- ベストアンサー
私立高校普通科入学、進路選択の悩み
- 中3の息子が私立高校普通科に合格しましたが、安易に決めたことを悔やんでいます。
- 普通科には進路選択の幅が広がるが、私たちはそのシステムを理解していません。
- 息子のやる気があるなら一緒に進路を考えるべきか、もっと悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通科についてですが、普通科と一口に言ってしまっても ・高偏差値大学への進学を目指すいわゆる進学校 ・進学ではあるが専門学校への進学も含めた学校 ・進学あるいは高卒就職も支援する学校 基本的には上の3パターンありますが、 勉強や学校嫌いということですので おそらく2・3番目の種類の学校ということになると思います。 それと http://www.hokushin-t.jp/koukou/gakka/futuuka.html このリンク先にとんでお読みになって頂けるとわかりますが、 私立の普通科はコース別になっているところが多いと思います。 コースの中に上の3パターンが分かれてあったりします。 もしそのようなコースがあるのでしたら、 どのようなコースであるかをご確認することをお薦めします。 専門学科にいる子の方が就職率が高いというデータもあります。 そして、なんとなく普通科に進んだ子が大学等に進んでも 夢や目標を持てない、何をしたいのかわからない人が多い というデータもあります。 こういうデータがあると心配になるでしょうが、 NO1さんが回答してくださっているように 普通科はあらゆる進路に対応出来るように支援してくださいます。 後、普通科は悪くとらえればバラバラですが、 良くとらえればあらゆる進路・分野に進む人たちが 一堂に集まっているということです。 パン屋さんを目指す人もいれば、自衛隊を目指す人もいる。 警察官を目指す人もいれば、看護師を目指す人もいる。 教師を目指す人もいれば、一般企業に勤めようとする人もいる。 色々な所を目指す人に触れられる場所であり、 おっしゃるように幅を広げられると考えてもいいと思います。 色々なところに進むということは、それだけ過去の進路先も 様々なコースがあったはずなので、 先生方にどのような進路先が過去にあったのか 資料を見させて頂いてもいいと思います。 高校の普通科の勉強が将来の仕事に直結するわけではありませんが 例えばパンの生地や製造には理科で習うことが関わったり パンの歴史を勉強する時に、歴史をやっておけば 勉強の仕方の参考になるかもしれません。 外国の方に売りたいと思ったら英語の勉強が生きるかもしれません。 普通科の勉強もこんなところで将来生きるかもしれないと考えると 身も入るのではないでしょうか。 今現在ある夢の他にも進路にはどんな道があるのか 学校で聞いたり、ご自身で探したりして 普通科の扱い方を学んでいってください。 職業や進路に関しては 〇JS88 日本の学校 プロフェシオン http://school.js88.com/profession/index.asp?ssl_off=1& 〇NHK あしたをつかめ! http://www.nhk.or.jp/ashitsuka/ 〇13歳のハローワーク http://www.13hw.com/home/index.html などをご活用ください。
その他の回答 (1)
- minitya-han
- ベストアンサー率50% (10/20)
非常にお子さん思いで、教育熱心なお母さんなのだなぁと思いながら読んでおりました。 初めての世界である高校普通科という環境や、お子さんの生活、そしてお子さんの将来への期待と不安と、多くのことが一気にお母さんにのしかかっているのですね。そのお気持ちは、私はまだ子供がいませんので直接にはわからないのですが、家庭教師として各ご家庭のお母さんとお話ししていてよくわかりました。どのお母さんも同じように悩んでいらっしゃるのですね。 大丈夫かな大丈夫かなと不安になるのは当然のことでありますが、少し落ち着かれてはいかがでしょうか。 進路に関しては、高校に進路指導部という専門の部署がありますし、学校生活においても、担任・学年主任・教務部・保健室・生徒指導部・スクールカウンセラーなどが団結して一人ひとりの生徒を支えていく体制になっています。お母さんお一人だけで支えていかないといけない、と思い詰めてしまうことのないように、と現場の準備は整っています。いずれ、家族全員で進路についてお話しする機会が必ず出てくると思いますが、それを早めて今すぐにしなければならない、と気負うこともないように思います。一人で戦う必要は無いのです。 塾から帰ってきて、「俺、パン屋になる!」って機嫌よく話してくれるなんて、まだまだかわいらしくてまっすぐな優しいお子さんだと思いますよ。 ということで、お子さんの合格、おめでとうございます。
お礼
ありがとうございます。 合格おめでとうございます、という言葉が なにか嬉しかったです。
お礼
丁寧にありがとうございます。 中3の秋口の一番大切なとき、学校生活自体が いやでいやでしかたない息子でしたので 就職まで見据えた進路を考えることなく とにかく楽しく3年間過ごせれば、という感じでした。 そういうことで、学力的にもあまり頑張らなくても 入学できるようなところに、となりました。 落ち着いている今になって、急に先のことが心配になって この3年間で電気科などで少しは技術を身につければ 先にいき何かと良いのでは、と考えると 眠れなくなってしまう始末でした。 まずは入学が決まったことなので 3年間、親に出来るサポートをして 進路決定が、なんとなく、とならないように していきたいと思います。 ありがとうございます。