• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼とどう向き合っていけばいいのかわからない)

彼との関係についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係に悩んでいます。彼がうつ病になったことで、私たちの関係が揺れています。彼の不安やプレッシャーにどう向き合えばいいのかわかりません。
  • 彼が言うには、私が彼を支えてくれないために彼がうつ病になってしまったとのこと。彼は働き詰めで疲れているのに、私が彼の不安や心配事に向き合わないと感じています。
  • 一方で私の言い分では、彼が私の心配をしてくれない一方で、私が彼の心配や不安について話すことができずにいました。彼とのコミュニケーションが上手くいっていなかったことが問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.8

はじめまして。 男性は、多かれ少なかれ、マザコン?の部分があるとは思うのですが、ご主人は完全に妻ではなく、母親に文句を言って甘える僕ちゃんになっているご様子。 母親と妻の区別がついていない感じですね。 母親に甘えられなかった幼少期を引きずって、妻に向かって要求しているように感じます。 しかし、男性として成長させることができるのは、女性である妻でしかできないと思うのです。 あなたの言うように、あなたの不安な気持ちをご主人にぶつけたら逆ギレするでしょうが、それでも言うしかないのではないでしょうか? 今のご主人は、精神的には子供であって、男になっていませんから、男としての意識を持たせるためには、逆ギレされようが、あなた自身の気持ちをぶつけていくしかないと思うのです。 当然、ぶつかり合うでしょうが、そこを乗り越えないといけない相手だと覚悟して向き合っていくしかないように思います。 時間もかかるでしょうし、離婚したほうがいいかも?みたいな気持ちにもなるでしょうが、母親としての対応を求められても無理ですしする必要もないわけで、あくまでも夫婦は男女であるという軸で向き合い、すり合わせていき、長期戦覚悟で、ご主人を男にさせるために頑張って向き合ってください。 母親は男の子としては成長させることができても、男として成長させるのは、女性である妻しかいませんからね!

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後、私の怒りが爆発し、思いの丈をぶつけましたところ、お互いに言いたいことが言え、うまく話しあいができ、お互いの積もった感情を昇華できたようになりました。正にご回答者様のおっしゃるような方法です。 100%わからなくてもいい、わかろうとして、わかろうとしてることを相手に伝えることが大事だね。という結論になりました。これで全て解決したわけではないのですが、二人未熟者が少し成長できたような気がします。

その他の回答 (8)

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.9

ご主人はうつ病ではない、さっさと離婚すべき、などご質問者様の肩を持つ意見が多く驚いています。 ご質問者様とご主人はおいくつで、ご結婚されてどのぐらいですか?お子さんはおいくつですか? ご質問者様は、少し自営を手伝うぐらいで基本専業主婦ということですよね? ご主人の普段の性格はどのような感じなのでしょうか? その辺りによっても、少し変わってくるかと思いますが、私はご主人が可哀想だと思います。 ご主人がお仕事などで疲れて「しんどい」と言っても、無視ですか!?良くて、「ふ~ん」というだけ!? あり得ないですよ…。 これが、女性の弱音を男性が無視するんだったら、相当叩かれたでしょうが、男性だからどんな状況でも弱音を言うのはみっともない、女性なら受け止められなくて無視しても仕方ないとなるのでしょうか? 男性と女性ってそんなに違うんですかね。 私は女性ですが、男性だって精神的にしんどくなって弱音を吐きたくなるときだってあると思うんです。精神的に強くなく、すぐに落ち込んでしまう人だっていると思うんです。 でも、そんなご主人でも良いところがあったらか、結婚したんですよね? 私も精神的に強くないですし、ご主人の弱音を受け止めると自分まで余計しんどくなってしまうというお気持ちもわかります。 でも、それでも受け止めてあげましょうよ。夫婦なんですから。 二人で一緒に不安定になって、二人で一緒に大泣きして、二人で一緒にうつ病になってでも、受け止めてあげた方が、一人のしんどさを無視し続け、一人だけうつ病したあげく離婚なんてするよりはずっといいですよ。 ご主人もそれを望んでいるのではないですか? まぁ一番は、ご主人の不安を受け止め、優しく包み込んで支えてほしいのかもしれませんが、それが難しいなら、一緒に「私もしんどいの」「私もそんなあなたを見ているのが辛い」と泣いてでも、本音で共感し、抱きしめてくれれば、それでいいのではないでしょうか? ご質問者様も辛いならそのことについて、溜め込みすぎず弱音を吐いたり、グチを言ったりしていいと思います。夫婦なんですから。弱音を吐いたり、グチを言ったりすることは、悪いことじゃありません。 溜め込みすぎるのは身体にも悪いですよ。 ただ、くれぐらも「そんなに弱音吐かないで、もっと頑張ってよ!」「あなたが毎日グチグチ言うから、私までしんどくなるじゃない!」などとご主人を責めるようなことは言わないで下さいね。 そうではなく、「あなたが辛いと私も辛い」「私も悲しい。」とご自分の気持ちを伝えるのです。 案外、ご主人も不安定な状態でも、ご質問者様も毎日のんきに過ごしているわけではなく、辛いことやしんどいことがあるんだ、自分が悲しんでいるとご質問者様も辛いんだとわかれば、少しは「あぁ、しんどいのは自分一人じゃないんだ」「こんなに落ち込んでないで自分が妻を支えないと」「妻もしんどい中頑張ってるから、僕も頑張ろう」となるかもしれませんよ。 それから、ご質問者様が専業主婦なら、お家をご主人が過ごしやすい状態にするのも仕事のうちだと思います。 ご主人が仕事から帰ってから寝るまでの数時間の間ぐらい、ご主人の弱音やグチを聞いてあげましょうよ。それが主婦の仕事です。(もちろん、ご質問者様も弱音やグチを吐いていいんですよ。) ご主人がそうやって息抜きできるのはそのわずかな時間だけなのです。 そして、ご質問者様は昼間ご主人がいない時間にお友達と会って、グチを言ったり、趣味をしたりして息抜きをしましょう。 家事なんて、毎日完璧でなくても大丈夫です。ご主人も理解のある方のようですし。 幼いお子さんが何人もいて、昼間息つく暇もないというなら、お子さんを一時保育などに預けるなどして、息抜きする時間を作りましょう。 それでもしんどいなら、ご主人のグチにずっと付き合わなくてもいいですよ。1日に1時間、いや30分でもちゃんとご主人の不安を受け止め、共感してあげれば、ご主人はきっとかなり元気が出ると思います。 もちろん、心療内科もお二人で受診して、必要に応じて薬などもちゃんと服用してくださいね。 せっかく夫婦になったのです。 辛いときに、支えあうのこそ、夫婦の姿じゃないですか? 二人とも折れそうでも、二人で寄りかかりあえば、立っていられます。 どうかもう一度考えてみてください。 キツイことを書いてしまったと思いますが、お二人の幸せを心から祈っています。 長文失礼しました。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後、友人に相談し、私の言い分を受けとめてもらったところ、彼と向き合う気持ちになりました。そして思いの丈をぶつけましたところ、お互いに言いたいことが言え、うまく話しあいができ、お互いの積もった感情を昇華できたようになりました。100%わからなくてもいい、わかろうとして、わかろうとしてることを相手に伝えることが大事だね。という結論になりました。 いい年をして、二人ともいわゆる未熟者なのです。 ご回答者さまのおっしゃること、正論です。せっかくご回答いただいて申し訳ありませんが、それができないから迷い苦しんでいるのです。問題が一旦の解決を見せてから読ませていただいたので受け止めることができました。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.7

ANo.6です。 お気に入りに登録させていただきました。 ありがとうございます。 どっちに転んでもあなたなら何とかなるでしょう。

noname#202718
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言っていただけると少し心が安らぎます。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.6

旦那さん、ホンマにうつ病でっかいな。 うつ病ってあれでしゃろ、なんでもかんでも自分のせいにする言いますやん。「自責の念」だっか。そうそう「自責の念」言いますやん。 それがなんでっか、お宅はんところは 「君のせいだ。君がぼくをケアしてくれないから!」 なんかおかしい思いまへんか。 あてから見たら、旦那はんただの「ヘタレ」ちゃいまっか。 四の五の言うてはりますけど、ぜぇ~~~んぶ人のせいでんがな。 どうかんがえてもおかしいんとちゃいまっか。 あ、そうでっかお医者がそう言うたて。ほうでっか。せやけど最近精神科でっか心療内科でっかどっちの医者にも結構ヤブがいるそうやおまへんか。 うつ病、うつ病言いますけど、ホンマのうつ病て少ないらしいで。 ま、どっちにしたって人さんのせいにするうつ病て聞いたことおまへんわ。 あてからみたら、ただの甘えですわ。そんなグダグダ言う旦那だったら捨てたらよろしい。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホンマその通りですわ。捨てれるもんやったら、捨てたいですわ。しかし、情ゆうもんがありまして、なかなかバッサリいけませんねん。「そんなん鬱ちゃううわ、甘えや」ハッキリゆうてもらって、ちょっとすっきりしましたわ。ありがとうございます。お子ちゃまと一緒になってもうて、今は後悔しきりですわ。

noname#191354
noname#191354
回答No.5

No.1の回答者です。 お礼を拝見しました。 質問者様が、向上心をなくされてますし、精神的にあまり強い方には思えません。 ピーターパン症候群とゆう言葉をよく耳にします。 旦那様は、それではないでしょうか? ずっと子供のままの、心をもち我儘も自分の責任も相手のせいにしてします。 まるで、子供としかいえません。 専門家では、ありませんので病名かどうかわわかりません。 しかし、もし旦那がうつ病だったとしても支える方に精神的強さがない場合は治療に協力は無理です。 同じ、うつ病になります。 現に、回答されているかたのなかかのお礼に無理だとか実行なさってますがダメだったとか書いてあり、どうしようもないとなっていましす。 向上心とゆうか、前向きさがないのでやめた方がよろしいかとおもいましす。 もっと、しっかりした男性沢山います。 ご自身の目で見極めることも大切です。 人生まだまだ長いです。 やりなおしもききます。 添い遂げるのが、無理だと半分は思っていらっしゃるなら早めに考えたほうがよろしいかと思います。

noname#202718
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、私は精神的に弱っており(もしくは本来弱い)、向上心も失くしております。もしも夫が人格障害などではなく、うつ病だった場合、うつの治療には強い伴侶が必要なのですね。私が強くなるか、弱いまま離れるか…。いずれにしろ茨の道ですね。 人格障害であった場合、改善の余地はあるのでしょうか…私自身がクリニックへ出向いてみようと思います。

回答No.4

なんかただの子どもですね。 自分の思いどうりに行かないと気に入らないワガママです。もう全ての発言が信じられません。そして鬱とは判断されないと思います。離婚した方があなたの為だと思います。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり精神的に子どもなのでしょうか。今は私もくたびれていますが、いろんな選択肢を考えるようになってきています。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 早急に離婚すべき相手です。 男が社会に向き合って生きていくという姿勢に欠け過ぎます。困難に遭遇した場合、それを克服する方法を考えるよりも避けたい、逃げたいと思ってしまう男性ですのでこれから先年令が上がっていくことを考えれば見通しは暗いです。あなたに自分を守ってほしい、保護してもらうことを望んでいるような男は1人前ではありません。妻子を養えないでしょう。 そして、ご主人の「うつ的」なものの考え方が、あなたに感染します。そして、身動き取れなくなる可能性がありますのでそれまでに離婚です。ご主人の「うつ」が感染し、夫婦で悶々とした生活を送るよりも、自分らしい人生を求められるべきです。蛇足ですが、ご主人とあなたとの言葉のやり取り、責任ある大人の男がいう言葉ではありません。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「うつ的」なものの感染、すでにあると思います。自分でも危ないなと思っています。お互いの為、このままではいけないなと思いました。向き合うにしろ離れるにしろ、ずるずるとこのままでは両方ともだめになりますね。

noname#194280
noname#194280
回答No.2

旦那様は元気なうつ病患者さんですね。 うつ病って言うと、俺はダメな人間だ、俺なんかいたって意味がない、君を幸せにできない僕は最悪だ、と発言するような気がするのですが。 旦那様はよく眠れて食欲がありますか。 うつ病はあまり眠ることができず食欲もありません。 新型のうつ病やパーソナリティー障害とかだとよく眠れて食欲もあります。 うつ病患者にも強い怒りの感情がありますが、 自分をせめないで何でも人のせいにする身勝手な怒りは、過去の辛い体験から呼び起こされるフラッシュバックによる言いがかりか、情緒不安型人格障害か、単に人間的に未熟で性格が悪いだけのようにも感じます。 大人ならばある程度のことは忍耐するのが当たり前です。 また本当にうつ病だったとしても、旦那様本人が主体となって薬や援助者に任せっきりにならないで、前向きにコツコツと治療を進めていくことになります。 うつ病だから奥様にパワハラやDVをしていいというわけではありません。 過去につらい体験があったから今ストレスを抱えているから奥様に八つ当たりしたり奥様のせいにしたりしていいと言うわけではありません。 私は心の病を13年以上患っていますが、育児は責任もって行いましたし、家族に言っていい言葉と言っていけない言葉くらいはわかるので、今も病気を持っていますが、病気のゆえに人を思いやれるようになり、人を傷つけるよりもむしろ人を癒して喜ばせることの方が多いです。 自分を傷つける人に対してはその人を変えることは無理なので距離を置くしかありません。質問者様が別居した場合、見捨てられ不安から旦那様がより攻撃的になる場合も考えられます。これらのことについては自治体の女性相談窓口か保健センターに相談なさると良いと思います。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。食欲はあります。食後にせんべいやらチョコやら食べてます。睡眠は、あまりよくないかもしれません。ご回答者様のように、病を患いながらも人のせいにしないというのは大変なことと存じます。夫には多分、無理そうです。 以前も鬱騒ぎを起こし、クリニックに行ったことがありますが、処方箋を薬局に持っていく時に知り合いが受付にいたから、という理由で薬も貰わずに帰ってきて、初診にかかったきりそのままになったことがあります。 「自分がこんな性格になったのは全部親のせいだ」というようなことは聞いたことがあります。「自分はノイローゼだから」というのも口癖です。 もしもうつ病ではなかったとしたら、クリニックで、こころの病気のせいではなく、自分の性格(パーソナリティ障害、あるいは未熟なだけ)に気づいてもらうのを願っていますが、たぶん難しいでしょう。彼自身が納得いかなければ、どんなアドバイスも聞きません、むしろ反発します。 このままひどくなるようであれば…私も自立の道を困難ながら模索するしかなさそうです。こちらが鬱病になりかねません。

noname#191354
noname#191354
回答No.1

うつ病の方は、自分でうつだと言いません。 診断でよく、病名をつけなければならないためうつと診断されるのはよくある話だと、看護師してる方に言われました。 病院にいかれて、診断されたのでしょうか? もし、お二人が不安定ならカウンセリングを受けられてはどうですか? 私の周りに、本当にうつのかたと、そうじゃないうつの方いますが、全く様子は違います。 彼は、それだけ自分の感情を口に出してお話していらっしゃいますし、うつのかた大抵は話さないですよ? 多分、心がまだお子様に近いように思います。 質問者様に、母の様に包みこんで欲しいとゆうのが子供な証拠ですょ。 質問者様も、胃が痛くなる程のストレスを感じているのに、包みこむようにしていてはもっとストレス溜まります。 彼が、うつ病になったとゆうのであれば、協力とゆうので一緒に病院に行ってみてはどうですか? 何か、いいアドバイス下さるカモしれませんよ? まぁ、大体は嫌がりますが。。。 彼は、かまってちゃんなのでしょう。。。 そうゆうかたは、相手にしてたら質問者様がうつ病になりかねませんね。

noname#202718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鬱みたいだ、と言うので病院に早めに行くように言うと「君がクリニックの予約をして」と言われ私が予約しました…。 以前から薄々思ってはいたのですが(誰かに指摘されたこともあります)、精神的に未熟な部分があるのだと思います。 私の方が嫌になってしまいます。全部、私が悪いことになってますから…。クリニックに行けば、少しは気づいてもらえるのでしょうか。 以前も鬱騒ぎを起こしたことがあり、その時は知り合いに「甘えるんじゃない!仕事したくてもできない人は山のようにいるんだ!」と怒られていましたが、あまり効果なかったです。「そういうとらえ方する方が間違ってる」とか言って…。もう、誰に相談していいかわかりません。最後は私が怒られるんですから…。

関連するQ&A