• ベストアンサー

バイクのヘルメットについて

バイクのヘルメットにはフルフェイスと言うのでしょうか、頭を全て覆うようなヘルメットと、工事現場でかぶっているようなヘルメットがありますよね? その工事現場でかぶっているようなヘルメットなのですが、あんなもので安全なのですか? 事故でバイクから投げ飛ばされたことを想像すると、頭を守れないのではないかと思うのですが・・・。 安全規格には合格しているでしょうが、実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.5

 以前に私がした質問を参考にのせます。 視界が悪いのは30年ぐらい前の製品です。工業技術が進歩して視界を犠牲にする必要が無くなりました。  工事現場でかぶっているようなヘルメットは、あくまでも自由競争下での多様性です。  何度でも言います。「死ねたら良いんですが、死ねなくて高次脳機能障害という後遺症に悩むのです」

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=488713
20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLも拝見しました。規格に通ったかぶり物と考えたほうがよいようですね。

その他の回答 (10)

  • kotetchan
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.11

ご質問の「あんなもの」ですが、「対衝撃」で言えば安全なわけがないのは、他の方の回答でも明らかなことと思います。衝撃は脳天から来ると決まっているわけではないので、覆っている部分が多いに越したことはありません。 安全基準の合格不合格、という部分も、あくまでも「覆っている部分への衝撃」という意味でしかありません。日本の政府がバイク乗りの安全を考えてくれたことはごく僅かですので、アテにしない方が良いでしょう。 若い女性の原付ライダーさんなど、半キャップの方を多く見かけます。髪型やファッション性が主な理由でしょうが、むしろ女性にこそ顔面を覆うヘルメットを選んでほしいところです。女性は顔をケガすると、男性以上にその後の人生に影響しやすい(偏見かも知れないのは承知の上で言っています)ですし、一般的に女性のほうが身長が低く腕力も弱い分、衝突時にハンドル部分に顔を打つことが多いのです。特にスクーターは腕以外に踏ん張りが利かないため、顕著です。 ただし、「視界の広さ」「着脱のしやすさ(事故の時)」という点では、フルフェイスは若干劣ることもあるのかもしれません。しかしこれも、自分の頭の形にしっかり合ったものを選べているかどうかで大きく変わります。初めて買うヘルメットは、用品店で店員さんとしっかり相談して、試着をして選ぶべきでしょう。必ずしも「高級品=安全」ではないと思います。そしてどうしても合うものがければ、ジェットの方が安全なのかもしれません。 これは、安全だけを理由にヘルメットを選んだ場合の意見ですし、角度を変えてみれば違う見解もあります。 「どう考えてもフルフェイスが一番」だとすれば、白バイのお巡りさんがジェットを被る説明がつきません。 あとは、好みの問題です。高速道路を走るなら、きちんと流線型になったフルフェイスが一番「楽」です。いまどき首が痛くなるほど重いものもないですし。

  • poinet
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.10

工事現場のヘルメットじゃバイクに乗れない、というのは原付免許を取るときでさえ勉強することですよね?(笑) まあ、これは冗談ということで本題に。 えーっと、僕自身、つい昨日、ジェット型ヘルメットの安全性を痛感致しました。 昨日の神奈川県地方は雨。雨だった為にジャンパーを着、ジェット型ヘルメットを被り、愛車トゥデイで時速約40キロ(爆)を出して某県道を走行中、先行車が急ブレーキを。慌ててこちらもブレーキを。瞬間、後輪がスリップ。あっという間に僕と原付は宙を舞い、そして落下。しかも僕は脳天着地。 ところが、僕は左のひざ小僧を擦りむいただけ。脳天着地をしたにもかかわらず、他の所は無傷でした。原付は側面の塗装が剥げ、ジーパンは破けましたが…。 そう考えてみると、やはり半ヘルよりもジェットやフルフェイスの方がいいでしょう。ドン・キ○ーテで売っているような物でも安全性は確保されていますよ?(実際僕のジェット型ヘルメットはドン・キ○ーテで定価¥2,900でした)

20012340
質問者

お礼

放置していてすみません。 ありがとうございました。 体験話は参考になりました。 今後はどうぞ注意して走行なさって下さい。

回答No.9

サーキットにて2輪のスポーツ走行を楽しんでいる者です。その性格上一般のライダーの方よりも 転倒経験は多いと思います。その経験から言わせていただければ人間の人体の中で頭は重いようで 後頭部やら側頭部やら顔面やら、転倒の仕方によっては頭部含めて顔面を強打します。 そうした経験から公道でもフルフェイスかジェトヘル を被っています。転倒経験からの実感としては 怖くて半キャップではバイクを乗ろうとは思えません。 ハーレーに乗っている知人は半キャップを被っていますが、出来ればノーヘルで乗りたいのが本音だそうです。ともかくファッション最優先のようで ちなみにその知人の半キャップを被ってみたことが あるのですが、わたしには怖くてそれでバイクに 乗ろうとは思えませんでした。 まぁノーヘルでバイクを乗る開放感と言う奴らしいですが半キャップにしろ何が起こるかわからない 公道で明らかに安全性の低い半キャップでの走行は かなり危険なことだと思います。 それも自己責任の範疇でしょうから、なにも言いませんがね。まぁ頭カチ割って死ぬのはわたしではないのでどうでもいいのですけど、ともかくわたしは 最低でもジェットヘルは被るようにしています。 バイクで転倒してみれば分かることだと思います。 でも運が悪ければその時は終わりなんですけど・・・

20012340
質問者

お礼

放置していてすみませんでした。 ありがとうございました。 知り合いにはいかに恐ろしいかを熱く語りたいと思います。

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.8

NO4です。安全という言葉(表現)自体、抽象的で難しいのですが、私の実体験と目撃例を 夜間の国道を走行中、中央分離帯に乗り上げて身動き出来ず、パトカーと救急車が来たがどうにもならず、居合わせた私が金ノコ改造ナイフでシートベルトを切断し救助した 夜間、大雨の県道で(たいしてスピード出せる道でない)路肩が緩んでいたらしく、走行中の車からは見えづらい状態でコロンてかんじに車が横倒し、運転手一名乗車、私が友人と通りかかったとき、すでに5時間余り車内でシートベルトが外れず、宙吊り状態です。このときも友人と二人 で救急車を呼び、私手持ちのナイフでシートベルトを切り病院へ同行→人命救助 市道に駐車中の大型トラックをフルフェスヘルメットを着用した原付バイクが追い越そうとしたところ対向車が来て トラックの荷台へヘルメットをコツンてかんじでぶつかり 倒れました。後ろから見ていた私は、なかなか起き上がら ないので、近寄り、声をかけて返事を確認後、救急車要請でもフルフェスヘルメットのあご部分で頚動脈を切ってしまい、出血多量で、助かりませんでした。ジェットかノーヘルだったら、打撲事故で済んだろうに。 なだらかなカーブの下り坂国道で道路はじの縁石にフルフェスをかぶって枕にして横になって休んでいるような姿勢でいる人発見、なんとなく不自然だったので、声をかけたが応答なし、日中なので他にも目撃者いたのにフルフェス ヘルメットしかもカラーシールドだったので表情が分からず、誰も救助しなかったようです。私が救急車要請して待ってる間に耳の下あたりから出血、フルフェスだったため 脱がせることも止血も出来ず、救急車が来たときには脈な しの状態で助かりませんでした。ジェットヘルなら? 私自身何十年もバイク乗っていますが、ノーヘルで乗りたいのですが、法が許さないため仕方なくジェット型を着用しています。理由は音が聞こえる、視界が広い、とっさの 時脱げる、顔が見える、などです。 何が安全かは、質問者自信の判断に任せます。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 全てを覆っている以上、そのような事もあるのですね・・・。 結局それも一長一短のようですね。 一番大事なのは、事故を起こさないよう運転者が注意することなのでしょう。

回答No.7

まず、半キャップ型のヘルメットにも、PS(C)マークなどが付いていたりしますので、安全基準は満たしているのだと思いますよ。 次に実際の事故を想定した場合、単純に考えて保護する面積の大きいフルフェイス型ヘルメットの方が安全性が高いことは、容易に想像できると思いますが・・・。 個人的にフルフェイスは、ジムカーナのようなことをやっている時など、運動量が多い時は息苦しく感じますし、冬場はシールドが曇って嫌なんですよね。 それに、ファッション性やヘアースタイルが乱れるなどの理由から、長い髪の女性などはフルフェイスはあまり好まないようにも聞きますよ。 ついでにチョット調べてみましたが、道路交通法第71条あたりには、『基準に適合した乗車用ヘルメット・・・』とあるだけで、半キャップ型のヘルメットはダメって記述を見つけることはできませんでした。 このことから、半キャップでも道交法上はOKってことじゃないの? あとは、本人の安全に対する自覚の問題ですね。 いわゆる自己責任ってやつでしょう?

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前だったか元彼女に「バイクに乗ることがあるかもしれないけど、その時は工事現場のようなヘルメットかぶるなよ」と言ったらずいぶん反対されました。 聞けばダサイからだと。おいおい・・・ファッション優先なんかい!って思ったものです。死んでもいいんでしょうかねぇ。または重大な後遺症を負ってもいいんでしょうかね・・・。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.6

ジェット型じゃないです。 工事現場のようなヘルメットは通称:半ヘルと呼ばれる物です。ハーフキャップなどともいいますね。 ジェット型は後頭部、耳までガードしています。 スネル規格をパスするジェットもあります。 半ヘルとは安全性が違います。顎に対する衝撃ではフルヘルにはかないませんが。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 半ヘルと言うのですね。確かに半分だ・・・。 これと比較すれば、ジェット型の方がマシなのですね。むしろずっとマシ・・・?

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.4

どのような回答を求めているのか、いまひとつ分かりづらいのですが、ヘルメット→目的に応じて数種類あります。 二輪車用ヘルメット→主にジェット型とフルフェス型の二種類あります。 安全規格についても二輪は二輪用の工事現場用は工業用の規格規定にのっとり製作されていると思います。 ヘルメットの安全規格を知りたいのですか?

20012340
質問者

補足

工事現場のようなものというのはあくまで例え話です。名前が分からなかったもので・・・。ジェット型と言うのですね。 それで私が聞きたいのは、二輪車用ではこのフルフェイス型と工事現場用のヘルメットに似ているジェット型があるようですが、後者のようなヘルメットで本当に安全なのか?ということです。

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.3

 道交法では、「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)で、Sマーク又はJISのついたものを使用すること、となっているようです。バイクショップなどで売っているものは、ほぼこれを満たしていますね。メーカーのほうでこれとは別にもっと厳しい基準を設けていたりもします。  「工事現場でかぶっているようなヘルメット」は半キャップなど俗にいいますが、一応「何ccまで」というように目安がついていることもあります。フルフェイスより危ないのは確かですが、バイクで事故ったら、ケガはどのみち頭だけではないので、そういうふうに割り切れば使えます。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん・・・確かに事故に遭えば内臓に損傷をうけたりもするでしょうけど、そう簡単に割り切って使えるものなのでしょうかね・・・ 私はバイクは運転したことが無いので、ちょっとその気持ちは分かりませんね・・・。運転したことのない私は、安全対策は万全に越したことがないと思います。

  • yudedako
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

どんなヘルメットでも、基準に合格してい無ければ、道交法上違反です。 工事現場でかぶっているようなヘルメットでも、それがバイクのヘルメットであれば、一応安全です。 もちろん工事現場のヘルメットそのものは違反ですし、そもそも危険です。 確かにフルフェイスが顔面も保護されるので一番安全ですが、視界が狭くなると言う理由で嫌う人もいますね。 安全重視であればフルフェイスをおすすめします。 バイクレーサーは全員フルフィスですし・・・。 それと、一度強打したヘルメットは危険です。一度強打すると、衝撃を吸収した分、次の時にはもう衝撃を十分吸収できません。ですから、ヘルメットは丁寧に扱ってください。「ヘルメットは消耗品」位のつもりで。何と言っても大事な頭部を守るものですから。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 バイクレーサーは全員フルフェイス。つまりこれじゃないと危険だと分かっているのでしょうね。プロの方々は。 ヘルメットは消耗品。これは盲点でした。

noname#7640
noname#7640
回答No.1

あんなものは、飾りです。偉い人には、それがワカランのですよ。 法で禁じるべきです。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 飾り物・・・確かにそうにしか見えませんよね。事故ったら一体どうするのやら。

関連するQ&A