- ベストアンサー
ミシンの買い替え。安いミシンはすぐに壊れる?
30年以上使っていたミシンが故障しましたので、買い替えを考えています。 ミシン専門店で色々商品を見せてもらいましたが、価格が1万前後から30万前後と余りにも 差が大きく、驚きました。 お店の人は、「数万円以下のものは、針や糸の交換、調整が難しくその上、すぐに故障する」 とのことで高額のものを薦められています。 今の私は、簡単な繕い物や雑巾を縫うくらいで、年に数回しかミシンを使いません。 安いミシンはお店の人が言うように、そんなに簡単に壊れるものなのでしょうか? どなたかご経験のある方がおられれば、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家には25年前のミシンの安物が今でも現役ですよ、もちろん当時の値段ですが2万程度の物で余り複雑なことは出来ませんが月に1~2度しか使用しないので十分ですし偶に掃除したり給油はしていますが厚物を縫わない限り不満はありません、なお、私は男ですが過去にミシンの販売をしていたこともあり自宅のミシンは私が専用に使用している状態(娘が偶に使用するけど) 無茶な使用方法(手入れを一切しない、革など縫って無理をさせない等)をしないできちんとメンテナンスをすれば質問者の様な使用方法なら私なら安物で十分だと思います、もっとも機械物は未だ多少の当たり外れは有るのでその辺りは覚悟しておく必要が有ると思っています。 後は質問者が考えて決めることだと思います、いくら安物を長期間トラブル無く使用している事例が有ってもそれは単に前例があると言うだけで質問者に当てはまるとは限りませんから・・・一つ言えば私が販売していた当時は一番高価な製品を勧めるように言われていましたけどね(有るメーカーの場合で今ではどのように始動しているか知りません)確かに高価な製品は色々と出来ることは多いですが必要かどうか・・・我が家には不必要なので最悪直線縫いだけでもOKなので安物しか手を出していません。
その他の回答 (4)
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
名前の通ったメーカーの物なら すぐには潰れないし 修理も出来ますよ 今 メーカーと言えば ブラザー 蛇の目 シンガーは よく聞きますな
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
>お店の方から、「全自動でない安いミシンは、布地によって最適な針、糸を現物あわせ >しなければならない」と言われました。 >雑巾を縫うのにこれでは手間がかかり過ぎると感じておりますが、安いミシンではこれは >必須なのでしょうか。 私も最近のミシンは全く知識が無く解りませんが少なくとも私の所有している安物の場合そんなことは有りません、ただし糸の調子を見たり(名称忘れたけど調整するところは有ります、簡単にできますが)その他ダイヤルを慌て利の必要はありますがいちいち針を変えたりはしたりすることはないです。 もっともその針も最初に付いていた付属と同じ物しか買い足しもしませんし(糸の太さなどによって変えることは有っても基本的に同じような糸しか使用しないです)質問者が出向いたメーカーがどこか知りませんがそのメーカーはそのように考えている可能性はあります(蛇かな)私の使用している物は通販などに良く出ているような物ですから国内のメーカーの様な立派な物ではないです。 もちろん壊れたら修理すら多分出来ないでしょう(どこか忘れましたが国内生産ではないです)安物ですから壊れたらそれまでと思っていましたが丁寧に使用してきちんとメンテナンスをすれば25年経過してもトラブルは経験していません、唯一厚物(Gパンの生地を何枚も重ねたり革のブーツを縫うきに成ったときは無理でした、針が曲がってしまった)その後この様なときは友人の(縫製のプロ)動力で縫って貰います(こだわるならプロ用の動力にしておけばと思ったけど置き場所が無いので諦めた) このように上を見たら切りが無く安い製品でも有る程度工夫すれば十分使用できます。 セールストークに迷うのでしたら他のメーカの販売店に問い合わせるなどしてみれば違う答えが出てくるかも知れません、選択の基準は何をしたいかではなく何が出来るか(購入予定のミシンで)を良く考えてその中に複数の選択肢が有れば予算等も含めて決めるようにしましょう、その際に私ならセールストークは参考にしても当てにすることはしません。 仮に高価な物を買ってもトラブルは起こしますし(機械物ですから当たり外れも有るし使いっぱなしはトラブルの元等色々で)製品が複雑に成ればそれだけトラブルを起こすところも多いと考えたら如何でしょうか(一概には言えないですが解りやすく言うと)尚、ぞうきん程度なら昔から有る足踏み式の直線縫いのミシンでも十分ですよ(今だと逆に手に入らないですが) 最低限直線とジグザグ縫いが出来て居れば普通はそれ以上は必要ないと私は思っています、高価な物は刺繍縫いが出来たりボタンホールなども簡単にできる物が有りますが自分でパターン買って洋服など縫う人でないと単なる飾りに成りそうに思います(このようなタイプは色々付属品もあるはずだし使用方法もそれなりに覚える必要もある)ただし私が販売員をしていた当時は付属品として色々付いていたが今時はダイヤル一つでほとんど出来るかも知れません(古い話ですから) 小さい子供さんが居たりしたら弁当を包むハンカチなどに花の刺繍の一つもすれば喜ぶかも知れませんからこの辺りは当時はセールストークの一つにもしていました(パターンも良く買って貰いましたよ、これを口実に話を進めることも有りました)今とは色々と事情も違いますからこの辺りにしますが一番は質問者の欲しい物を決めること、又他のメーカーの物も見て判断すること、その際に決してセールストークをすべて信じ込まないこと(今とは違うと思いますが見込み客としてリストはすぐに作りますよ、家庭に通うために) 最近の事情を詳しくないので上記は過去の事を思い出しながら書いていますからすべて当てはまるとも限りませんが相手のペースに入らないように・・・少しでも参考になれば(だから私は通販に過去にしたことも有るくらいです、当時は顔見知りが何人もいたので)それもメーカー違いの複数の店舗で(知っていると相手も勧めにくいけどこちらも断れないから)
お礼
早速のご丁寧なアドバイス、重ねて感謝いたします。 お店のセールストークに惑わされる私ですが、ミシンにお詳しい方からのアドバイスを 頂き、心強くなりました。頂いたアドバイスを参考にし、他のお店も覗いてみようかと 思っています。セールストークに惑わされること無く、最後は、当然のことですが自己 責任で決定いたします。 有難うございました。
- karanx2w
- ベストアンサー率50% (166/331)
約20年前に通販で買った19800円のミシンを使ってます。 故障もしないし、メンテナンスらしきことすらしたことありません。 基本的な機能があれば十分で、コンパクトなものが欲しかったので とりあえず名の通ったメーカーのものにしました。 ボタンホール、直線縫い、ジグザグ縫い、祭り縫い、スタートストップ、が出来ます。 厚物も縫えてます。 お値段にかかわらず、家電品は当たりはずれがあるように思います。 ネットでの口コミなどを参考にされて、自分に合ったミシンを購入した方がいいと思います。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
私も30年前に、当時20万のミシンを購入しました。 買って数年は、それなりに使いましたが その後は年に数回使う程度、 使う機能も、だんだん直線縫いとジグザグ位になり 時々しか使わないから、いつも調子がイマイチで 整備に出せば、結構な金額をとられますし 10年くらい前に、数万のミシンに買い換えました。 数万のミシンでも、今も普通に使っています。 ちなみに、購入したのは、家電量販店で、 名の知れたメーカーのものを買いました。 よって、『安いミシンはすぐ壊れる』は 高いミシンを売ろうとする、セールストークでしょうね。
お礼
さっそくのアドバイス、有難うございます。 「セールストーク」に乗せられないように、手ごろな値段のメーカ品をあたって見ます。
補足
ご丁寧なアドバイス有難うございます。 やはりお店の方は、当然のことですが一番高い商品を買ってもらいたいのでしょうね。 ミシンにお詳しい方のようですので、ひとつ追加で質問させていただきます。 お店の方から、「全自動でない安いミシンは、布地によって最適な針、糸を現物あわせ しなければならない」と言われました。 雑巾を縫うのにこれでは手間がかかり過ぎると感じておりますが、安いミシンではこれは 必須なのでしょうか。 2万円以下では仕方が無いことなのでしょうか? よろしければ、ご教示をお願いいたします。