- ベストアンサー
どうやって1本の直定規だけで30度の角度が作れます
どうやって1本の直定規だけで30度の角度が作れますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
数学で言う作図問題では 【引用】____________ここから 「定規」はいくらでも長くまっすぐな線を引くことができる。ただし、「定規」に目盛りを打つことは許されない(目盛りがあっても長さを測るのには使わない)。また「定規」だけで引けるのは同時に一本だけであり、複数の平行線を同時に引くようなことはできない。「定規」でできるのは既知の任意の二点を線分で結ぶこと、およびそれを延長して直線にすることである。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[定規とコンパスによる作図 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E8%A6%8F%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%9B%B3#.E5.AE.9A.E8.A6.8F.E3.81.A8.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.91.E3.82.B9.E3.81.A7.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.82.8B.E4.BD.9C.E6.A5.AD )]より ですので、不可能です。 コンパスがあれば可能です。 【引用】____________ここから 「コンパス」はいくらでも小さく、またはどこまでも大きく半径を取ることのできる、仮想的なもので、広げて任意の長さを測り取ることもできる。ただし、測り取れるのは既に作図されている二点間の長さとしてだけである。なお、「コンパス」本体に角度を表示する目的などで目盛りなどの印を打つことはできない。また、作図の作業においては軸は既に作図された点に固定されるものとし、定規や線の上を引きずって線を引くような用途には使用できない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[定規とコンパスによる作図 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E8%A6%8F%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%9B%B3#.E5.AE.9A.E8.A6.8F.E3.81.A8.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.91.E3.82.B9.E3.81.A7.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.82.8B.E4.BD.9C.E6.A5.AD )]より
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
コピー用紙などの紙に線を描くとすると、 A4 か B5 かどのサイズでももともと長方形で直角があるので、 角から 1辺 10cm、√3×10 ≒ 17.32cm の所に印をつけて 三角形を描くと、30度、60度の直角三角形ができます
お礼
回答ありがとうございます。 天才ですね!