- ベストアンサー
保育園の先生が覚えてくれていました。
26歳専業主婦・子供は一歳6ヶ月です。 今日子供を検診に連れて行くと職員の方から『あ~旦那さん教え子だわ。旦那さんのお父さんはOO町じゃない?旦那さんは元気な子供だったわよ~』と言われました。 主人にその事を話すと『30年近く前のガキの事を覚えてるなんて、俺は相当出来の悪いクソガキだったんだな。HAHAHA!』と笑っていました。 実際に体験しましたが未だに信じられません。やっぱり覚えてるって相当元気だったんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保母(保育士)は大概の子の事は覚えていますよ… (*^_^*) 特に、男の子は! 保護者も、担任には心配事を正直に話しますし、その結果、家庭内の秘密もかなり、見えてきます。保母は、家庭生活・躾を想像しながらその子にあった保育をします。だから、忘れる子の方が少ないですね。 やんちゃ盛りのお兄ちゃんでも、保母には頭が上がらないと思いマス。 横っちょに飛ぶオシッコを正面に飛ぶように、後ろから先っぽをちょっとつまんだりして、修正したりもしたんですよ ?(*^_^*)/ そんな情景想像しながら声をかけると、大概タジタジと、クビを竦めて…。 責任の割に超薄給ですが、あのダイアナ妃も為れていた、すばらしい職業です! という家内は、市内どこに行っても顔パスです。←代金はちゃんと払います。
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
先生って結構覚えておられますよ。私も大人しすぎて覚えられた方です。 全体の児童の数もあるけど、ほとんど覚えていきますからね。 我が子も保育所を育って中学生になるけど、今も会ったら声をかけてくれますね。 どの子どもも色々と印象深いエピソードはありますから。
先生にもよるのでは? 子供の通う幼稚園は、親御さんも昔通ってたという方もちらほらいますが 30年ぶりに会ったのに名前を呼ばれてびっくりした、と言う人がいますから。 もちろん相当に元気で覚えられていることもあるでしょうけど 割と覚えていてくれてるってこともあるのでは?