- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路について悩んでいます…)
音楽を専門的に学ぶ進路に悩む
このQ&Aのポイント
- 音楽専門学校を卒業後、働きながらも音楽の学習を続ける私。
- 大学卒業資格を取得したいと思い、大学編入を考える。
- 鍵盤楽器を専攻し、まだまだ学びたいという思いがあり悩んでいる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音大といえども学科試験はあります。 さらに高い交通費と月謝を払って、受ける音大の教授に師事したり、 みんな色々やって受験に挑んでいます。 大学に行きたいといっても、合格は簡単ではないと思います。 そもそも編入試験をしてくれるのかどうかも分からなければ、先に進めません。 悩んでいても何も始まらないのだから、まず行きたい音大の資料を取り寄せるとか、 オープンキャンパスにいくとか、専門的に音楽を間学んだ所の先生に相談するとか、 今自分にできることをやってはいかがですか?
その他の回答 (2)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3
専門的に学んで・・・ って何? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1 文部科学大臣の認定する専門課程を卒業した者には専門士・高度専門士の称号が授与される。 専門士は修業年限が2年以上で文部科学省の定める基準を満たす課程を修了し、かつ、大学入学資格を有する者は大学への編入学が認められ(但し受け入れ先の大学の判断により認めない大学もある)、2年制の短期大学の専攻科や高等専門学校の専攻科への進学ができる。 許認可のあるところで学んでいるのであれば編入の可能性もある。 山にこもって専門的にやっていた、というのでは何も評価されない。 質問者がどんな教育機関で学んで、その組織から認証されたのかが鍵です
質問者
お礼
ありがとうございます!
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1
音楽が好きと学歴が結びつかない プロの演奏者になれればいいのか 学校の先生になる資格が欲しいのか 専門的に学ばれている場が、大学へのルートあるのか
質問者
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!