• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京急久里浜始発三崎口ゆきの種別について)

京急久里浜始発三崎口ゆきの種別について

このQ&Aのポイント
  • 京急久里浜始発の三崎口行きはなぜ種別が快特や特急なのか疑問です。
  • 京急お客様センターに問い合わせたが、答えが得られず困惑しています。
  • 京急を愛する者として、なぜ久里浜始発の三崎口行きは快特や特急として運行されるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 電車運転士をしております。 >京急久里浜始発の三崎口行きは、どうかんがえても事実上普通車なのに、なぜ種別が快特や特急なのでしょうか。 ○普通電車の最高速度は時速95キロ、横浜以南の「快特」「特急」の最高速度は110キロ。出して良い速度が変わってしまう。 ○運行番号(前面の標識に表示されている数字と記号)は、その車両の一日の仕事を示すモノで基本的に変えられません。数字にもアルファベットにも意味があり、「運行番号が決まる⇒種別が決まる」モノだから。 ○そもそも京急には「各駅停車」という列車や概念は無く、それぞれの種別に停車駅が定められている。 ○だから、久里浜⇒三崎口行きが快特でも、理屈としては通る(各駅停車という概念は無いから) ○久里浜線久里浜以南は、普通車の設定が無い。 ・・・これが理由になります。

naoric
質問者

お礼

ありがとうございました! 京急の運転士さんでしょうか?いつも安全運転お疲れ様です。 運行番号の件、別に回答を下さった方の質問に対する回答に詳細をお書きになっていたので、読ませていただきました。その結果、理由がたいへんよくわかりました。 毎日通勤で使うので、こんどは運行番号にも注目してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

以前私も同じような疑問がわき、同様の質問をしています。 http://okwave.jp/qa/q7925740.html 京急久里浜始発の下り列車は、三崎口での折り返し上り列車に合わせて 種別をつけているようです。 以前は「特急」や「快特」のヘッドマークを掲げてたので、それを 付け替える手間を省いたための名残?でしょうか?

naoric
質問者

お礼

ありがとうございました。時刻表まで見ると、堀ノ内~浦賀とか、エア急の蒲田どまりとか、そんな珍しい列車もあるんですね。 六郷土手在住なので、駅売店で時刻表が売っているはずですので買ってみます。 それはそうと、ご質問とご回答、たいへん参考になりました。奇しくも?同じ方がご回答くださったようですね。

関連するQ&A