締切済み 小春日和に咲いた桜は翌年の春に咲くのでしょうか? 2014/02/23 22:23 昨年の秋か初冬に、小春日和に桜が咲いたとの話題をニュースで見たのですが、そのように勘違いして咲いた桜は、翌年の春にはちゃんと咲くものなのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 cactus48 ベストアンサー率43% (4480/10310) 2014/02/26 14:29 回答No.2 緋寒桜ではなくソメイヨシノでしたら、昨年に狂い咲きで咲いた時は、 花数は少なくなりますがある程度の数は開花します。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) terepoisi ベストアンサー率44% (4090/9254) 2014/02/23 22:53 回答No.1 秋に開花してしまったらあとは花芽がつくことはないので咲かないでしょう。 ただしそういう場合でも、すべての花芽が秋に開花して満開になることはまずありませんから 残っている花芽が翌春普通に開花して、満開を迎えることになると思います。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち季節の行事 関連するQ&A 小春日和 小春日和を英語でIndian summerと言うと聞いたのですが、なぜですか?由来を知ってる方がいましたら、教えてください。また、確か小春とは陰暦の10月をさすのですよね。10月は(陰暦の)秋の筈なのに、なぜ日本語では「春」で、英語では「夏」と言うのですか? 「小春」は春生まれの名前? 命名についてご意見きかせてください。 将来女の子が産まれたら「小春ちゃん」なんて可愛いかなと思っているのですが、 「小春日和」は晩秋だか初冬の季語ですよね。 でもぱっと見は春らしい名前だし。 「小春」という名前から何月生まれを想像しますか? 春生まれと秋冬生まれ、どちらにしっくりくる名前なのかご意見をお願いします。 「小春日和」の解釈 先日 (2月中旬)、父が「今日は小春日和の良い天気だ」と言ったので、私は「小春日和って、秋くらいに使うんじゃないの?」と突っ込みましたところ、「小春日和は冬の季語だからいいんだ」と返されました。 それで「小春日和」を調べてみますと 「小春の頃の穏やかな気候。」 (大辞林第二版) 「小春の頃の暖かいひより。小六月。」 (広辞苑第五版) 「陰暦十月のころの(ような)よく晴れた暖かい日和。」 (新明解国語辞典第五版) とあり、確かに季語は「冬」です。 「小春」をみると、おおむね 「陰暦十月の異称」というようなことが書いてありました。 陰暦十月は、現在で言えば11月ころ。しかし、陰暦の十月は「冬」に属する (と私は記憶しています) ので、季語が冬なのは納得できます。 (私の感覚では、陽暦の場合、11月末ころ~3月初めあたりが「冬」だと思っています) 「小春」自体は、2月ころまでを含んで指す言葉ではないと思うのですが、「新明解」の解釈だと、「小春日和」を 2月に使うのもアリ? ととれなくもありません。 さて、この場合、「2月中旬の暖かい気候を『小春日和』と言い表す」のは適切なのでしょうか? 気象関係者、俳句をつくる方、国語に強い方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 小春日和は初冬のころの表現ですが… 小春日和というのは初冬のころの暖かい日のことをいうのだそうですが,1月の寒中にちょうど昨日のような暖かい日があるばあい,○○日和という表現はありますか。 今、咲いた桜は春には咲かないのか? あまりよく知らないのでお聞きします。今頃桜が咲いてるようです。もちろん秋に咲く桜もあるようですが、咲いた桜は本来、春先に咲く桜のようです。1年に一度しか桜は咲かないと思ってましたが、半年程度で咲いています。と、言う事は、今咲いた桜は、もう一度半年後の春にも咲くのでしょうね? 勘違いしていた日本語を教えてください 私は「小春日和」です。 お恥ずかしいですが、季節は春だと思ってました。 みなさんは勘違いしていた日本語ってありますか? 教えてください。 「桜見る会」は結局どうなったのですか? 昨年、政治家が来年の春に「桜見る会」を行うということでニュースとかでも散々話題になっていましたがその話はどうなったのでしょうか?取り消しになったのですか? やはり今はコロナで大騒ぎしている状態なのでそんなのんきなことをやっている余裕はないのですか? 桜が関連するおすすめの歌を教えてください 桜ソングを探してます。 卒業ソングや別れの歌というより桜がメインの、 出会いや春の季節を題材とした歌が良いです。 例として『花は桜 君は美し』や 『桜日和』のような感じで。 お願いします。 北半球の桜を南半球に移植したらいつ咲く? 花見の話題です。いま満開の桜,これを南半球に持っていって移植したら,来年は何時咲くのでしょうか。 みんなの意見 1、南半球の春(日本では秋)に咲く。 2、南半球の秋(日本の春)に咲く。 3、しばらくは咲かずに2、3年後の現地の春に咲く。 4、枯れてしまう。 よろしくお願いします。 春なら桜、夏なら海、一文字で表す『秋と言えば?』 秋と言えば、例えば『読書』『食欲』『紅葉』など、どれもこれも二文字。 他の季節は、 春なら『桜』 夏なら『海』 冬なら『雪』 など一文字で表せます。 では、秋の場合はなんなんでしょうか? (できれば自然のもので……。冒頭の場合は『紅葉』がそれですね) 桜 少し前に都城市・市役所の寒桜が話題になっていましたが、春の桜はいつごろからでしょうか。また、桜の名所などはありますか ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。 春が嫌いな方いらっしゃいませんか? まだまだ寒いですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 普通は「早く春になってくれないかなぁ~」と思うのが一般的なんだろうと思うのですが、 私は春が嫌いです。 なんというか、あの肌寒くも生暖かい気候というより、雰囲気が嫌いなんです。 桜の開花予想なんていいだすと、なんか切なくなります。 なんというかセンチメンタルになってしまうんです。しかも限りなくネガティブです。 ユーミンの「春よ」とか、いきものがかりの「桜」とか聴くともう… かといって寒いのも苦手だし矛盾してますが… 秋は大丈夫なんですがね… ※花粉症の回答は無しでお願いします。 桜の木 秋 桜の木は春に花を咲かせますが 秋には紅葉しますか? それとも ずっと緑の葉っぱですか? エアコンを買うなら春? 酷暑のニュースでよく、エアコンを買ってもとりつけるための工事がなかなかできないということがあるようです。 そこで、エアコンを買うならあまり使うことがない春でしょうか。 秋や冬の方がいいでしょうか。 春の予感 雪国の人達の春の待ちどうしさ、連日ニュースで痛いほど伝わってきます。 今日は穏やかないい日でした。(四国) 桜の木をみればしっかりと蕾があります。 愛犬(生後二ヶ月)と庭で遊びました。 早いですが春の予感、感じます? 「唱歌 冬景色」について(もろもろ) 先ず問題は「季節」です。 「麦踏み」は、一応12月でもよいとして、(初冬のイメージ?) http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1149620.html 「小春日」=小春日和のことであれば、陰暦で10月、太陽暦でも11月、・・・「時雨」も秋でしょう? 冬の季語ではないように思うのですが? 「嵐吹きて」「時雨降りて」もちょっとくどいですね。(ちょっとだけですけど) 普通「嵐」「時雨」だけで表現できる言葉ではないですか? この2箇所だけは、ダブリ言葉のイメージを強く感じます。(直感的に) 「水鳥」は”みずどり”と読んで正しいでしょうか? 最後に、 面白い音階が使われていますね。 「湊江の」の「え」の音です。 この用法についてご解説いただけると有難いです。 (何でも結構です) 桜盆栽の育て方について 友人から桜盆栽をいただきました。(直径10cmほどの鉢に入っています) 種類は「旭山桜」というものだそうで、土の上には苔が植わっています。 育て方について友人が説明を受けたのは・・・ ○土の表面が乾いたらタップリ水をやる。 ○春~夏はしっかり日に当ててあげる。 ○春と秋に液肥か油粕をあげる。 ○花が散った後、枝の先端を切って形を整える。 ということらしいのですが、春~夏は屋外へ置いた方がよいのでしょうか? 苔が生えているので、直射日光が当たる場所でも大丈夫なのかな?・・・とも思いました。 また「桜切るバカ」っていいますが、切ってもよいのでしょうか? 他に、育て方について気をつける点があれば、お教えください。 秋入学に伴う桜の品種改良? 最近、大学や官庁、大企業とかで、入学や新卒採用を秋に変更する動きがありますが、現在の春という時期には、桜が舞い散る時期が非常に情緒深く、日本人にはなくてはならないものになっていると思います。 桜は、ぱっと花が咲き、ぱっと散り、その後葉桜に変化していくところが、人気ですよね。 その様子が江戸時代の武士道にちなんで、尊ばれ、更なる品種改良のすえに、現在の桜になったと聞きます。 では、春から秋に、開花時期をずらす改良は可能なのかな?と思い、質問します。 1.春から秋への変更は可能か? 2.可能ならば、改良にかかる年数は? 3.改良された桜が、日本中に広まるまでの所要年数は? 以上 お願いします 狂い咲きにつて 春に咲くはずのサクラやツツジなどの花が秋に咲いたりして時々ニュースになったりしますが、 たとえば狂い咲いてしまったサクラやツツジの木は次の春の開花に間に合うのでしょうか? 北海道の五稜郭の桜はいつ頃でしょうか? 昨年の秋に函館に行って、五稜郭を見ました。 この桜が満開になったらどれ程素晴しい事か?と思いました そこで質問ですが五稜郭の桜っていつ頃が身頃なんでしょうか? 勿論、年によって違うでしょうし今年は暖かいので早いかも しれませんので予想でも結構ですし、昨年はこんな感じだったと言う 事でも良いですのでご意見をお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど