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 弟が結婚するのでお祝いをどうすればいいのか教えてください。
  • 弟の結婚について迷っています。どのようなお祝いを贈るか、金額の相場なども教えてください。
  • 結婚祝いのお祝いを贈る場合、どのようなアプローチが適切でしょうか?弟は結婚してもらえるだけで十分だと言っていますが、奥さん側も喜んでくれるようなお祝いをしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 弟さん、おめでとうございます。 質問者様はお仕事をされていますか? もし、やはり一生に一度だから弟さんにお祝いしてあげたい、 でもご自身の収入がない、のであれば、 ご自身の貯金や、ご主人との相談で出していい額を決めるといいと思います。 後は、どうしても何かあげたいからと、弟さんに何か品を決めてもらうのがいいかもしれません。 弟さんも、お姉さんの経済状態をご存知とのことなので、 額が小さくても何も思われないかと。 同じ理由で今後の期待もないでしょう。 弟さんにお子さんができたときは、可愛いカードとか、ご自身の育児の時に助かったちょっとしたものを贈るとかでいいのではないでしょうか。 きっと、体験談や子育ての知恵が、一番義妹さんに喜ばれるものだと思います。 私にも兄がおりますが、兄の結婚の際は、先方の弟さん(義姉の弟)と協議の上、渡す金額を決めました^^; 先方の弟さんがかなりしっかりされていて、提示金額7万円を、ちょっぴり高っ!と思いながら捻出いたしました(笑) 因みにですが、私が結婚した際の兄からのお祝いも、「一応兄として7万考えてます」という前振りが来たのですが、決して収入がよくないことを知っていたので、「半返しが面倒だから3万円でこの電子レンジ買って!」と金額・モノ指定で頂きました。 金額の相場、地域やご家庭でだいぶ違うようですが、 私も結婚式を挙げなかったため、双方親から10万、妹や近しい親戚から5万(お祝儀がわりだそうです)、遠い親戚からは3万、私が結婚式に出て3万円のお祝儀を包んだ友人たちからは1万円相当の品物を頂きました。 そしてこれは余談程度に聞いていただきたいのですが、 弟さんの年代(私も同世代です)だと、家柄云々を越えて、 「ヒトから何かもらってもお返しが面倒なのでいっそ貰わないか安価でお返ししなくてもいい程度の物をもらった方が気楽でいい」と考える人も多いです。 なので、あげなくても、お嫁さんががっかりするとは限りませんよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

姉弟間なら一般的なお式を挙げた時のお祝いが10万です。 弟さんがトピ主さんの事情を理解されていたとしても、 姉として義妹側への配慮も必要かと思います。 10万は無理なら5万の現金でどうでしょうか? 出産や入学のお祝いは1万で十分ですよ、ここは回数がありますから無理のない金額で。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

金額や高価な品なのではなく 飽く迄も気持ちで良いのでは 御主人のお国の珍しい品とか 趣味が解らないから 例えばです 或は 身の回り品だとか 物が溢れている時代 物は邪魔 他の親族は?

20021002
質問者

お礼

早々にご回答くださりありがとうございました。 主人の国の名産品ペルシャ絨毯なども考えましたが、日本の住居で新婚となるとかえって邪魔かと思いまして・・・いかがでしょうか? 他の親族ですが、弟の彼女は長女なので、おそらく兄弟から祝儀は貰わないでしょう。 私にはもう一人弟がいますが、連絡も取っておらず10年以上会っていません。

関連するQ&A