- ベストアンサー
保険の事に詳しい方に教えてもらいたいのですが
ある店舗で、大勢の人が押し寄せる中で、 店舗の安全管理が成されていない状況下で、 後ろから突き飛ばされるような感じで、強く押されて転倒しケガをしました。 その事で、足や腰などの捻挫や打撲と頸部捻挫(ムチウチ)になってしまい、 受傷から1ヶ月半ほど経ちますが、今も整形外科と整骨院に通院しています。 その店舗を経営する会社のお客様室の担当者と、治療費等について話し合っていますが、 なかなかはっきりとした回答が得られずで困惑しております。 その会社が保険に加入しているなら、保険を使って欲しいとお願いすると、 最初は、保険会社を使うか使わないのかは分からないが、 保険会社と同等の保証をしますと言っていたのですが、 最近では、保険会社を使うが、対応は会社がするので、保険会社の人が、直接的にお客様に連絡して来る訳ではないのでと、 お客様室の担当者に何度も対応してもらっているのに、保険会社の名前を聞いても教えてくれない状態です。 保険会社を使うなら、保険会社の名前など分かるはずなのに、 「分かりませんし、いい加減な事は言えませんので。」と言い、 お客様室の担当者は、その会社の総務部の担当者と、 そのつど話し合いながら、こちらの対応をしているのですが、 保険会社の名前については、総務部の人に聞いてもらう様に頼んでいますが、 教えてくれる様な気がしません。 こちらも色々聞いてはいるのですが、 会社側からは、保険会社の補償内容もはっきりと教えてもらえずで、 そのもどかしさから、 お客様室の担当者に、総務部の担当者と直接的に話しをしたいと頼んでも、 「会社の対応者として、私が対応させてもらいますので。」と、 総務部の担当者との話し合いもままならずで、 総務部の担当者の名前を聞いても教えてくれない始末です。 お客様室の担当者が言うには、 補償内容は、自賠責保険を基準にするとは言いながらも、 治療が終わり最後の段階で病院で診断書をとってもらい、 その診断書の内容を元に、全体像を見て見ないと分からないと言われ、 整骨院の治療費についても、医師が必要と認めたのであれば治療費は支払うと言うので、 医師に聞き認めてもらって、 会社の言われるがままに、今まで2通の診断書を病院で書いてもらったのですが、 その診断書に、整骨院での治療を許可したと書いてもらい、 会社に診断書を送り、最初は不備はないと言っておきながら、 後になって、整骨院の治療を許可したと言う内容では、必要と認めてもらった事にはならないと言い、 その事でこちらが不満を言うと、 結局は最後の診断書の内容で、整骨院の治療費を出すか出さないを決めると言っていますが、今までの意地の悪い対応を見ている限り、 最後の診断書の内容を素直に受け取ってくれるか分からずなのですが、 自賠責保険を基準にしたら、整骨院に行くのに医師の許可などいるものでしょうか? 交通事故などで整骨院に行ったとしとも、医師の許可がなくても、 普通に通い治療費も補償されると思うのですが、どうでしょうか? 自分が知る限り、自賠責基準では、治療費、診断書料、交通費、休業補償、慰謝料が補償してもらえると思っているのですが、どうでしょうか? 休業補償も、医師に、就業不可日数を診断書に書いてもらい、 それが適用されると、会社側が言っていたので医師に聞いてみると、 医師は「職業によって違うし、会社と話し合ってください。」と、 診断書に就業不可日数を書く事は出来ないと言っておりました。 こちらは主婦として休業補償をしてもらいたいと思っており、 ムチウチになった事により、体調がすぐれずで寝込む様な事もあるので、 休業補償してもらいと思っているのですが、 医師に判断してもらわないと無理なのでしょうか? 自賠責基準では、5700円×通院日数とされていますが、どうでしょうか? それに会社側が、最後に過失相殺されたら、 どの様な補償額になるか分からないと、 この事も治療が終わり最後の段階で分かる事だと言い、 かかった治療費を下回らない様にしたいと言いながらも、 きっちりとした補償をしてもらえるのか分からない様な感じでごまかされております。 会社側に過失があっても、こちらが過失相殺される様な事は無いとは思っているのですが、 交通事故なら、過失割合は決まっているから分かりやすいのですが、 店舗が安全管理を怠っていた場合の転倒事故で、過失相殺などされるものでしょうか? 補償内容など、自分の理解が正しいのか分かりませんので、 この様な事での、上記に書いた件や補償内容など詳しく教えていただけたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
貴方は勘違いしてますよ 保険は相手の店舗が契約してるので店舗が保険会社を表に出さないといえば仕方が無いし、保険を使うか使わないかは貴方への補償に関係は有りません。 保険会社も契約者である店舗の代理なので貴方に有利な判定はしません。 なお、自賠責基準が補償が多いと思うのも誤解です、補償の最低限の基準ですよ 自賠責の補償内容は https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/jibai/payment.html また、自賠責でも診断書の妥当性は判断します、無条件で支払われる物ではありません
その他の回答 (1)
- matsukongjp
- ベストアンサー率33% (6/18)
こんばんは。 まず自賠ではなく施設賠の話ですよね? また保険を使うか使わないかは被保険者が決めることです。 自賠の範囲はあっています。 しかし接骨院または整骨院に通院の際は診断書は必要になります。 自賠、施設賠とも必要です。様式は保険会社によって違います。 自賠責基準にするとは5700×日数で限度額120万まではお支払いします とのことでしょう。 施設賠については保険会社によってさまざまなので直接補償内容を 聞かなければわかりませんが保険を使わなければ自賠の補償になりますってことじゃないんですか? また施設賠も任意保険なので算定方法は違ってくると思いますけど。