• ベストアンサー

「合計物理メモリ」、「利用可能な物理メモリ」のことで

「システム情報」の「システムの概要」のところを 見ましたら、 【合計物理メモリ 256.00 MB】 とありまして、 これは、 「マイコンピュータ」>「プロパティ」>「全般」タブ のところで、  「240 MB RAM」 と表示されるメモリーのことかと思うんですが、 256 と 240 のように数字が違うのは、 どのように理解しておけばいいでしょうか? ---- 同じ「システムの概要」のところで、 【合計物理メモリ 256.00 MB】の次が、 【利用可能な物理メモリ 48.25 MB】となってまして、 48.25 とかいうのは、「合計物理メモリ」の数字に比べて随分小さいように思えたりもするんですが、 この程度のものなんでしょうか? (「システム情報」以外には、  プログラムは何も起動していない状態です。  タスクバーの通知領域には、いくつか常駐がありますが。) --

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

「システム情報」の「システムの概要」に表示される「合計物理メモリ」は、そのPCに実装されているメインメモリの総容量になります。 「利用可能な物理メモリ」は、文字通り、現在利用出来るメモリの残量になります。 PCは何も作業しない状態であっても、OS(Win)自体、及び常駐ソフト類がメモリを消費しています。 XPの場合、立ち上げただけで何も作業しなくても、OS自体が200MB程度使用しています。 256-48.25=「207.75MB」は、現在使用されているメモリ容量となります。 つまり、256-207.75=「48.25MB」が自由に使える空き容量となります。 XPの場合ですと、256MB程度の容量はすぐに使い果たしますので、増設をお勧めしたいです。 最低でも384MB。(現在容量+128MB) 理想をいえば、512MB以上をおすすめしたいです。(現在容量+256MB) >256 と 240 のように数字が違うのは、どのように理解しておけばいいでしょうか? 「システム情報」に表示される容量は実装されているメモリの総容量となりますが、マイコンピュータ→プロパティ→全般タブで表示される容量は、ビデオメモリの分、マイナスされています。 別体のグラボをお使いではなく、オンボード(チップセット内蔵)をお使いですよね? その場合、256-240=「16MB」がビデオメモリ用として割り当てられている事を意味します。 故障等ではありませんので、ご安心を。

tochinkun
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 「利用可能な物理メモリ」については、  『アプリケーションをほとんど立ち上げていないのに、   "その程度しか" 残っていないんだろうか?』 ということでおたずねしたものですが、 OSのXP自体が200MB程度も使用しているというのは、 知りませんでした。 おたずねの前に「タスクマネージャ」も開いてみて、 「CPU 使用率」なんかは 20% にもなってないのにと 思ったりもしてたんですが、その数字とメインメモリ使用量とかは 別のものなんですね。 で、「タスクマネージャ」については、 「パフォーマンス」画面について分りやすく説明されたページを 挙げていただきましたので、後で良く読んでみようと思いますが、 いずれにしても、メモリが充分でないと、 「ページングファイル」を介して、 メモリ←→HD でのデータやり取りがしょっちゅう発生するようですね。 ---- メモリ増設の関係ですが、 今のPCは、「DynaBook SS S5シリーズ(2002年6月)」で、 サイト上でその機種のオプションを見ましたら、 増設メモリ128MB(タイプZ)PAME128Z 標準価格(税別) 60,000円 増設メモリ256MB(タイプZ)PAME256Z 標準価格(税別)120,000円 ということで、結構な値段のようではあります。 この機種の本体は、軽さ約1.19Kgを謳っているんですが、 モバイルなどでの実用上は、大容量バッテリーパック330gを装着しないと 不自由ということと、CPU 性能(800MHz)のこともあって、 何か最新のものに買い換えようかとも思案してるところでして、 今回お聞きしたメモリ増設のことも含めて、 改めて検討してみようと思います。 --

その他の回答 (5)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.6

>サイト上でその機種のオプションを見ましたら…結構な値段のようではあります メーカー純正オプションの値段は、世間の常識とかけ離れていますので、参考にしないでください。 現行モデル期間であっても、世間の常識を逸脱している価格ですし、新モデルに切り替わった後でも、純正オプションの定価は下げませんので、益々逸脱価格になって行きます。 SS S5シリーズなら、使用しているメモリはPC133だと思われますので、現在サードパーティ物(バッファロー)でも256MBが2万円以下で入手可能です。 http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1361198 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31525 サードパーティ物であれば、メーカー純正と同レベルの信頼性、品質ですので(場合のよっては上回る)一切心配要りません。 まあ、今時はデスクトップ用のDDR400(PC3200、JEDEC準拠バルク)の512MBが一万円程度で入手出来ますのでPC133の256MBが2万は高いとは言えるのですが…

tochinkun
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 そのうち新しい機種にしたりということも考えると、 ちょっと勿体無いかなと思ったりもしてましたが、 お話のように価格のさほど気にならないサードパーティ物で 問題ないのであれば、 この際、増設というのを一度経験してみようかと思います。 --

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

#3,4です。 NECのメモリ容量に関する解説のURLの後部が切れてしまい、飛べませんので、再度ご案内しておきます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002487

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002487
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

#3です。 メモリ容量の食い違いについてのNECの解説がありましたので、合わせてご案内しておきます。 また、メモリ使用状態は、タスクマネージャで詳細に確認出来ます。 見方の解説がありますので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html,http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>【合計物理メモリ 256.00 MB】 実際に搭載されているメモリのサイズ。 >「240 MB RAM」 Windowsが利用可能なメモリサイズ。 パソコンのメモリは、ビデオメモリと共用されていて、差の16MBがビデオメモリとして利用されている状態ではないかと思います。 >【利用可能な物理メモリ 48.25 MB】 様々なアプリケーションがメモリを利用しているので、チェックした時点で240MBのうち48MBが未使用な状態(空き)になっているということです。

tochinkun
質問者

お礼

ありがとうございました。 #1、#3 の方で報告させていただいたような次第です。 --

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

256MBと240MBの16MBの差は何? という事であれば、恐らくオンボードVGAのVRAMで16MB使われているんでしょう。 調べ方は [スタート]→[ファイル名を指定して実行]で dxdiag と入力し、[OK]します。 [ディスプレイ]タブのメモリ合計が16MBとなっているものと思われます。 次の利用可能な物理メモリとは、今現在使えるメモリの空き容量と思って頂ければ良いですね。 同様の質問がありましたので、参考URLもご確認ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=829848
tochinkun
質問者

お礼

ありがとうございました。 dxdiag で、   DirectX 診断ツール>「ディスプレイ」タブ を見ましたら、、 【 メモリ合計:16.0 MB 】のようにありました。 ビデオRAM が、メインメモリのうちのこの分を使っているということなんですね。 ---- 因みに、   DirectX 診断ツール>「システム」タブ のところでは、 【 メモリ:238 MB RAM 】となっていました。 「マイコンピュータ」>「プロパティ」>「全般」タブ での 240 MB RAM との 2 MB の差については、 #829848 でのご説明からすると「丸め誤差」のようですが、 その種の誤差であれば、1 MB ということが多いようにも思いまして、 "何か別の用途に使われる分" というようなことはありませんでしょうか? --

関連するQ&A