- 締切済み
物理メモリの表記が変更している
これまで512×2で1G(1024MB)でいつもどおりだったのですが、最近遅くなった気がすると思い、システム情報を見てみると合計物理メモリが512MBとなってました。何も触ってないと思うんですが、変更されてました。こんなことってあるのでしょうか?以前はちゃんと1024で表記されてたんですが・・・。見間違えでもなく、合計物理メモリであることに間違いありません。また元に戻す方法があればどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 OSはwindowsXPhomeです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
<Windows上から搭載メモリを確認するために> まず、以下のソフトでメモリが正しく認識しているか見てみてください。 ソフトを起動して、SPDを選択すれば、どのスロットにメモリが何MB積載されているか表示させることができます。 ここで表示されないのならば、256MB×2とか512MB×1としか見えないのであれば、故障でしょう。 CPU-Z http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html <グラフィック共有メモリ> ショップブランドPCということなので、起動時にdelキーを押せばbiosが立ち上がると思います。 マザーボードのマニュアルを見てもらったらすぐにわかると思いますが、オンボード共有の設定項目がどこかにあるはずですので確認してください。 そこの容量が多いようなら変更しましょう。 ゲームや3D CGを使わないのであれば、32MBもあれば十分です。
- makoto111
- ベストアンサー率24% (174/719)
見た目だけでの確認では意味がないので、メモリーを1度外して再度装着。 M/B側なのかメモリー側なのか知りたいところなので ・2枚外して1枚を付ける、電源入れて認識確認 ・メモリーを換えて同じことをもう1枚でも実行 ・スロットが2つある以上あるので各スロット毎に確認 症状が改善しなかった場合は速やかにSHOPへGoでorz
認識されない理由 ・メモリが外れた ⇒通常はビープ音がなって起動しないはずです。 ・メモリの故障 ・ソケットの故障 ⇒故障ならこの可能性が高いです。 念のため確認ですが、オンボードグラフィックを使っていて、グラフィック共有メモリを512MB割り当ていたりしないですよね?
- haru44
- ベストアンサー率60% (12/20)
512MB×2のうち、片方が認識されなくっていると思います。 認識されない理由は、 ・メモリが外れた ・メモリの故障 ・ソケットの故障 という感じだと思います。 #1さんがすでに回答されていますが、まずはメモリの装着状態を確認してみると良いと思います。
補足
PCはお見せに作ってもらったものなので、とりあえず中身見ました。おそらく黒い長い板が2枚並んでいるのがメモリですよね?ちゃんときっちり付いてました。やっぱり他が原因っぽいですね。ありがとうございます^^
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
BIOSでも正常に認識してないのなら、メモリの取付不良や破損、又はマザーボード側の不具合でしょう。 メモリの取付等をチェックして下さい。
補足
なるほど、ちょっと調べてみます!
補足
>オンボードグラフィックを使っていて、グラフィック共有メモリを512MB割り当ていたりとはどういうことですか?もしそうしてると、元に戻すことはできますか?PC素人ですいませんorz