• 締切済み

Sleipnir5の文字が汚い。

「プロツール並に美しい文字の贅沢な先端的ブラウザ」ってことですが、 どこがですか? 何か設定をしないときれいにならないんですか? はっきり言って今まで使ったブラウザの中で一番読みづらいです。 少々検索しただけでは見つからなかったので、質問させていただきました。 ついさっきインストールしたばかりで、設定は全くいじっていません。 インストール時、Sleipnir4からの設定を色々引き継ぐオプションにしましたが、それが悪いとは思えませんし。 誰か助けてください。

みんなの回答

回答No.4

Sleipnir5の紹介をしているサイトを見ましたが、印象としては、 「プロツールの文字を誤解した素人が似たものを作ろうとして大失敗した文字」に見えます。 以下は私の考えです。 まずプロツールというのが思うにIllustratorやPhotoshopあたりでしょうが、これらは印刷物を前提としているので、画面表示に変な小細工をして仕上がりと違いが出ることを避けなければいけません。 そのため、画面表示で一般的に使われるサブピクセルアンチエイリアスやヒント(ヒンティング)を使わない理由があります。 これは決して読みやすくありません。 それを勘違いして画面表示に使ってしまい、サブピクセルでもなくヒントも付けない何の変哲もないただのアンチエイリアスを「プロツール並みに美しい文字」と銘打っているのでしょう。 また、Sleipnirの開発者は欧米人なのでしょうが、 日本語は文字が細かいため、縦方向にヒントを付けないアンチエイリアスを掛けると小サイズでぼやけて読みづらい文字になります。 WindowsのビットマップフォントをMacのアウトラインフォントと比べて醜いとけなす向きがありますが、欧米でやるのは分かりますが、日本人のはただの欧米かぶれでしょう。 ドットが見えないのは一見美しいかもしれませんが、ネットで普通に使われる本文サイズの文字の読みやすさで言えばビットマップの方が上です。 ただ、Retinaなどの高解像度のディスプレイで十分に大きな文字を表示するなら、Sleipnir5のような「何の変哲もないただのアンチエイリアス」の方が読みやすいというのはあり得そうな話です。 以上、繰り返しますがあくまで私の考えです。

noname#192350
noname#192350
回答No.3

Sleipnir5 http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?p=18694 INetmet Explorer事態を削除する事は出来ないので、使い分ける事を進めます。

noname#192754
noname#192754
回答No.2

2回目です。 「カスタマイズ」→「詳細」で、 「独自のレンダリングを利用する」のチェックボックスをはずしたらそれなりに綺麗になりました。 >>そうですか。 私の方は、フォントのレンダリングをどのように設定しても(独自のチェックやウェイト調整で)ほとんど変化は見られませんので、そのことが実は確認できないんです。  PCの環境に左右されるのかもしれません。こちらはwindows7です。ディスプレイはeizoの24インチです。  良い回答にならなかったようですね。 なお、アンチエイリアスというぼかし技術の説明のためにあえてphotosopの説明をリンクしました。 では、失礼します。

noname#192754
noname#192754
回答No.1

文字を表示する際にアンチエイリアスがかけられています。 http://tech.kihon.jp/photoshop/3824 文字の線が太くなっていますので拡大してみてください。 ctrl + です。 きれいなことは間違いないですが、小さい文字が読みやすいかどうかはまた別問題です。

celena
質問者

お礼

補足。 「カスタマイズ」→「詳細」で、 「独自のレンダリングを利用する」のチェックボックスをはずしたらそれなりに綺麗になりました。 つまりSleipnir5の独自のレンダリングはダメダメで、「プロツール並に美しい文字の贅沢な先端的ブラウザ」ってのは真っ赤なウソということなのですかね。

celena
質問者

補足

リンク先を読むとPhotoshopのようです。 Sleipnir5との関連性がいまいちよくわからないのですが・・・

関連するQ&A