• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理メモリについて)

物理メモリの増設方法と必要性について

このQ&Aのポイント
  • ウイルスソフトの調子が悪く、問い合わせしたところ物理メモリの容量が少ないと指摘されました。
  • 合計物理メモリと利用可能な物理メモリを確認したところ、1,280.50MBと740.63MBでした。
  • 物理メモリの増設が必要な場合は、タスクマネージャのパフォーマンスで確認することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.4

こんにちは 前回にメモリーを増設されているのでしたら 増設されたのが物理メモリーです WindowsXPで起動時に750MBのメモリーを使用します 残りでオンボードのグラフィックであれば1.2GBからまたメモリーを 使用しますのでのこりがパソコンで使用できるメモリーなのです 多く入れておられるように思われますが1G位はwindowsが使用しています 残りの250MBをアプリなどが使うと インターネット等を見る場合に表示にまたメモリーを使用します これで一杯になっているのです が、残りの仮想メモリー分はHDDが補うことになります HDDはメモリーではないので速度が全く付いていけず 調子がおかしくなるのです ノートの場合でしたら確実にグラフィックでメモリーを消費しているのでNGです またメーカー製のディスクトップでもグラフィックはほぼオンボードと考えられるので ノートと同じでメモリーをグラフィックで消費します 数年前からWindowsXpでも初期の頃に比べメモリーを大量に使用するように なっていますのでこのようなメモリー不足が起こるのです(UPデートするたびに 重くなります、しかしUPデートしないとウイルスが侵入しやすくなるのも事実です) したがってメモリー不足が起こるのです お使いのパソコンの最大メモリー容量が使用説明書の仕様欄に書かれていますので 最大値のメモリを入れられるようにお勧めします (できれば同じメモリ×2個で最大メモリになるのが一番いいのですが)

ran-rui
質問者

お礼

大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 メモリに関して全く分からずじまいだったので、 大変助かりました。 ほんの少し知識が増えた感じがします(^^;笑 ご回答を見て、メモリ増設も視野に入れましたが やはり寿命と思ったためパソコンを買い替えました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.5

> 書かれており、タスクマネージャのパフォーマンスで確認したところ > 物理メモリ(合計)が1301972で、コミットチャージ(合計)715000ほどで上回っていませんでした。 もしかして、起動直後に確認したりしていませんか? 重い作業(「仮想メモリの最小値が低すぎます」と出るような作業)を一通りやった後に コミットチャージ「最大値」と物理メモリ合計を比較してください。 ・余談 私の手元のWindows XP SP3(セキュリティソフト常駐)は起動直後のメモリ使用量(コミットチャージ)は300MBも無いのですが、 一般的には500MB以上使っちゃうXP環境って珍しくないみたいですね。

ran-rui
質問者

お礼

大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 起動直後に確認…もしかしたらそうだったかもしれません。 このたびパソコンを買い替え無理矢理解決いたしました。 確認の時間など、参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.3

>システムプロパティでメモリを確認すると1.24GB RAMと表示されます。 >結局増設すべきなのかもよく分かりません…。 1,Windouws XP であれば4GBまで増設したほうが早くなります。(0.5GBのメモリが無駄になりますが) 2,よろしければマシンの購入年、メーカー、CPU、クロック数等を書いていただけるとはっきり返事ができます。 2003年頃のマシンでしたら、増設したほうがマシになるがそろそろ本体とも寿命、新規購入のほうが快適でコストパフォーマンスが良い。古いマシンは高価な旧型メモリ在庫を利用するので、メモリ増設で1~2万円を超えることが多い。 判断基準として 2003年以前のマシン→買い替え(新規マシンは通常4GB~8GB) 2007年以後のマシン→メモリ増設でこのまま使用   >あと、サイトのメモリ増設方法で何も書かれていない「メモリ増設方法」のメモリとは全て物理メモリなのでしょうか? 「Yes」全て物理メモリを前提に書いてあります。仮想メモリの時は特別に注釈します。

ran-rui
質問者

お礼

大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 表記の少ない質問で失礼しました; ご回答を見て、やはり買い替えたほうがいいのか…と決心し、 このたびパソコンを買い替えました。 メモリに関しても全く分からなかったので、とても助かりました。 ありがとうございました。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.2

まず、物理メモリ=RAMであり仮想メモリ=ハードディスクと理解してください。 >「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示も出ます。 この言葉の意味は「物理メモリを使いきって仮想メモリを使っていますよ」ってこと ハードディスクはRAMに比べて動作が遅く、このメッセージが表示されるとパソコン全体の動作はかなり遅くなっているはずです 従って、このメッセージを見たら「仮想メモリの値を増やすのではなく、RAMを増設すべき」なんです。 RAMの具体的な増設方法はパソコンのマニュアルを参照するか、メモリーメーカーのサイトで確認することです 例 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/#taiou

ran-rui
質問者

お礼

大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示は 全く分からず戸惑っていたので、大変助かりました。 ありがとうございました。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

PCの型番書かれた方がいいかと思いますけどね。 # XPはOSですから型番ではありません。 # 「富士通のFMVです」とかでは「スズキの軽自動車に乗っています」って行っているのと同じで機種の特定はできません。 >我が家では合計物理メモリが1,280.50MB、利用可能な物理メモリ740.63MBでした。 256Mがオンボード(または最初に乗っていたモジュール)で、そこに1G追加した状態…なのでしょう。 個人的意見としては載せられるだけ増設。って意見ですけどね。 # ただし3G越えた辺りから普通には使い切れなくなりますが。 で、機種によって搭載可能な最大メモリとか変わりますので…。 動画を扱う。とかでなければ現在のメモリ容量でもまぁなんとかなるかと。 >以前増設したメモリは物理メモリだったのかさえ覚えておらず、 仮想メモリを増設なんてのはできません。 # HDD上にスワップされる総容量の割り当てを変更することは可能ですが。 >あと、サイトのメモリ増設方法で何も書かれていない「メモリ増設方法」の >メモリとは全て物理メモリなのでしょうか? 物理メモリです。 # 正確にはメモリモジュールですかね。 >ネットをしていると作業が非常に重いですし、 よく 回線速度が出ていないだけ…とか。 キャッシュがたまり過ぎていて遅くなっている。とかありませんか? >「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示も出ます。 割り当てサイズを増やす…ということになるかと。 HDDがフラグメント状態(デフラグしていない状態)の場合は、影響ありますのでご注意を。 一度裾梅森の割り当てを0にして、デフラグ実行してから最小サイズと最大サイズを同じにして固定サイズで確保する。 というのが比較的マシかと思われます。 # 8G程度固定で取っておけば「仮想メモリの最小値が低すぎ」とか言われることもないでしょう。

ran-rui
質問者

お礼

大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 おかしな質問になってしまったようで 失礼しました; 悪戦苦闘していましたが、 寿命だと思いパソコンを買い替えました。 当時はご回答参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A