- 締切済み
楽にプレーできないんです・・・。
僕は今高校2年生でもう少しで3年生になります。 中学生の時からバレーボールをしてるんですが、高校に入ってから特にプレーするとき(練習、試合の時ともに)力を抜いてプレーできないんです。 そしてこの力を抜けないのは部活の時だけではなく、ほかのときにも出てしまいます。多分この原因は異常に僕がミスを恐れているのが理由の1つにあると思います。 このやたら緊張してしまうというか、力を抜けないというのを何とかして和らげる、もしくはなくしたいんですけど何かいい方法はないですかね? ほんの少しのアドバイスでもいいのでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomobaseball
- ベストアンサー率0% (0/0)
何かルーティン決めるとか、いかがですか? 1.ルーティン=一連の動作です。縁起担ぎ的な面も。 イチローの場合、打席に入る前に、ベンチに戻ってきてからする事、動き、打席に入り、打つまでにしている、毎回同じ一連の動作です。ストレッチや屈伸、素振り含め…全て。 2.良いイメージトレーニング イチローは、打席の中でバットを二回振っているらしく、リリースした時点で、頭の中で一回良いイメージで振って、そのあとリアルで一回振っているらしいです。 ビデオで撮った試合での良いプレイ…等、繰り返し良いイメージする事が出来ましたら、 次の試合でも、より良いプレイが出来ると思います。 僕は、集中しなければならない時は、人差し指を、自身の眼に向け、一点見つめ、集中しています。 やはり、一度ミスすれば、またするかも…と、よぎるのが、人間。 3.試験他、力が入る際は、人差し指見つめ、ジャンプ、肩上下、全身脱力ぶーらぶら、深呼吸は、有効だと思います。 4.基本の大きな声で緊張を和らげる事初め、何かご自身なりの、落ち着く方法を探してみて下さい。 5.脳科学的に、黄色を見る事が、集中力を高めるらしいです。 大切な場面、黄色い物や可愛い女の子も探してみて下さい(笑) 6.後は、余裕でしょうか。 その為には、悔いのない練習が大切ですね。 7.質の良い練習が出来れば、自然と良いイメトレ、余裕が生まれます。 試合は、試し合いと書きます。 8.練習、勉強した事を試す場、手に「人」書いて、飲み込むのも、先人の知恵、結構効きますよ。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
ミスしちゃいけないと思う。 緊張する。 身体が固くなる。 動けない。 ミスが出る。 じゃないかな? 練習の時に「ミスしちゃいけない」って思うのは、「ミスするのは下手」っていう意識があって、例えば、レギュラーを意識すると、下手じゃダメだから、ミスしないようにしよう、ミスしちゃいけない、になっちゃうんだね。 試合の時は、スパイクの時なんかで、ミスしちゃうと相手のポイントだし、なんて考えると、ミスしちゃいけない、になって、ミスしたり中途半端でブロックに捕まる。 トスなんかも、ミスしたらスパイク打てない、ミスしちゃいけない、で、縮こまってトスミス。 練習は試合のように、試合は練習のように。 なんだよ。 練習の時は試合中の時のように、その1本に集中。 練習だからミスしても気にしない。 どんなときでもミスしないように身体に覚え込ませる。 試合は、練習の時に身体に覚え込ませたことの表現。 結果を恐れないこと。 目一杯やってミスしたらしようがない。 身体が覚えていないんだから、また練習。 結果を恐れてプレーすればそこまでのレベルで終わり。 結果を恐れずプレーして、経験してこそ先が見えてくる。 もう一つ。 上手くいった場面、成功した場面を良く覚えておいて、繰り返し頭の中で再現すること。 「イメージトレーニング」といって、成功した場面をイメージすることによって、身体が無意識にそのように動くようになるというトレーニング。 また、「自分はできる」って思うことによって、精神的にも強くなる。 トップアスリートもやってるトレーニングだから、夜寝るときなんかが効果的。 もちろん、ミスした場面を思い浮かべちゃうと、まったく悲惨だから気をつけてね。 深呼吸してがんばって。
- fugukan
- ベストアンサー率25% (1/4)
なんか、社会に出たら一生懸命仕事してくれそうですね。 今は出来ることも出来ないことも全部ひっくるめて一生懸命楽しむべきだと思います。 社会に出ると適当に流す人間ばかりです。あなたのような存在もまた必要なんだと思います。
お礼
僕は自分に自信が持てないのでそう言ってくださるだけでもうれしいです! 出来ることも出来ないことも楽しむですか・・・。 僕はいつも押しつぶされるような気持ちでやってるからもっとダメになっていくんですね。 アドバイスありがとうございます!
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
プロ野球を観戦していると、打席で大きく息を吐いて力を抜いていますよね。 バレーボールの試合中でも力を抜ける場面はいくらでもあると思います。 また一流のプロ選手でもミスがゼロという人はいませんよ。 気持ちは楽に、プレーや行動は集中力を高めてやってみませんか?
お礼
集中するのと緊張するのはまた別なんですね。 集中すればそれとセットで緊張がついてくるものだと思ってました。 アドバイスありがとうございます!
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
緊張ってのは 戦いを始める為の準備なのです いつでも力を入れれるように、体を強張らせているのです メジャーでも活躍した有名なプロの野球の選手の言葉ですが、 緊張は楽しむ物 だ そうですよ で 緊張を楽しめるだけの「心のゆとり」を持てるのは 努力を精一杯やりきった人なのです 余裕をもってプレイ出来る力が身に着いていれば そもそも力を入れてプレーする必要が無いのです より高みを目指して努力を怠らなければ、自分のなりたい「自分」になれます
お礼
それじゃまだまだ僕の努力が足りなかったということですね。 緊張を楽しめるようになるよう努力し、そして緊張してしまった時にはその時の考えを変えてみるようにします。 アドバイスありがとうございます!
お礼
全くその通りです。書いてくださったことが見事に当てはまっていて少し焦りました(;´∀`) 結果はどうであれ行動を起こし、それで手に入れたイメージをどれだけイメージを体に染みつかせるかということですね。 長文のアドバイスわざわざありがとうございます!