• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産営業は稼げるか)

不動産営業は稼げるのか?生涯賃金を考える

このQ&Aのポイント
  • 不動産営業は生涯賃金を考えると稼げるのかについて検証します。
  • 大手の不動産会社を除いて、町の不動産屋などで働く場合は厳しい条件があります。
  • しかし、一定の成果を挙げられる営業マンにとっては、長期的に安定した収入を得ることができる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不動産業は人脈、情報産業です。通常の不動産営業では競争が激しく相当努力しなければ成果は上がりません。殆どの営業マンが小さな世界をうろうろしているだけでは大きな成果は期待できません。人脈を作るにも交際費がかかります。また、情報入手しても分析力がなければすべてがカラ回りとなります。情報は1000件のうち目につく良好物件は1件あればいい方です。 不動産の知識だけでなく、金融知識にもたけていなければなりません。特に銀行の不良債権物件には高度の金融知識が要求されます。このような物件は通常の営業マンでは処理しきれません。本当はこのような物件が大きな手数料が稼げるチャンスです。また、適切な価格算定ができなければ交渉は不可能で、提示する金額によっては銀行としては競売に付した方が得策と判断されます。いかに、説得して借入金を全額返済させるかにかかっています。 私はある銀行の支店長時代に年間1億円以上の手数料を稼ぎました。本部の不動産部でも部統括者でありながら、培った感と人脈と正確な情報で年間2億円程度は簡単でした。しかし、その交渉経緯は波乱に富み、苦心をしましたが成し遂げたことは多々ありました。やはり、銀行の内部と銀行本部の実情を知らないと結果は出せません。

noname#203097
質問者

お礼

なるほど!不動産は金融商品であるという認識が必要なのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

回答No.3

>このような状況で、生涯賃金を考えた場合決して恵まれているとは到底思えないのですが如何思いますか? 住宅は金額が小さいので、「労多くして益少なし」と言われる分野ですから、この分野は人を雇って歩合給で仕事をさせる分野です。 ところが中小ビルは一棟でも住宅50軒分、場合によっては100軒分という規模ですから、美味しいのです。 60過ぎの不動産ブローカーで、中小ビル専門で年間2-3000万円稼ぐ人は東京には沢山いますよ。 横浜や、大阪、福岡などの大都市も同様の状況と思います。

noname#203097
質問者

お礼

住宅の金額が小さいとは思えませんが、上には上がいるものですね。 ブローカー…あまり良いイメージはないですが…

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。 > とにかく稼ぎたいなら、不動産の営業がいいよ!  そんな言葉、聞いたことがありません。また、不動産の営業で金持ちになった人を見たこともありません。「新潟だからさ」と言われれば、「そうかな」と思わないでもないですが、今は東京でも同じじゃないかと思いますよ。  上記のようなことを言う人は、「バブル期の、土地ブローカー」のイメージで言っているのではないでしょうか。「地上げ屋」と言えばもっとわかるかな。  「営業」という言葉でどのような仕事を考えていらっしゃるのかわかりませんが、今は、宅建業免許が必要でアリ、そのタメには特定の要件を備えた事務所が必要であり、宅建主任者が必要でアリ、営業保証金が必要でアリ・・・ です。  お金がかかるようになっています。  昔の地上げ屋のように、無免許で土地を買い集めようにも上記の「正規業者」に上前をはねられる仕組みになっていますので、たいした稼ぎにはならないと思います。  単なる営業ではなく、自分で宅建業を営むなら、搾取されることもないので、人間性・能力次第では儲かるかなぁと思いますが、そんな人はナニをやっても儲かるのではないでしょうか。例えば、自動車のセールスなども向いていそうです。  

noname#203097
質問者

お礼

不動産は稼げるは定説だと思っていたのですが違うのですね…

関連するQ&A