- ベストアンサー
自分の頭でものを考えない人
- 自分の頭でものを考えない人についての苦手な点や腹立たしい態度について述べられています。
- 自分に関係のあることに興味を持たず、何でも「わからない」と言うことでアピールしたいのかと疑問を投げかけています。
- 自分の意見がない人に対しても、適度な意見を持つことが重要であると指摘しています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
素晴らしい考えです。 日本にも、こんな事を考えている若い人がいるなんて、驚きです。 しかし、今の日本人全体が「ものを考えられない」人々ばかりなのです。 たとえば、今起きている「ウクライナ紛争」にしても、日本の公式発表は「アメリカの努力を支持する」ぐらいです。 各国が「自国なりの問題解決方法」「米ロ冷戦にならないための方法」を真剣に考えている中、「日本だけは、北方領土問題とか難しい問題があるからなぁ~」なんて、結局日本が具体的に「どうするか?」の正式発表はありません。 (それでなぜアメリカを支持できるのか、よくわかりませんが) これをとっても、いかに日本人が「自分の意見を言えないか」がわかります。 それに日本人女性が一番よく口にする「気遣い」。 これも「自分が気遣いする」だけでなく(と言うより、それ以上に)「気遣いされて当然」の世の中です。 「気遣う」とは、当然「偉い人に従う」のも含まれますから、"気遣いのできる立派な女性"になるほど、必然的に「自己主張」できなくなるというジレンマが待っています。 さらに「自己主張」と言ったところで、ニュースやネットで拾ってきたことを言ってそれを「自己主張」と言う人も大勢いますし、そんな人に限って何か反論されると「俺が言ったんじゃない」と訳のわからないことをいうのも日本の特色です。 質問者さんは、今のその強い信念を持って、「自分なりの意見」("みんなと違う"とか、"唯一"とかではなく)をこれからもずっと言い続けられることを望みます。
その他の回答 (8)
たしかにそういう人はぼくも嫌いです。 ただ、ほかにも嫌いな人がいる。 それはグチを言う人です。 あなたの言い分はサイトに言うべきことではありません。 直接本人に言ってください。 そして、大いにケンカして、関わるか関わんないかハッキリさせましょう。 自分のあたまで考えないのはたしかに悪い。 でも、グチを自分の頭で考えて主張するなら、なにも考えないで主張しない人のほうがマシです。
No.7です。 結局、今の日本なんて「誰に好かれたいか?誰だったら嫌われてもいいか?」の損得勘定に過ぎません。 「アメリカやロシアには嫌われたくないし、でも、中国や韓国には嫌われてもいいや」って、まさにこれでしょ? 今の日本はね。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>何を考えているのでしょうか。 何も考えていないか、 周りで勝手に物事を進める人たちを 苦々しく思っているかどちらかでしょう。 そういう人たちを無視するならともかく、 苦手で、自分勝手に腹を立てたり、 会話に参加することを強要したり する人を見ると「何様?」って思っちゃいますね。 >自分の意見がない人って何を考えているのでしょうか。 意見のない人なんていません。 それを口にしないひとがいるだけです。 もしくは、口にするのが苦手な人か。 または、意見はあっても「あなたにはいいたくない」 だけなのかもしれません。 人がみんな自分と同じペースでものを考え、 喋っていると思ったら大間違いです。
こんばんは あなたのような方に腹がたっても我慢している人も多いのではないのでしょうか。 世の中いろんな人がいます。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
ずいぶん質問者さまの考え方がお若いなぁと思います。 例えばクラスで“まとまって”“何か”をやるとき、その“何か”が本当にその人にとって「意味がわからん」「どうでもいい」というのはあります。 もちろん先生であれば“何か”をすることより、クラスが“まとまる”ことが目的ですので「クラス一丸で!」といいますが、“まとめる”立場の人はそういう人がいることが前提の上で“何か”つまりは議事や物事を進めるべきです。 何もバカにする必要もないので、質問者さまの >バカにされているようで というのは被害妄想であって >そんな態度なら参加しなくていい!!とすら思います なら、形式上は参加をせねばならないかもしれませんが、別に実際問題として参加する必要はないでしょう。 なぜそこまで思いながらも、参加させるんですか? その必要性があるのであれば、説明をして説得すればいいでしょうに。 別に相手も質問者さまを怒らそうとしているわけでもないでしょうから、怒るだけ損です。 怒ると「何、怒ってるの?」となり、質問者さまの怒りの火に油が注がれる結果になります。 その価値のある怒りなら怒るべきですが、そうでないのならスルーでしょう。
- pt852a
- ベストアンサー率21% (44/201)
「難しい話がわからないあたし、幼い子供みたいでかわいいでしょ?」とアピールってのは少し違うかも。 何か発言をするって事はその言葉に対して責任を負わないといけないって事です。 「だってあの時あなたはそう言ってたじゃない?」って言われる事になるので。 責任を負いたくないだけだと思いますよ。 あとはまぁ考えるのが面倒くさい人かな。自分にとって関係ないやー(実際関係あったとしても)とか興味ないやーで済ませてる感じ。
そうですね、なんか面倒くさいような感じがしますよね。 でもね、実は僕も昔はそうだったんです。 まずね、自分が何を考えているのか、それを知られることが怖いんです。これは怖いという自覚がないと思いますよ。 次にね、責任が怖いんです。だから人に任せておけば安心なんです。でもこれも、実際は安心じゃなくて不安をごまかしてるんだけどね。 言いたいんだけど言えない、そんな理由があります。 それで言い訳を探すのに必死に頭働かせたりね、誰かが責められていたら加勢して責める方に回ったりね。 僕がそうだったからよくわかるけど、本当に臆病になっているから、あまり攻めるのは逆効果だったりしますよ。 意見が欲しかったら、無記名で紙に書いてもらうようにするとかの工夫をしてあげてください。 あなたには、それができる大らかさがありそうです。
お礼
授業のディベートなどで何も発言していない人をみると、「あなたなんでここにいるの?」と思ってしまいますが、責任を負いたくないという気持ちがあったのですね。 分からなくもないですが、友達同士での軽い会話でも意見がない人を見ると本当に腹がたちます。 ありがとうございました。
- krrkr
- ベストアンサー率61% (237/388)
質問者さんのきもち、よくわかります。 一回り以上年上の社会人ですが、今の職場ではないですがそういう人はやっぱりいますよ。 悪意があってやっているのであれば、改善の余地があるかもしれないのですが、そういった人の大半は「気づけない人」です。 自分に関係があること(ちゃんと聞いておかないとあとで困ること) 自分の意思 相手がどう思うかということ これを、本当に気づけないのです。そういう性格・性質なんです。 こういう人はどんなにこちらが指摘しても(逆に、かわいそうですが本人が努力しようと)おそらく変わりません。 ・承諾を取る(一人一人、了承の意をとる。分からなければ期限をきり、ここまでに考えてきてと促す) ・議事録を取る(ちゃんとそのとき検討した証拠) 大変だとおもいますが、結果としてこちらがもろもろ手を出したほうが、私はストレスが軽くすんでます。
お礼
ちゃんと聞いておかないと後で困ること、本当にそうです! 時間や場所の指定など、何度も言ってるのに聞かない人、プリントに書いてあるのに人に聴く人…。本当に酷いです。 もう期待しちゃだめですね。 ありがとうございました。
お礼
自分に関係があることなのに何も言わず、後から文句を言われる方の気持ちにもなって欲しいですね。