• 締切済み

一人っ子が他県に就職する際の親の介護。

22歳の女です。 私は一人っ子で、両親とも障害者です。 父は軽い難聴(ゆえにコミュ障もある)、 母は知的障害をもっており、 私としては母に大変困っています。 子供のときから色々大変でした。 親にはできないことや迷惑のかかるようなことを 引き起こしたりするからです。 普通なら家庭の中で教われそうなことも 他人から教わるようなこともあり、 恥をかきいじめにもあいました。 ゆえに思春期のときは母に対して虐待していました。 大人になり、そんなことはしなくなりました。 でも常に母に対してだけはイライラしかしません。 外では非常に温厚だと言われますが 家にいるときはこうなので心から安らげたときはないです。 如何に自分が穏やかでいられるか考えた結果、 母を無視することにしました。 しかし幻聴を聞いているのか一人で私と喋っています。 更にその幻聴から聞き取った話を親戚に言いふらし もうめんどくさいのでそれも無視しています。 おばさん(母の姉1)が私の両親の 面倒(預金管理や国の補助手続きなど)を してくれてるみたいですが… 母の姉2が、私の母を騙して通帳をつくらせた 金をおろさせたなどの噂も流れ、 逆に母の姉1もそんなことを言い… 私が精神的に病みすぎて自傷したとき さすがに引いてしまったのか全く私には 関わってこなくなりました。 とりあえず親戚は信用していません。 しかし子供のころから、 大人になったら親の面倒はあんたがするのよと 言われ続けてきました。 結婚するときもそれをしてくれる旦那にしなさいとか そんなことも言われました。 重かったです、今だって重いと感じてます。 私は親の面倒をめるために存在しているのかなと 違うとは思いたいですが、そう考えたりもしました。 彼氏ができて結婚なんて話がそれなりに でてきたら親の話になります。 あまりない環境なので、同じ境遇の方には いまだ出会ったことはないですが… だとして相談しても、ごめんよくわからないと 言われることも多く相談する場所すらなく ここにかくことにしました。 私は現在通信高校に通いながらバイトをしてます。 卒業まであと二年半はかかります。 卒業後は特別心境に変化がなければ そのまま就職したいと思っています。 その際に、地元を離れるかどうかで悩んでいます。 元々、一人暮らしはしたいと思ってました。 どこにいきたいとかはなく、 ただほぼ完全にひとりきりになって再出発し 自分を奮い立たせたいみたいな思いです。 親とゆうものから離れたい思いもあります。 ただたまたま、現在お付き合いのある方が 東京にいくのでもし長いお付き合いになれば そちらに移ることも隅っこで考えています。 知的障害だから仕方ないとは思いつつも 母だけはどうにも好きになれません。悲しいだけです。 ただ父は別で、言葉を交わすことはそうないですが 母よりは判断能力もあり、おとなしく私のことも ちゃんと覚えててくれているので親だなと感じてます。 父が母から死ねなど言われてたときは普段以上にキレました。 父はそのときも黙っていましたが 泣いていたから、あんまりだと思いました。 障害だからって何でもは我慢ならないときもあります。 まだしばらく先のことですが、かなり蛇行したので そろそろ将来設計を頭の中にいれて準備をしたいと思いました。 私がこの家を出て遠くに行ったとき 親のことはどうしてあげたらいいのでしょうか。 以前質問したとき役所いけとはいわれましたが何をどう、 どこに行けばいいかわからずいつも引き返してしまうので ある程度自分の中でまとめてから行きたいです。 介護施設にいれるみたいなこともできるんでしょうか。 長くなりすみません。 読みにくく非情な質問で気分を害された方がいたら 申し訳ありません。回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

【知的障がい者福祉ホーム】というものがあります。 役所に行き詳しく知りたいと受付で聞けばどの窓口に行けばいいのか教えてもらえます。 今はお父様がいらっしゃるのですぐに必要とはならないと思いますが、知識を得ておくことは先々きっと役に立つと思います。 また【知的障害者相談支援事業】というものもあります。こちらも質問してみてください。 現在のお母様の状態、お父様の状況。これからの家族の生活。いろいろと相談に乗ってもらえます。 地域によって利用できる施設にも違いがあると思いますので、まずはお近くの役所で相談されてみるのがいいですね。 一人っ子だからと言ってすべてを背負う必要はないですよ。ただお父様のこともありますから無理のない範囲で可能な限り国の制度を利用して家族としてフォローできる(無理や負担を負うのではなく)状況を用意するのがご自身も悔いのない選択ができると思います。行く前には是非お父様にも相談されてくださいね。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

現実的には、一人で介護出来ません。 誰かの助けを借りるか、介護施設に入れるしかないんですね。

関連するQ&A