• 締切済み

マレーシア航空の消息不明

もうすぐ2週間近く不明ですね。 何やらインド洋に痕跡が見つかった、とかオーストラリアが発表していますね。 ところで、あのように大きな飛行機が飛んでいる(通信を切って8時間は飛んでいたらしい)のがどうして痕跡も見つからない? 天気は良かったと、いうことでアメリカの偵察衛星(偵察衛星でなくても)あたりが、キャッチしていないのでしょうか? 地上の乗り物程度だと 小さいし、見えにくいかもしれないがあれほどの物体で海上(もしくは山の上)で移動すれば衛星から丸見えのような気がしますが、、、。 見るだけでなく、飛行体を検知 特定の物を狙って見ていないとキャッチできないのでしょうか? 謎の飛行物体(エイリアンかミサイルか)などをいつも探知しているのではないのかな??? 詳しい方お願いします。(わからなくても当然?)

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

本当のことを言うと、マレーシアや中国・インド・タイなどの周辺国は、この飛行機がどのあたりを飛行し、どのあたりで機影を本当に見失ったか、実は知っているはずです。 なぜなら、ボーイング777は大型の戦略爆撃機と同じサイズであり、巡航速度も普通のジェット機です。 つまり、この飛行機がマレーシア上空から消え、トランスポンダ(民間機の識別信号を発信する器械)も消して上空を飛んでいて、それを捕捉できないということは「どこかの国が爆撃機を侵入させても、攻撃を受けるまで気がつかない」ということと同じになります。 また、各国軍はマレーシア機が撃ち落されて、同じ程度の爆撃機などに摩り替わって攻撃を仕掛ける、というシナリオも想定したでしょう。特に中国は全人代を開催しているときですから、9.11のようなハイジャック機によるテロも、レーダーで見える機体が摩り替わって攻撃されることも、ありとあらゆる状況を顧慮したと思いますし、なによりそのためにはマレーシア機の機影がどこに向かうかを常時監視し続けている必要があります。 これできないようでは各国が軍用レーダーで自国周辺空域を常時監視している意味は有りませんので、低空飛行などでレーダーから消えることがあれば、戦闘機をスクランブルさせて監視するとか、レーダーを積んだ艦船を現場周辺に配置させて監視するなどのことを必ず行っているのです。 しかし、これらの情報を公にする、ということは自国のレーダーの性能や軍事哨戒網がどのように機能するか、という重大な軍事情報を公開することであり、それはできないのです。 ちなみに、大韓航空機がソ連軍戦闘機に撃墜された事件についても、当初韓国や日本、中国・アメリカまでも大騒ぎでしたが、実際に日本の自衛隊は大韓航空機が通常航路を逸脱するところからソ連戦闘機が追いついて、そして大韓航空機の機影が消えるまで、レーダーだけでなくソ連機と司令部の交信まですべて拾っていて状況を全て把握し、アメリカ軍も日本からの通報と独自の哨戒網で状況をリアルタイムで把握していたのに、化かし合いのように大騒ぎしてみせたのです。 このように、各国は実際にはかなりの部分までマレーシア機がどこに向かいどこで消えたのか、を把握しているでしょう。 また、実際にはどこかに降りていることぐらいまでも分かっている可能性もあります。 しかし、マレーシア国内で墜落または着陸しているなら、自国内で解決できるものの、他国に降りていたり撃墜されていた場合には、それを指摘する事事態が軍事情報の公開になりますし、また重大な国際問題を引き起こします。 一説によると、インド洋に向かったマレーシア機はディエゴ・ガルシア島にある米軍基地に降りたとか、逆にこの島からスクランブルした米軍機に撃墜された、という話(あくまでも話)もあるようです。 もし降りているとしたら、それはそれで国際問題ですし(そもそもマレーシア機が小さな島にピンポイントで到着できること自体が相当な準備を要すること)、撃墜されていればさらに国際問題です。 そういういろいろな事情があって、いろいろな国がいろいろな情報を知っているけども「軍事機密なので、それ以上の国益がないかぎり出さない。手の内を明かさない」ということです。

回答No.4

 カナダの現役パイロットが今回の件について考察を発表していました。簡単にまとめると、火災が発生して電源系統を遮断したため位置情報も発信できなくなった。最寄り空港への進路をとり回復を試みたが乗員が煙に巻かれて意識を失い、自動操縦で飛び続けたが燃料切れか操縦系統の損壊で墜落した。というシナリオです。 http://wired.jp/2014/03/20/mh370-electrical-fire/

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.3

こういうサイトがあるんですよ。 http://www.flightradar24.com/ 面白くて私も暇なときにちょいちょい見てるんですけどね。民間機の多くがこのサイトでほぼリアルタイムに表示されます。実は我が家の上空が飛行ルートになっていて、庭から見える飛行機とこのサイトの情報を見比べたことがあるのですが、ほぼリアルタイムといっていいレベルですごく驚きました。こういう時代なんですね。 このサイトのデータはADS-B信号に基づいているそうですが、行方不明になった機にそれが搭載されているかは分かりませんが、B777という新鋭機であることを考えると搭載されていたと考えるのが自然だと思います。 このサイトで航空機をクリックすると、機種や便名はもちろん、高度、速度、方位までもが表示されます。太平洋や大西洋のド真ん中の航空機も表示されるので、レーダーは関係ありません。 マレーシア航空機も見られるので、このサイトのログなんかも残っているのではないかと思うのですが、世界中のどこの報道機関もこれについて触れていないようです。 おそらく行方不明機はこの信号を意図的?に切ったのでしょうが、それにしてもこうやって世界中の航空機がリアルタイムに捕捉できる時代に「どこにも、何も記録がない」というのも不可解としかいいようがありません。 一説によると、GEではすべてのエンジンの記録をリアルタイムに取っていて、行方不明後少なくとも4時間はエンジンが稼働していたことを示すデータがGEに残っているともいわれています。もし異次元空間に飲み込まれたりタイムスリップしたのならそういうデータは送られないはずで、まったくもってミステリーとしかいいようがないと思います。 マレーシア政府の担当者も「困惑している」とコメントしていましたし、占い師を呼んだなんて話もあるそうですね。テロやハイジャックだとしても整合性のある説明はできず、限界高度を越えて上昇したかと思うと高度7000mという中途半端な高さまで下降した(レーダーに映らないために低高度になったという説もありましたが、7000mでは低高度とはいえません)記録が残っていたりして、世界中の専門家が困惑していると思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

衛星でもレーダーでも何でも、意識して監視していなければ駄目ですよ。意識して監視とは、人間がリアルタイムで見ているとか、記録を取っておくとかです。街角の監視カメラは映像記録を残しますが、意識して追跡監視はしていません。だからカメラの視界を外れたら何も見えません。それと同じです。インド洋なんて何もないところを、衛星や軍事用レーダーは常時監視などしていません。ましてや記録も残していません。

回答No.1

 人工衛星って空中のどこか一点に止まっていることはできないんです。常に地球の周りを回転し続けていないといけない。気象衛星などの静止衛星は『赤道の上空を地球の自転速度と同じ速度で回転している』ので見かけ上では止まって見えるだけ。普通の衛星では移動している衛星から見える範囲に見たいものがいたときだけ確認できます。  あんなに大きなものが見えないのか、ですが、いまも地球の上空をたくさんの人工衛星が周回していて国際宇宙ステーションなどはかなりの大きさですが、それ、地上から見えてます? 国際宇宙ステーションなどは超望遠レンズで写されることもありますが、それでも形がわかる程度。じゃあ超望遠レンズを衛星に積めば、といってもそれでは見える範囲が狭くなる。広域観測には非常に不向きですし、もちろん狙わないと写らない。  とはいっても何かの痕跡ぐらいは写っている可能性があるから、衛星写真を公開して何かが写っていないか人海戦術で探して欲しいという呼びかけもなされています。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/12/news055.html#l_yuo_tomnod_02.jpg

関連するQ&A