• ベストアンサー

(人生相談)教えてください(心理)

よく聞く人を信用できない根源は、家庭が原因なのが多いです。 でも、私の場合、家庭は幸せで、不自由のない暮らしに育ちました。 親は共働きで、姉妹は不仲です。 おばあちゃん子で、ゆとり教育の世代でした。 私の感覚だと、学生時代にいじめにあってから、人をまったく寄せ付けてなかった頃がありました。 今はそれほどじゃないですけど、いつも相手の悪いところを見つけたり、ネガティブな発言が多いです。 でも家庭が影響は大きいのですよね? 不自由なく暮らせて、親も好きです。 でも、私のこのへばりしみついてるような人間不信はどうやって起きたのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.5

人を信用できないのは、生まれ手すぐから持っている、自分を守るための本能です。 その時に信用できる人は母親だけです。 赤ちゃんが、人見知りするのはこの能力の現れです。 生活を続けていくにつれ、経験から、信用できる人ができてくるのです。 それが父親であり、おばあさんです。 相手の悪いところを見つけるのは、信用できるかどうか、見定めているからです。 貴女の人間不信は、小さな時から子供同士で遊び、その中から信用できる友達を見つけることができなかったからでしょう。 両親、おばあさんの、言動が影響した可能性はあります。 他には、何でも自由に買ってもらえ、我が儘に育てられている事も影響しています。 我慢すること、努力して、身体を動かして、欲しい物を手に入れることをしたことはないでしょう。 これはとても不幸な事です。 裕福であるために経験できなかったことで、他人の気持ちがわからなくなります。 自分の気持ちしかわからないのです。 相手の気持ちがわからないから、感謝することも信用することもできない可能性もあります。

kuroki21
質問者

お礼

>我慢すること、努力して、身体を動かして、欲しい物を手に入れることをしたことはないでしょう。 これはとても不幸な事です。 そこが皆とのずれか・・・と思いました。 なんだかんだで、私の人生は不幸だったんですね ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.7

>私のこのへばりしみついてるような人間不信はどうやって起きたのでしょうか 質問の目的が単に原因を知ることであれば、僕は正確な原因に導くことができます 勿論、その為に話を聞く必要はありますが もしそうなら教えますので返信して下さいね 因みに「家庭が原因」に関して 基本的にはそうなのですが、暮らしの不自由さや親への好き嫌いはあまり重要な ことではないですからね(^^;

noname#202739
noname#202739
回答No.6

いじめでしょう。 あなたとほぼ同じ境遇です。 家庭に問題はないが、同世代の人間関係が悪かった。 弱みを見せたからいじめられた。 だから、いじめられないように慎重に相手を見よう。 なめられないようにしよう。 そんな風に無意識に強がるようになりました。 まずは「自分は強がってる。ムリしてる」という自覚をもつことですね。

kuroki21
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理しているというか、生きる術が寄せ付けないという頭しかなかったです。 知らない間に傷つけたくないし傷つけられたくなかったのが理由です。 結果人の気持ちが分からなくなったのが結果ですねきっと

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいです。 原因を上げるとすれば、充分甘えることの出来なかった両親でしょうね。 学生時代のいじめも原因にはなりえます。 >でも、私のこのへばりしみついてるような人間不信はどうやって起きたのでしょうか 何れにしても、無意識下にある心の予防線なので今はまだ必要なのかもしれません。 心が成熟して、おばちゃんになられる頃には人間不信などぶっ飛んでいる事でしょう^_^;

kuroki21
質問者

お礼

はやくおばちゃんになって、開き直って謳歌したいですw

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

人生の中で一番最初に出会う人間は 両親 です ですから あなたの心の根っこの部分は両親の影響を受けているでしょう でも 枝や葉っぱの部分は、あなたが出会った人達、 体験、経験してきた出来事、 扱ってきた道具、見てきた光景 などなど あなたに関わる全てが、あなたに影響を与え続けています 今こうして、質問掲示板に書き込んで、その回答を見る事も あなたに影響を与えているものです 特に、学校へ行くようになれば 一日の大半を学校で過ごす事になります 学校は、ある程度知能が発達し 心が大きく育つ時期を過ごす所です そこで出会う物は あなたに大きな影響を与えます 沢山の人達と出会う事でしょう その中に 嫌な人は居ますか? 仲の良い人は居ますか? 好きな人は出来ましたか? どんな先生が居て どんな事を学んできたでしょうか? 人と出会うと、自分と他人を比較してしまうものです 新しい事、新しい物に出会うと、自分の中の世界が広がります それが、あなたに新しい価値観を育てるのです 家庭だけが原因ではありません あなたのルーツを探るには この掲示板の質問だけでは困難です

kuroki21
質問者

お礼

私の学生時代はとても暗いです。 先生も最悪でした。好きな人もいましたが、結果こじれてしまいました。 家族が原因じゃないってことが分かるだけでもよかったです。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

あくまでも個人的な経験に基づいた意見ですが、質問者様が人を信用出来ない原因は、家庭環境ではなく学生時代に受けたいじめだと思います。 いじめやDVを受けた人に共通するのは、信用出来る人と出来ない人がハッキリしています。言い方を変えれば、好きな人と嫌いな人がハッキリしていて、嫌いな人とは話すことも嫌なほど避けようとします。 逆に、好きな人に対してはとことん信用するのですが、嫌われたくない心理が働くのか、いつも顔色を伺って嫌われない行動をします。 全ての人がそうだとは言いませんが、質問者様の心理と共通することはありませんか? 私にはいじめが起因しているように思えます。

kuroki21
質問者

お礼

嫌われない行動あります。ずっとニコニコしてるので疲れます。 心のどこかで空しさを感じるときもありますね。 嫌いと思ったら嫌いになりっぱなしです。この人はこれが本性だ!みたいな感じで。 書いてて思ったのですが、信用するってどこを起用すればいいのかなと思いました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

いや、家庭の影響が大きい場合と それ以外が大きい場合とがあると思います。 人を信用できない・・・ 自分の心が二度と傷つかないように とか 裏切られた、いじめられた なんて場合があると思います。 家族は、裏切ったりいじめたりしませんから たとえされても家族ですから、他人とは また別の感情があると思います。 それと 復讐心からくる人間不信もあると思います。 不信感は、いじめ・失恋などを原因とする自己嫌悪。 ですから、家庭が原因とも特定できません。

関連するQ&A