- ベストアンサー
顔が赤くなりやすい
アラサー女性です。 私は知らない人から電話があった時や、電車に乗った時に緊張してしまって顔が赤くなってしまいます。 しかも右半分だけが顔が赤くなっています。普段もふんわり顔が赤くなっていて、この赤面症を治したいです。 なぜか右半分だけなのです。でも思い切り緊張すると顔全体が赤くなります。 どこか病院に行ったほうがよいのでしょうか?分かる方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。お礼ありがとうございます。 補足ですが、図々しくなることはお勧めですが、ほどほどに。 質問者さんの事情を知ってみえる方であれば、ご理解いただけると思いますが、 度を過ぎるとそっぽを向かれかねません。 >もっと積極的にならないといけませんね。 であれば、大丈夫と思います。 徐々に、人に引かれないように、図々しく積極的になられると良いと思います。 >肩が右半分だけ下がっていたりするので・・・。 整形外科と思います。 必要であれば、MRIを撮ってもらうと良いかと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%85%B1%E9%B3%B4%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%B3%95 http://www.onh.go.jp/radiolog/MR/mri.htm http://www.okamoto-hp.or.jp/oka2/XP/xp/mr/mr2.HTM 上記ページを見ると、怖くなってくるかもしれないですが、人体に影響は無いと 思います。(MRI撮影は一般化されているので) 但し、医師と要相談ですが、GOになると思われます。 僕も、左側の首筋から肩にかけて、整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが、 「ヘルニアの気がある」 と言われました。 「MRI撮った方が良いですか?」 「心配ならば、撮ってみますか?」 で、軽症と判断してやめました。 医師からも"どうしても" と言われなかったですし。 MRI撮影の費用は、医院により異なるかもですが、8000円ほどだそうです。 質問者さんには、MRIは不要な部類の症状かもしれないですが、一度整形外科に 行かれた方が良いと思います。 WEBページの口コミは、あてにならないので、地元の人に信用できる医院を訊いて みられると良いと思います。 僕は、スーパー銭湯の打たれ湯や電気風呂や泡風呂などで回復していきました。 毎日の運動、難しければ毎日のラジオ体操だけでも、緩和されるかもです。 僕は医師ではないので、あくまで経験談ということで。
その他の回答 (3)
私も赤面症でずっと悩んでました。 病院へも行きました。 あなたもとりあえず病院へ行って薬で症状を抑えませんか。 1年間薬を飲みました。 症状がなくなってくると今度は赤くならないって自信が付くんですよね。 そしたら何で赤くなるのかわかったんです。 内側の心に入るから 今してることに集中してないから。 とりあえず病院行ってみたらいいですよ。
お礼
御回答ありがとうございます。私も病院かどこか、行こうかと迷っている所です。早く治れば良いと思っています。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
赤面症でしたら「逆説志向 赤面症」で検索すれば簡単な直し方が出て来ます。 メンタルトレーナーでしたら「赤面して、汗びっしょりになるくらい赤くなってごらんなさい。」と言われるでしょう。 逆説志向は森田療法と同じ様に、自分の努力で赤面することで直します。 それでも赤面するのが嫌なら、「自己暗示法」で赤面を直すことも出来ます。 こちらは3か月ほど時間が必要ですが。 【自己暗示】 ★白い玉を赤い玉に 入れ替える 伊藤先生が少年にやった方法は、積極精神養成法というものです。 またの名を、寝ぎわの心得え、目覚めの心得ともいいます。 私たちの潜在意識のなかの消極的なこころを、積極的なこころに 入れ替える成功法です。私たちは、出来ないという白い玉で、いつ の間にか、心の箱の中を一杯にしています。頭のいい人ほど、チョ ット困難な問題にあうと、出来ないと思ってしまいます。そのよう に考える方が、楽だからです。何にもしなくてもいい、と言 い訳ができますからね。 今日も買い物にゆきましたら、大売り出しでした。 商店街でくじ引き券をもらいました。あのガラガラとまわすと、色 のついた玉がでてきて、ハイ、赤い玉、一等賞という、あれです。 くじ運の悪い私ですが、やっぱり、胸がどきどきします。ガラガラ まわした結果は、やっぱり白い玉でした。 「残念ですね、テイシュです!」 箱の中には、白い玉が沢山です。 赤や緑や黄色い当たり玉は、僅かです。赤い玉ばっかりですと、 みんな一等賞で、商店街は破産しますよねえ。 われわれ人間も、こころに白い玉を一杯詰め込んでいます。 ひろくんも、多分小さいときから、知恵おくれで、おねしょしても 当然だと、思いこんでいたんでしょう。周りのひとも、そう思い、 ひろくん自身もそう思いこんでいました。伊藤先生は、それをさっ と、赤い玉に入れ替えたのです。 ★潜在力をよび覚ます 心の働きの積極化 心の奥の潜在意識が、悪い玉、消極的な想いで一杯になっている と、われわれの行動は、悲しく、苦労の多い、消極的になります。 潜在意識が、陽気で、明るく、朗らかな、積極的な玉で満たされて いますと、おのずと、笑いに満ちた、幸せな積極的な幸運がやって きます。 この消極的な玉を、積極的な玉に入れ替える方法が、寝ぎわの心 得です。ね、夜、風呂にはいりますね。お風呂へ入って、垢や汚れ を落とします。寝ぎわに、お風呂に入ると同じ気持ちで、心の垢や 汚れをとりましょう。 夜の寝ぎわの心は、とくに無条件で暗示を同化し、受け入れてし まう、強い状態にあります。夜の寝ぎわに、ちょいとでも、それが 嘘でも本当でも、よいことでも悪いことでも、考えたことはそのま ま、パーッと潜在意識に刻印されちまいます。 ですから、寝るときは、思えば楽しいこと、考えればうれしいこ とだけにしましょう。悲しいとか、憎いとか、腹が立つとか、嫌だ とか、まいったとか、助けてくれとか・・・要するに消極的な想い や言葉に、おさらばしましょう。 明るく、朗らかに、生き生きとして、勇ましく・・・そういう積 極 的な想いで一杯にしよう。 フランスの心理学者のリンドラーのやり方を、天風先生が展開さ れた自己暗示法があります。やさしく言うと寝ぎわの心得です。 毎晩、寝がけに鏡に映る顔をみて、 「お前は、信念が強くなる」と、これを言って、寝るようにしま す。 明くる日、目が覚めたら、 「今日は、私、信念が強いぞ」・・・・信念に寝て、信念におき ます。 ★寝ぎわの心得 目覚めの心得 【手順-1】陽気に、明るく、朗らかに 悲しいこと、腹のたつことなど・・・・・消極的なことは、 寝床のなかに、一切持ちこまない。明るく朗らかに、生き生 きとして、積極的なことのみ、想いうかべる。 【手順-2】寝る直前、鏡の前にたち、自分の眉間を見る。 【手順-3】寝がけの命令暗示 自分のなりたい状態を、命令的な言葉で、小声で言う。 (例)「お前は、信念強くなる!!」 「お前は、もっと元気がでる!!」 一回だけ。(二回も三回も繰り返さない。) 命令したことが、実現するまで続ける。 【手順-4】目ざめの断定暗示 前夜、命令したことを、実現した状態を、断定した言 葉でいう。 (例)「私は、信念強くなった。」 「私は、元気になった。」 一日に、何回も回数多くやる方がよい。 【手順-5】感謝と歓喜 実現した姿をイメージして、(実現の有無に関係なく) 感謝する。 「ありがとうございます」 10万回、言い続けると、10年に1回しか現れないよう な、有り難いことが起こるそうです。
お礼
御回答ありがとうございます。色々なやり方があるんですね、びっくりしました。
- henakichi
- ベストアンサー率54% (117/213)
こんにちは。 僕も以前は赤面症でしたが、歳を重ねて図々しくなった現在では普通です。 飲み会のときには、目の周辺だけ白く他は真っ赤でした。 「酔ったパンダ」と言われたりしましたが、今までに記憶を無くすほど酔った ことはありません。 顔が赤くなる状況や場所が明確であれば、健康と思って気にしなくてよいのでは。 ですが、右半分だけが顔が赤くなることは、何かあるのかもしれないので、一度 受診された方がスッキリして良いと思います。 内科!?に行けば良いのか、分野が分からなくてすみません。 身体的に問題なければ上記のように、もう少し図々しくなられることがお勧めです。 専門的に、となれば下記のような講座もあるようです。 僕は、行ったことがないので「お勧め」とは言えないですが、ご参考程度に。 http://agarishow.com/ 他にもこういったところがあるかも、なのでご予算も考慮して行かれるのであれば、 WEB検索してみてください。 もう一度、図々しくなることは "お勧め" ですよ。 ご参考になれば幸いです。
お礼
御回答ありがとうございます。【図々しさ】そうですね、もっと積極的にならないといけませんね。右半身というのに何か問題があるのかもしれないです。肩が右半分だけ下がっていたりするので・・・。 一度整体もしくは美容外科に通えたら通いたいです。
お礼
またの御回答ありがとうございます。元々腰が悪いというのもあるのでそれも関係してるのかなと思いました。 あとは姉に相談したところ、両腕をあげて背伸びをする感じで手を伸ばして姿勢を正す、というのも学びました。赤面症とは関係あるか分かりませんが。。。