• ベストアンサー

近隣の高校へ再入学することについて

県立高校普通科1年の男子を持つ母親です 在籍をしている高校を中途退学し近隣の県立工業高校を再受験することになりました もし合格して入学したとすると一学年下だった子と同級生になり,同級だった子が一年先輩となります.親としてはそのあたりの人間関係を心配しています 住まいは超過疎化の田舎です.学年が違っても子供たちはある程度顔見知りという環境です また隣県の高校も考えていますが一家転住ではないので公立高校の受験資格がなく私立で工業系の高校が1校しかなく,その高校は寮もなく`良くない意味でヤンチャ'の学校なので親として不安です(我が子がひ弱という意味で) 似た経験をお持ちの方,このようなことに関してアドバイスいただける方がおられましたらよろしくお願いいたします 事の経緯を書いておきます 中3/2学期/進学について普通科か工業系かを迷い,担任と話し合う 中3/3学期/本人工業系に魅力を感じつつも普通科へ願書提出.その後,第一志望に不合格となり第二志望へ入学 高校入学後/やる気にならないまま一応休まず登校.人間関係で嫌気がさすも部活に熱中して過ごすがじん帯損傷し入院手術.その入院中に同じ部活の友人から嫌がらせメールが届く.その友人は幼馴染で大の仲良しだった(入院の直前まで家にきていっしょにご飯を食べたりしていた)ためしばらく人間不信になる 現在/退院しても学校は休んでいる/将来なりたい職業があるので高校卒業資格は欲しいのが本人の希望.本人は高校卒業認定を取りたいというが自宅で一人で勉強し続けられるタイプの子供ではなく仲の良い友達とは連絡も取り合い出かけたりもするので引きこもりにならないためにも希望の工業系への再入学の話を進めている 以上です.高校入学願書の締め切りが5日後ということもあってあせりもあり冷静さを欠いているかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37729
noname#37729
回答No.2

こんにちは。 私も成人したばかりの息子が二人います。 一人が数年前に(高校1年時)、単位を一つ落として留年してしまいました。 出席日数の問題ではなく、成績の問題でした。 それで同じ学校でもう一度1年生をして、4年間通学して卒業しました。 私も留年した時は通信制の高校に再入学させようかと迷いましたが、あなたと同じ心配があってそれは止めました。 引きこもりの心配はもちろん、息子が自分一人で勉強できるとは到底思えませんでしたから。 ご心配されている人間関係ですが、「最初の1年間」、我慢できるかどうかということがポイントだと思います。 1年間耐えられたらその後は心配ないと思います。 大人だったら、長い人生、1年くらいどうってことないと思いますが、この年頃にはその問題は大きいようです。 息子も1学年下のクラスに入って、最初はやはり大変そうでした。 でも徐々にその学年に馴染んでいきました。 周囲の一つ下の子達は、それほど気にしていませんから、自分から壁を作らずに溶け込んでいくことが必要です。 お子さんとその辺を十分相談された方が良いと思います。 以下、参考までに書いてみます。 もう一人の息子は本人の希望で工業高校に進学しました。 最初、私と主人は反対していましたが、本人の意志が固かったので、希望の学校に入学させることにしました。 でも、結果的にはそうしてあげて良かったのです。 本人は中学の時よりも勉強するようになりましたから。 彼には普通科よりも工業系が向いていたのでしょうね。 親御様のお辛いお気持ち、お察しします。 いろいろ書きましたが、結局何のアドバイスにもならなかった気がします。 乱文で申し訳ありませんでした。

--nana--
質問者

お礼

seitot様、はじめまして ご自身のご経験をお話くださってありがとうございました ご意見の中に参考になるお言葉、私の不安を軽くしてくださるお話などたくさんあり大変ありがたく、また参考になりました 息子と今夜、最終の話し合いをして進路を決めようと思います 心に壁を作らない、という事は息子に特に話をしてやろうと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

高卒認定を受けましょう。 高校で勉強するよりずっと簡単です。 効率よく勉強したら一日中部屋に閉じこもってる必要もありません。 試験と同じスタイルで学習したら簡単に合格しますよ。 合格基準は平均で30~40点ですから。 ↓私も受けたこの通信講座がお薦めです。 http://www.hs-tkg.co.jp/kosotuzemi.html 記憶術を使ったら今年の試験で全科目合格する事も可能ですよ。 http://www1.neweb.ne.jp/wb/ouo/

--nana--
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます 高校認定の通信講座もいろいろあるのですね 熟慮してみます ありがとうございました

関連するQ&A