- 締切済み
大学の選択
こんにちは。 私は将来、脳科学の研究したいと思っています。 最終目標は、医療にも関連づけたいです。 脳科学と医療が融合した研究ができる大学を調べてみると、阪大の基礎工学部で学べると知りました。 阪大基礎工以外の近畿圏内の国公立大学で、このような研究ができる大学があれば教えてください! お願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- c9rt45dstg
- ベストアンサー率57% (15/26)
脳科学を目指されるのですか!夢がありますね! 私の専門は,都市.建築と情報分野でしたが,脳科学系の数理学者が提案するモデルの切れ味の良さにあこがれていました. 私も博士論文で人工知能を用いたからです. 大雑把に言えば,医学的な細胞と化学物質の化学反応をあつかうものと,細胞間の相互作用を数学的に単純化して癌が発生するメカニズムを解析したり,脳の仕組みをネットワークととらえて人工知能モデルを開発研究する分野に分かれます. 医学からのアプローチは関西圏の研究機関が進んでいます,(山中教授がおられるように) 京都大学では医学部の河野先生が活躍されていますね. あと,大阪大学認知脳科学研究室の藤田先生を中心に 国家的支援研究プロジェクトのGCOEをとってますね. http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/organelle-network/jpn/research/02/ 医療で活かす目的ではなく,それを工学的に別の分野にいかそう,という人工生命や人工知能に関する研究者でのトップは,関西圏でなく申し訳ありませんが,合原一幸先生です. http://www.sat.t.u-tokyo.ac.jp/?%BF%F4%CD%FD%C0%B8%CC%BF%BE%F0%CA%F3%B3%D8%B8%A6%B5%E6%BC%BC 医学系では神戸大の活動もよく眼にします. http://www.med.kobe-u.ac.jp/clgene/ 脳科学はどの切り口からきっても,(工学や理学からいっても,医学からいっても)奥が深くて,さらにいろんな技術に応用できる. ニューロサイエンスは,本当に深淵で,そのかわり幅広い分野を勉強しなければならない分野ですよ. 夢のある分野です. あくまで,門外漢から,独学で脳科学のモデルを取り入れて都市の挙動の研究に取り入れている立場の人間の意見なので, 専門家の方から回答があるといいですね. 若干年をとった私としては,質問者さんの着眼点がうらやましいです!