※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引越し前に塗料がはがれているのを見つけました)
中古マンション購入時の引越し前のトラブルについて
このQ&Aのポイント
購入した中古マンションの引越し前にベランダのひさしに塗料がはがれているのを発見しました。
仲介業者と管理人の意見が異なり、対応に困っています。
ベランダのひさしは自己責任の場所なのか共有の場所なのか、一般的な対処方法について知りたいです。
中古マンションを購入して引越しをすることになったのですが、
入居前にべランダのひさしのところに
二か所ほど半径15センチほどの塗料がはがれ落ちているのを見つけました。
仲介業者と管理人に一緒に見てもらい話をしてみたのですが、
管理人は特別扱いはできないので4月の総会で話をしてみると言われました。
仲介業者は、管理人がいないところで上の階の人の責任のようですと言われました。
意見が違うので混乱しています。
仲介業社は管理会社に問い合わせて聞いたようです。
マンションに住むのは初めてなので、
トラブルがおきた場合、誰にどのように話をして
対処してもらうことができるのか
感覚がつかめません。
引越し前なので、管理人に強く言うのもいいにくですし、
管理会社と管理人の意見が違うということはよくあるのでしょうか?
一般的にベランダのひさしなどは、自己責任の場所なのか共有の場所になるのか
どのような場所になるのでしょうか?
自分で上の階の人と交渉して修理をしてもらうように
しないといけない場合もありうるのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
お礼
丁寧におしえてくださってありがとうございました。