- ベストアンサー
メーカー品にインストールするのは無理があるのでしょうか?
動作環境: FUJITU FMV DESKPOWER C4/535C CPU Celeron 533Mhz RAM SD-RAM 192M(PC100) HDD 30G モニタ FMVDP84X6G ディスプレイアダプタ Intel(r)82810E OS Windows98SE,RedHat Linux6.0J 上記の環境でRedHat6.0JをインストールしたのですがXWindowSystemが作動しません。自分なりにいろいろ調べてみたのですが、「ディスプレイが対応してないのでは」と言う結論に達しています。「じゃあどう対応させよう」と考えているのですが、正直言ってわかりません。ディスプレイデバイスはオンボードになっているしマザーにAGPソケットもついていないので変更もできません(と思っています)LILOでブートしてログインしたあと、コマンドから「Xconfigurator」として色々とXWindowの設定を試してみたのですがテストモードのところで必ずエラーが出てしまいます。水平・垂直同期周波数などはモニタのマニュアルを調べて、それに矛盾しない値を設定しているのですが・・・ ディスプレイアダプタは一応認識されていると思います。(画面に名称が出ますので) このマシンではXwindowは起動させるのは無理でしょうか? それともディストリビューションによっては動くのでしょうか?(XWindowsystemはディストリビューションに関係なく共通仕様なのでしょうか?)こういったメーカー製品のマシンの増設や変更がしづらいコンパクトなタイプにLinux、というのは無理があるのでしょうか?それともメーカーによるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら是非ご教授ください。 また、もし同じような環境でXWindowを利用している方がいらっしゃいましたらディストリビューションを教えてください。 どうしてもLinuxに挑戦してみたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 水平・垂直同期周波数などはモニタのマニュアルを調べ > て、それに矛盾しない値を設定しているのですが・・・ まずこの部分、矛盾しない、ではダメです。正確な値を教えてやることが必要です。が、その前に。。。 i810EはRH6.0ではサポートされていないはずです。810チップでXを試用する場合にはちょこっとした細工をしなければいけないのです。内容は忘れましたが、Linuxのサイトで検索かければ、必ず出てくる内容ですよ。でも適切に設定できれば必ず利用はできます。がんばってください。 ちなみに最近のディストリビューションで810や815までデフォルトでサポートをうたっているのはKondara2000ですね。雑誌(Linux magazine)のCDにもバンドルされていますので、手に入れてみてはいかが?
その他の回答 (3)
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
> ところでご指摘のkondara2000とはkondara MNU/Linux1.1(FTP)とは違うものでしょうか? はい、違います。2000の方がつい最近のものでとっても新しいです。U-ATA66もサポートされてますし。 ちなみに下のVine2.0CRも810の挙動には不信がありますよ。何もしないではまともに動かないと思います。なんでも簡単に認識してくれるTurboLinuxWorkStation6.0は、一部コメントをはずせ、なんて書いてあるにもかかわらず、まともに動いてしまいましたが。。。
810のオンボードビデオカードは、XFree86 3.3.6では サポートされていませんが Vune2.0(CR版、FTP版)でなら動作確認してますので RedHat 6.0にこだわらないなら、お勧め! #日本語環境もばっちりです! #日本語に特化しすぎている部分もあると思います RedHat 6.0にこだわるなら Intelのページに確かドライバーがあるはずですので そちらでさがしてみてください
お礼
hoursさん、ご返答有難うございます。 VuneというのはVineのことですよね! さっそく試してみようと思います。 それから別にRedHatにこだわる、という気持ちはないのですがなんだか悔しいので(この件に関しては丸3日ほどかけている為)、ドライバも探してみようと思います。 色々と有難うございました。
- selenity
- ベストアンサー率41% (324/772)
XFree86 のVersion 4.0.1でi810チップセットがサポートされたようです。 README内のi810に関する記述の中で、「Linux only」の記述が消えていましいた。
お礼
selenityさん、ご返答有難うございます。 XFree86はV4.0ならあるのですが・・・ それでも試してみます!
お礼
ackyさん、ご返答有難うございます。 やっぱりサポートされてないのか・・・ Linuxに関しては初心者(というかまだGUIすら見ていない)なのでLinuxのサイトで・・・というのはまだやっていませんでした。努力不足ですね。申し訳ありません。 ところでご指摘のkondara2000とはkondara MNU/Linux1.1(FTP)とは違うものでしょうか? (後者は雑誌の付録にあったので試してみたのですが、「グラフィカルログイン」が上手くいかないようでインストール段階でそのように指定すると、ログインのところでテキストログインの画面が出てそれが上下にチラついて入力受け付けず、と言う状態でした)