- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人への結婚祝いで迷っています。)
友人への結婚祝いで迷っています
このQ&Aのポイント
- 友人への結婚祝いで迷っています。マナーとしてはどうなのでしょうか。
- 結婚祝いのプレゼントは前回のご祝儀と同額の1万円程度が良いのか、少額が良いのか、渡さないのが良いのか、迷っています。
- ハッシュタグ:結婚祝い 迷い マナー プレゼント ご祝儀
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マナーとしては、 ご自身のときに半返しで一旦けりをつけているわけですから、 今回の友人のお祝いはお祝いとして、 会費を払って結婚式に参加。で、 過不足ないと思いますよ。 そのうえでご祝儀を渡したい、というのであれば それはもう気持ちの範囲で。 お返しの気をつかわせたくない、と思うのなら 何もしなくてもよいし。 会費制にしているのは、 そういう面倒なことに気をつかいたくないからかも しれませんよ。
お礼
yupyo さん、回答ありがとうございます。 やはりお返しをした時点でけりはついたのですね。そうなると贈り物をすると逆に相手にお返しを考えさせてしまいますね。わかりました。 ちなみに友人は北海道で式をあげるので会費制が一般的ではあります。 参考にさせていただきます、迅速な回答助かりました、ありがとうございます!