• ベストアンサー

振動ドリルと電気ドリルは兼用できますか?

リョービ 振動ドリル PD200VRを保有しています。 こちらは、アンカーを打ち込むために使用しますが、 頻度はほとんどありません。 必要とするのは、木工用ドリルをよく使用します。 そこで、電気ドリルも購入すべきかどうかわからないのです。 どちらにしても、週末2日間だけの日曜大工なのですが、 本気で家のリフォームしてるので、 効率を重視しています。 兼用で済むのか、それとも分けて考えたほうがよいのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>ということは、逆に振動ドリルは使わないということですか? >確かにコンクリ穴あけには時間も体力も使うので、非効率ですね。 業務使用の場合 振動ドリルは おもにノープラグビスやカールプラグ おもに6mm程度までの穿孔 タイルやモルタル等の ハンマードリルでは 母材を傷める様な場合に使用します、 アンカー打ちは ハンマードリルで、 逆にハンマードリルで細いキリを使用するとキリも痛みますし  芯ぶれも大きいので使い難いです、 又 ハンマードリルでの鉄工等も 精密な作業には向きません SDSチャック自体 かなり 遊びの大きい仕様で ぶれが大きいですので。

その他の回答 (9)

noname#200051
noname#200051
回答No.10

大きなホームセンターにはレンタル工具が有りますので検討して下さいね。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.9

>木工用ドリルをよく使用します。 >効率を重視しています。 日曜大工でそれほど穿孔する事ってあるのでしょうか。 どんな作業をするかがわからないので回答のしようが無いと思います。 10mm以上であればお持ちの物でも良いでしょうけど、5mm以下位の小さい穿孔を多用するのであれば、もっと小型の物の方が扱いやすいでしょうし、こまめにサイズを変えるのであれば、6角軸のワンタッチでキリが変えられるチャックの方が良いでしょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.8

電気ドリルに求める物は、少し厚めの金属の穴あけと、太くて深い材木の穴あけぐらいです。 本格的な家のリフォームを何度も、していますが、電気ドリルは必要ないです。 インパクトと、振動ドリルがあれば十分です。 大きな穴を空けるなら、下穴を開けて、それから大きな穴にしても良いのです。 電気ドリルを使う機会はあまりありませんので、効率を求める必用はないです。 工夫をすれば、道具はたくさん要りません。

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.7

切り替えスイッチがありませんか?私のリョービのハンマードライバーにはスイッチの脇に押し込み式のスイッチがありハンマーマークがあって回転ドライバーにするときはスイッチの反対から押し戻せば普通の回転ドリルになりますが、・・・

回答No.5

インパクトドライバーは持ってませんね。  インパクトドライバーは、 木工用ドリルとしても使えます。 10mmまでですがチャックは500~1000円。 コーススレッドねじは、釘の数倍の強度があり、抜くのも簡単です。 トルク可変型ドライバーより重宝します。 リチウムイオン電池の物が必須です。

回答No.4

電気ドリルは別の方がいいのでしょうか? 軽いものとか? 木工の小口径はインパクトドライバに装着して使用しています。 削孔は最大でも12mmまで。 かなり厳しいですかね。 特に電気ドリルと振動ドリルは兼用機で問題無いと思います、 私たちの本職では アンカーはハンマードリルで穿孔します 圧倒的に穿孔速度が速いからです、 DIYなどで数発なら 良いかと思いますが業務レベルではハンマードリルと電気ドリル といった使い分けです、 お互い長所短所が有りますので。

tepitepi
質問者

お礼

>DIYなどで数発なら 良いかと思いますが業務レベルではハンマードリルと電気ドリルといった使い分けです、 ということは、逆に振動ドリルは使わないということですか? 確かにコンクリ穴あけには時間も体力も使うので、非効率ですね。

回答No.3

DIYなら 全然OKなんじゃないですか? 普通の電気ドリルと 差はありません 本体が ちょっと大きい様子ですが 狭い場所での使用が無ければよいのでは、 逆に この機械でのアンカー打ちの方が厳しいかと、 カールプラグ等の軽微なアンカー作業なら良いですが10mm以上の穿孔は厳しいかと、 なので ハンマードリルと 電気ドリル と云った使い分けが良いのかも、

tepitepi
質問者

お礼

カールプラグ等の軽微なアンカー作業なら良いですが10mm以上の穿孔は厳しいかと、 なので ハンマードリルと 電気ドリル と云った使い分けが良いのかも、 電気ドリルは別の方がいいのでしょうか? 軽いものとか? 木工の小口径はインパクトドライバに装着して使用しています。 削孔は最大でも12mmまで。 かなり厳しいですかね。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

兼用できます。 木工用穴あけは、40ミリまで可能です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/laplace/307-2631.html

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

その型番限定でいわれると確信はありませんが、一般に、振動ドリルはレバーかボタンの操作で振動と非振動とを切り替えることができます。 非振動、すなわち普通の電気ドリルです。 1台で木工・鉄工用とコンクリート用を兼用できるのが普通です。 木工でも特別に径の大きな穴を空けたいとかなら専用の木工ドリルも必用ですが、日曜大工なら兼用の一つでじゅうぶんでしょう。