• ベストアンサー

cssでできる事はhtmlのタグを使わずcssでや

cssでできる事はhtmlのタグを使わず cssでやったほうがいいのでしょうか? 例えば色を変えたりサイズを大きくしたりなどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ですね。 回答No4様の言う通りです。 とは言え、それはそーなんですが、以前テレビでGoogleの技術者が言っておりましたが、 「みんながみんな、HTMLのマークアップやCSSの良き理解者であればいいのですが、それは極少数派で、PCに詳しくない方もWebサイトを作ったり公開したりすることは自由だし、またどんな作り方をしてもブラウザ側で処理して表示されるなら、それはそれで良いと思う。また、もしその自由な表現をだめにしたら、ここまでWebは発展しなかっただろう。。。」 的な事を言っていたことを思い出します。 しかし、自分のプライベートなサイトでしたら、どんなんであろうが良いとは思いますが、仕事でお客様のサイトを作ることであれば、話は別です。 CEO対策や、今後拡大されるであろうサイトの拡張化、複数な人によるサイト管理や制作などなど、HTMLとCSSを別にすること(当たり前)は重要なひとつです。膨大なサイトを作る上で、圧倒的に作業が容易です。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

いえ、発想が違います。 HTMLは文書構造をマークアップします。 CSSはプレゼンテーションを指定します。  HTMLでは、「色を変えたりサイズを大きくしたり」は出来ません。それは、あなたが利用しているブラウザが持っているスタイルシートでそう表示しているだけです。Lynxなどのブラウザではそのように表示されません。スクリーンリーダーは大きな声で読んでくれる。  スタイルシートは、プレゼンテーションを受け持ちます。「色を変えたりサイズを大きくしたり」はスタイルシートの仕事です。  仕様書は読まれていると思いますが、 【引用】____________ここから 2.3.5 スタイルシート  スタイルシートはHTMLのマーク付けを簡素化し、またHTMLをプレゼンテーションの負担から大きく解放する。スタイルシートは、著者とユーザに対し、フォント情報、配置、色等の文書のプレゼンテーションを制御する手段を提供する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.3.5 )]より 【引用】____________ここから 2.4.1 構造とプレゼンテーションの分離  HTMLは、常に構造的マーク付けを規定するところのSGMLをルーツに持っている。HTMLの性質上、プレゼンテーションに関する要素や属性は、次々と他の機構、とりわけスタイルシートに置換えられていく。 また、文書の構造をプレゼンテーションと切り離すことで広汎なプラットフォームや多様なメディアでの文書提供コストを低下でき、文書の改訂も容易になるということが、経験的に知られている。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.4.1 )]より 【引用】____________ここから 4.1 定義  ・・・【中略】・・・  HTML文書を作る場合には、この仕様における、他のDTDセットではなく strict DTD に適合する文書を作るよう推奨する。 HTML 4仕様が定める各DTDの詳細については バージョン情報の項を参照のこと。  ・・・【中略】・・・  一般的に言って、スタイルやフォーマットを整えるためには、HTMLのプレゼンテーション属性ではなくスタイルシートを使用すべきである。スタイルシートによる代替が可能なHTMLのプレゼンテーション属性は、推奨しないこととなった。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Conformance: requirements and recommendations (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/conform.html#h-4.1 )]より  と少なくとも15年前の1999年の勧告以来・・ HTML5の仕様では、プレゼンテーション的な要素でさえ、 hr要素  "The hr element represents a paragraph-level thematic break, e.g. a scene change in a story, or a transition to another topic within a section of a reference book.( http://www.w3.org/TR/2012/CR-html5-20121217/grouping-content.html#the-hr-element )"  段落レベルのテーマの変わり目を表します。以下略 br要素  "br elements must be used only for line breaks that are actually part of the content, as in poems or addresses."  詩や住所のように、実際に改行がコンテンツの一部であるとき・・ のようにね。 CSSでできること、HTMLでできることと言う発想ではなく。 HTMLでは文書構造を、CSSではそれをどのように表現するかと考えるとわかりやすいです。見栄えのためにHTMLを書かないを徹底すれば良いでしょう。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.3

HTML/CSSを他回答者さんのいうように分離させることのメリットはzen gardenを見れば分かりやすいでしょう。 ここで使われているHTMLはすべて同じで、CSSのみが違います。同じHTMLでも全く違うデザインにできることがわかると思います。 http://www.csszengarden.com/

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

出来ること出来ないことというより、見栄えに関することはCSSでやります。構造に関することはHTMLでやります。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

CSSを使う事には以下のようなメリットがあります。 http://www.htmq.com/csskihon/002.shtml 上記以外にも、CSSを使う事によりHTMLが軽くなり結果としてページの読み込みが速くなると言うメリットがあります(回線速度が速いとあまりこのメリットは意味がありませんが)。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A